1:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:36:58.95 ID:pvJ4H+i+0
岸田文雄首相は25日、株主資本主義からの転換は重要な考え方の一つだと認識していると話した。衆院予算委員会で前原誠司議員(国民民主)の質問に答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e1ca986aabc9f6b158c2f0a2c603e6cb451e12
スポンサードリンク
4:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:38:32.98 ID:urjpITDhd
しゃーない
株の売り買いして一歩も動かず頭も使わず金を右に左にしてるだけで儲けてるやつはターゲットにされるんや
9:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:40:21.71 ID:+Ai/auP00
>>4
そんな奴おらんぞ
投資家っていうとなぜかそんなイメージだけが先行してるが
5:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:38:34.94 ID:POR5QYjg0
あたま習近平かよ
6:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:38:54.25 ID:+Ai/auP00
もう終わりだよねこの市場
12:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:40:51.67 ID:S0czHbNv0
投資家が苦しめば労働者が幸せになるのか?
14:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:40:56.79 ID:ydA2KaZ90
まともでありがたいわ
バブルそのものだからな
15:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:41:36.50 ID:+Ai/auP00
なぜ株式会社が株式会社として成り立ってるのか理解できてないよな
株主の支援がなければ企業が存続できんし新しい起業も生まれんぞ
16:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:41:43.58 ID:pvJ4H+i+d
まあええやろ
17:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:41:57.98 ID:Apsd1Z2Dd
株は世界全体で下がりゃええな。というか金融屋が持ってる富の量を減らしてくれ
モラルのない金さえ稼げればええって連中が力を持ってるから中国みたいな悪の帝国が栄えてコロナも引き起こされたわけやし
穀物やエネルギーの投機売買も行き過ぎやろ
18:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:42:26.74 ID:+ojiDnSg0
株で稼いでる奴なんてなんの生産性も出してないし所得税90パーセントでええわ
街の空き缶拾ってるホームレス以下の存在
21:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:42:40.89 ID:S0czHbNv0
株主を苦しめて労働者が得をする仕組みが分からんぞ
みんな苦しめば平等社会か?
24:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:43:23.21 ID:+Ai/auP00
>>21
こういうやり方して労働者に得する動きを企業が取ると思ってるのがキチガイだわ
22:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:42:55.83 ID:EfFpTYZj0
経済音痴のガイジ
はよ辞めろ無能
23:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:43:13.17 ID:/z6wb+y00
労働者の給料挙げたいならまず効率化して労働者の数減らさないとならないわけ
それが社会の発展やろ
労働者のクビは切るな、利益出すな、給料上げろ、株主還元するな
これどーすんの?
滅びるの?
26:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:43:54.74 ID:pvJ4H+i+0
資本主義への反逆
27:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:43:56.49 ID:2btovEpNd

これマジ?
35:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:45:39.08 ID:/nvdm66g0
>>27
ええ…
36:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:45:43.80 ID:Z0R/72mNr
株やってるやつ引きずり下ろすんじゃなくて
みんな株やるように整備するんじゃいかんのか?
45:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:47:18.37 ID:+Ai/auP00
>>36
「投資家は悪」という貧困層の感情を利用してるからな
40:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:46:44.03 ID:fDuvUsoh0
岸田もしかしてインバ民か?
39:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:46:33.47 ID:YaCc+0zN0
今は株が不当に高すぎるからな
妥当なラインまで下がればいい
42:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:46:48.62 ID:eUGHCURg0
岸田が総理の間は日経平均最高値更新は無いと確定したようなもんやね
47:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:47:48.37 ID:Mlh63ifNd
>>42
それ更新したらなんかいいことあるんか
50:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:49:20.55 ID:Qt+f52v/0
株がだめなら債券で稼ぐしかないな
46:風吹けば名無し 2022/01/25(火) 17:47:35.10 ID:sizlH2bO0
株ってか円安やめろや
大企業はそれで儲かるかもしれんけど原材料輸入してるのは中小企業やろ
製造業の土台を無視したクソみたいな政策のせいで日本が破滅する
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643099818/
- タグ :
- 株
- 政治