1:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:57:35.74
世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)について「欧州での終わりは近いかもしれない」と語った。仏AFP通信の取材に答えた。今後多くの人が免疫を獲得して「集団免疫」を達成し、危機の度合いが下がる可能性に言及した。
WHO幹部がパンデミックの終わりに言及するのは異例だ。欧州では急速に変異型「オミクロン型」が感染を広げており、3月1日までに人口の6割が感染するとの試算がある。クルーゲ氏は「オミクロン型が落ち着いたら、数週間か数カ月、集団免疫の状態になるだろう。ワクチンのおかげでもあり、多くの人が感染するからでもある」と説明した。
クルーゲ氏は…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR240330U2A120C2000000/
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:02.52 ID:QDt9dM+wd
つまりダメって事か…
3:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:07.15 ID:VonN75/C0
オリンピックも近いしね
5:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:30.23 ID:lCec86nS0
2月 北京オリンピック開催
あっ……(察し)
10:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:29.33 ID:hVtj6gHf0
>>5
全然報道されないから気にもとめてなかったけどちゃんと開催できそうなのん?
24:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:32.70 ID:3VlA7OeZ0
>>10
中国は何が起こっても強行するやろ
6:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:50.97 ID:Mp8okOCL0
終息したな
7:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:59.03 ID:JDCPZ54j0
日本だけ遅れとるんやが。。
8:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:03.19 ID:dy3knuScd
こいつらの逆が正解
11:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:40.94 ID:Um3sgmIoa
WHOさんがこういってるんや
つまり、また新種株が出てきてワクチンで予防できず感染拡大するんや
12:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:55.20 ID:Aa4bes6v0
WHOが言うことは常に間違いだと思え
22:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:14.30 ID:bt3ZgFx30
> 数週間か数カ月、集団免疫の状態になるだろう。
それ終わりっていうか?
27:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:54.85 ID:gxiC2l0E0
五輪したいからしゃーない
35:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:03:55.03 ID:VuE3A+VM0
>>27
そういや東京五輪の前もテキトーこいてたな
29:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:03:23.44 ID:L36f9wbV0
CHOに改名しろや
33:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:03:38.43 ID:LaRBiHbfd
集団免疫やーって二年前もいうてたやん
37:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:04:02.45 ID:lY/KntiQ0
あれ、ついこないだ終息には程遠いみたいなの見たような
40:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:04:18.07 ID:39OHVZTB0
これ暫くコロナ終わらんな
51:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:05:21.06 ID:J1cRHuXFr
WHOが正解言ったことある?
なんJ並の逆張り集団やん
58:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:06:10.61 ID:b3E0oR8Vd
集団免疫を獲得出来てない大国があるぞ
59:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:06:13.10 ID:KQMx4DUg0
集団免疫に頼るならWHOはいらねーんだよボケ
73:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:08:39.32 ID:LaRBiHbfd
当初のノーガードで集団免疫獲得目指した国も変異株生まれるごとに結局リセットでしんでる
82:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:09:33.47 ID:rMH6plDC0
実際は収束の入口に入っただけだわ
あと2年かけて収束していくと思う
70:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:08:16.00 ID:98a9bSB5a
ほんま無能集団
83:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:09:35.54 ID:LsxwOKYI0
元はと言えば中国とテドロス
98:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:11:53.16 ID:ICUOjsyB0
お前の舌は何枚あるんだ?

106:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:12:31.47 ID:AP7YRlBA0
>>98
草不可避
128:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:14:45.27 ID:BAG+r0VCd
>>98
「我々は以前から警告していた」とかいう究極の後出しカード
220:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:23:21.70 ID:JytQIbJE0
>>98
こいつコロナ世界中に蔓延させた原因の一端なのに暗殺とかされてないの不思議だよな…
104:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:12:17.09 ID:7z4A4kxod
WHOはイギリスが集団免疫だって言った時は糞ほど叩いてなかったか?
108:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:12:59.26 ID:RP7WMS4U0
変異株出る度に免疫突破されとるけどな
どこの国もコロナ対策やる金と人員が無いってだけやろに
109:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:13:13.63 ID:BAG+r0VCd
2月頭にかけてオミちゃんがピーク迎えてそっからは落ちてくやろ。また新株に変異してそれが増えての繰り返しや
131:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:14:58.15 ID:/IKVNobx0
なるほど、まだまだ続きそうだな
117:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:13:36.66 ID:qVnKE+s50
新たな警告助かる
113:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:13:22.72 ID:ytrcRln4p
なるほど世界崩壊レベルのヤバい株が出るフラグか
119:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:13:48.31 ID:Uu8urvxE0
これはアカン
121:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:14:08.59 ID:GixqCqUb0
北京のが終わったらなんて発表するんや?
161:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:17:32.07 ID:q540sDJV0
チャイナの犬
185:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:19:56.25 ID:LpDXaJTO0
(感染爆発しまくった)欧州では
156:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:16:55.25 ID:cUVVVD4u0
実際のところ欧州は減り始めてるの?
166:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:18:08.91 ID:FrDkNtDf0
オミクロンの後がとうなるかwhoにわかるわけないやろ
184:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:19:55.72 ID:LaRBiHbfd
集団免疫でコロナから脱け出せるならアメリカなんかとっくの昔に終わってなきゃおかしいやんけ
213:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:22:40.14 ID:WWYg2o0bd
まあブリカスもアメカスも事実がどうあれそういう言葉を望んでるやろ
239:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:25:45.74 ID:m2U+AGB60
勝利は目前だ
252:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:27:21.41 ID:VuE3A+VM0
>>239
戦時中の狂気ってこんなんやろな感
245:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:26:36.96 ID:bVsjDnRo0
なんJ民レベルの適当なことしか言わんよなWHOって
250:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:27:10.91 ID:8+yuc6Rsd
発言力と影響力のある分なんJよりたちが悪い
244:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:26:35.83 ID:AyT3unwa0
いつ海外旅行させてくれるねん
248:風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:27:03.81 ID:otuEOeZF0
さっさと過ぎ去ってくれるならそれに越したことはないんやけどなほんま
後できればオミクロンで終わって欲しい
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642985855/
- タグ :
- コロナウイルス