1:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:29:39.90 ID:k07a8qhmM
219 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/01/08(土) 12:33:16.35 ID:xZvGGaKyp
昨日久しぶりにディーラー行って納期いつ頃になるか聞いたら3年半位掛かるかも?だって。八月末注文、ZXガソリン、白、白。因みに今注文したら10年待ちと答えてるそうです。
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:29:55.96 ID:k07a8qhmM
もう売る気無いだろこれ
4:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:30:21.28 ID:Vm7xPQXTM
ちょっとお金出してLX買えばよくね?
163:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:55:43.72 ID:RakNIsB3d
>>4
ダサい
5:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:30:39.50 ID:JOLUyLel0
10年後とか社会がEV化しとるやん
8:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:31:41.01 ID:hAELt+gD0
ランクル作りまくって転売窃盗団潰したらいいのにな
11:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:32:51.41 ID:0eRgFBYj0
>>8
海外需要は引く手数多だから、窃盗団ウハウハになるだけなんだよなぁ…
12:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:33:48.65 ID:IXwFOu5or
納車されたら型落ちになってそう
18:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:34:43.87 ID:Vm7xPQXTM
ランクルなんていうほど街で見ないのに
あんなデカいのほんとに乗ってるのか
97:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:49:22.63 ID:hTzoXl6A0
>>18
土建屋の社長とかが乗ってる
141:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:54:02.41 ID:7/8Rn81ud
>>97
ワイのイメージでは社長の息子やわ
225:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:59:32.77 ID:i8VqT5O30
>>18
所有していることが重要やねん
普段使いなんかするかよ
20:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:35:43.84 ID:mD6O1ZIq0
納車された頃には周りはEV自動運転もありえる
23:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:37:03.25 ID:MoDqvHac0
フルモデルチェンジしてそう
29:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:38:02.19 ID:owgx3xjR0
日本でランクル載ってどこ行くねん
有り余るレベルで金あるならええんやろうけど見栄の為に高い税金払ってクソデカ粗大ゴミ所有するとかアホやろ
32:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:39:19.23 ID:mD6O1ZIq0
>>29
林道でスタックした人牽引するんやぞ
なお狭すぎてキズ覚悟&運転スキル要求の模様
34:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:39:22.53 ID:/4NsIEMxr
買うだけで儲かる商品とか誰でも欲しいからな
36:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:40:13.71 ID:YJhMk6k60
くだらね
納車までにモデルチェンジしろ
38:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:40:18.85 ID:aUGuxIff0
中東のテロリストも泣いてるで😭
41:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:40:55.09 ID:JkNpB+2X0
プラド「買えるぞ」
10:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:32:47.68 ID:emldwCPS0
ワイはプラド5年待ち言われたわ
ジープも5年
そんなん買うわけないやろ
398:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:10:39.63 ID:pbTg5lme0
>>10
ラングラーに至っては値上げして700万やからな
22myのスポーツが来ても650万とかやろ買えねー
45:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:41:45.00 ID:qENAGaXO0
そもそも何でそんなに掛かるんや。自動車の工程なんてせいぜい2週間くらいちゃうの(適当)
49:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:42:47.19 ID:Tu8g5ijJ0
>>45
材料がはいってこないからやろ
半導体や
55:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:44:42.70 ID:WvWeHog4r
テスラみたいに仕様が違ってもどんどん製品作ったほうが良くないか?
機会損失こそ一番もったいないのに
テスラなんかはなりふり構わずいろんな仕様の半導体部品使ってコントローラーで制御して仕様を均一化する形に変えたぞ
59:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:45:10.19 ID:KFx0IcQL0
10年はギャグやろ?
58:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:44:58.59 ID:e6I3G/1v0
10年後には車もパソコンもスマホも金持ちしか買えないものになってそう
62:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:46:14.02 ID:yMXfoyq70
そんな人気なのあれ?
63:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:46:15.18 ID:cJP6t3uN0
知り合いがディーラーに「キャンセルしてもいいんでとりあえず発注しましょう!」って言われて発注してた
こういう奴らのせいやろ
68:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:46:37.87 ID:bQMzfflg0
>>63
キャンセルしたらどうなるん?
78:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:48:07.85 ID:cJP6t3uN0
>>68
この場合はノーペナで後ろで待ってる人の順番が早くなるだけやろ
66:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:46:35.65 ID:se3wImw9d
もしかして生活の足としてクルマが欲しい場合って今は中古車一択なんか?
納車するまでの期間って意味で
73:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:47:43.84 ID:mD6O1ZIq0
>>66
みんなそう考えて中古も高騰してるのがなぁ
安い不人気中古乗りつぶしがええんやろね
133:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:53:31.43 ID:bQMzfflg0
今新車買うなら何がおすすめ?
ちな予算~220万
140:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 11:54:00.97 ID:cxgv6w+ld
>>133
アクア、ヤリス
257:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:01:43.36 ID:8vHKctIid
トヨタ車買う理由ってリセールがいい以外にないよな
284:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:03:26.74 ID:sZiQFwZY0
>>257
ワイもそれでトヨタ車買ってるけどめちゃくちゃ大事な要素やからな
281:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:03:14.08 ID:qSIr0YGCa
>>257
ディーラーがどこにでもある
261:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:01:57.67 ID:sCfUMUm00
新しい車買う奴3眼カメラ搭載車を買うとええで
今の車で1番進化を感じれるポイントやで
294:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:03:43.34 ID:FcaihCoyd
>>261
なんやそれ?
ググってみるかぁ
265:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:02:09.62 ID:+T2tjDuT0
田舎って本当トヨタ好きだよな
輸入車の選択肢はなくてランクルかアルファードが頂点みたいな世界
282:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:03:22.00 ID:ZKzHPHlD0
>>265
まぁ都会みたいに見栄っ張りする必要もないしな
そりゃそうなるやろ
313:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:05:16.06 ID:MN/19DQC0
??「おまたせ」

320:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:06:04.60 ID:GUJY6J/nM
>>313
これ日本でも販売されたら買おうか迷ってる
328:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:06:24.90 ID:ya2XFPevr
>>313
正直売って欲しい
321:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:06:07.79 ID:cck3QXpn0
日本人のトヨタ信仰やばい
341:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:07:07.99 ID:7DxsWVAS0
>>321
日産とか対抗できる所が自滅してきた長年の積み重ねや
379:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:09:26.70 ID:Uq0a1GBUd
カローラクロス買おうかな
納期どれくらいなんやろ
397:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:10:39.08 ID:J1fagxVCM
>>379
ハイブリッドなら半年
702:風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:28:53.85 ID:N27+RveQ0
ランクルは自宅駐車場に置いといても持ってかれるらしいからほんまに海外人気すごいんやろな
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642300179/
- タグ :
- トヨタ
- 転売