1:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:11:30 ID:YIk4
MacBookair
パソコンだけAppleじゃないねん
スポンサードリンク
2:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:12:52 ID:pRLC
macをわざわざ買う意味がわからん
用途はスタバで無意味に開くくらい?
6:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:13:35 ID:Sd8e
>>2
そりゃチー牛には無縁の話やからな?
5:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:13:22 ID:YIk4
>>2
いやなんとかクリップボードとか連携が鬼便利
3:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:13:01 ID:suPj
金があるならええんちゃうの
ないなら無理して買うほどの性能でもないけど
7:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:13:44 ID:YIk4
>>3
Macってそんなに割高やないで
10:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:14:32 ID:suPj
>>7
言うてm1チップで安くなったとはいえchromebookの方が安いわ
13:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:15:40 ID:YIk4
>>10
学割10万ぴったでMacはかなりやすいで
20:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:18:07 ID:suPj
>>13
10万をサブ機は金持ちやな
22:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:18:45 ID:YIk4
>>20
これなんよな
もったいなさが勝って手がでない
8:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:14:24 ID:gJEB
大学生?社会人?
11:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:14:37 ID:YIk4
>>8
大学
4:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:13:12 ID:t8ZA
用途による定期
9:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:14:27 ID:YIk4
>>4
日常使いと軽い事務作業かな
あとsidecarでiPadを液タブにってのやってみたい
14:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:15:43 ID:t8ZA
>>9
iPadと一緒に使うならええやん!
便利そう
16:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:16:21 ID:YIk4
>>14
ワイ
iPad
iPhone
Apple Watch
AirPodpro
winデスクトップ
17:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:16:56 ID:t8ZA
>>16
つよい
19:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:17:48 ID:YIk4
>>17
こんなにAppleあるのにパソコンだけはwinじゃなきゃだめやった
しかしバイトして10万なら悪くないと思い始めた
12:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:15:25 ID:zNpa
買ってもええ条件ですわぁ
25:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:19:42 ID:HbMX
ええと思う
ワイもそんな感じや
32:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:22:12 ID:YIk4
>>25
マジか
28:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:20:35 ID:SFTz
MACとWinは使い道が違うからサブというより単純に2台持ち感覚
32:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:22:12 ID:YIk4
>>28
これわかるわ
社会人なったらMac使う機会多分ないし経験しときたいわ
Macでゲームはほぼできんからさ
30:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:21:06 ID:YIk4
あと大学で必要だったから5万のpcや
正直これで十分だったからほんとに買って良いのか困惑してるわ
でもやっぱりユニバーサルクリップボードとか様々な機能便利なんよ
31:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:21:45 ID:zNpa
今使ってるのサブにしてMacメインにしたら?
33:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:22:34 ID:YIk4
>>31
いやデスクトップで20万くらいしたんよ
34:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:22:54 ID:6rvS
金に余裕あるなら買った方がええやろ
35:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:23:31 ID:YIk4
>>34
余裕はないで
バイトの目標にしたい感じ
36:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:24:13 ID:t8ZA
使いたい機能あるなら買えばええんやで
思ってたのと違った時は売ればいい
39:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:24:52 ID:YIk4
>>36
これ賢い
多分70%くらい帰ってくるやろお金
41:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:27:12 ID:t8ZA
>>39
Apple製品のメリットのリセールバリューを最大限活かすんだ?
42:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:28:10 ID:YIk4
>>41
これは有益やった
37:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:24:15 ID:YIk4
使ってるやつ不満とかメリット教えてや
38:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:24:39 ID:HbMX
IPadは無印か?
40:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:26:24 ID:YIk4
>>38
次pro出たら買って
今はiPad Air2だけや
miniも移動用に3月に買うわ
43:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:30:22 ID:HbMX
>>40
なるほど
IPadpro買うなら絵を描く上ではMacBook airの恩恵あんま無いかもな
proの性能が高いからそこまで大きくは変わらんと思う
まあ値崩れせんから買う価値はあると思うが
45:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:31:47 ID:YIk4
>>43
そうそう
液タブの経験がなかったからminiを液タブにしてやってみよかなとか思ったんや
絵を描くのはiPad買ってから再開させようと思ってていろんな方法あるなって
44:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:30:23 ID:YIk4
ガジェットとかApple好きな身として使ってみたいんよね
46:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:32:11 ID:t8ZA
2022年中にM2積んだ新型が出るらしいからそこまで待つのもアリや
47:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:32:55 ID:YIk4
>>46
春にでるらしいな
ワイも買うならそれやな
48:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:34:06 ID:YIk4
逆にMacで何ができるか教えてや
特に連携めんで
49:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:40:54 ID:t8ZA
紙のスキャンしてMacのメモとかにすぐ貼れる連係カメラはたまに使う
Apple watch付けてればロック解除の手間が減るけどワイは持ってない
50:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:43:38 ID:YIk4
>>49
知らん機能やった
Apple Watchのは知ってたわ
51:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:44:54 ID:iL50
メインwindowsならサブmacは使いづらそう
52:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:46:50 ID:YIk4
>>51
マジか
周りの製品は全部Appleやで
今は屋外でsplashtopでデスクトップアクセスして使ってるからなんも遜色ないわ
53:名無しさん@おーぷん 22/01/21(金)23:56:18 ID:zgVB
ワイもメインはWindowsのデスクトップで
持ち歩き用にMacbook airに欲しい
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642774290/
- タグ :
- MacBookAir
- macOS
- Laptop