1:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:27:09.84 ID:VxCq/a9ep
パナソニックと日立
どっちがええんや?
スポンサードリンク
4:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:27:46.59 ID:PTjEolWpa
やめとけ
縦型洗濯機
衣類乾燥機が最強や
7:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:28:21.74 ID:VxCq/a9ep
>>4
衣類乾燥機ってええんか?
15:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:30:09.82 ID:PTjEolWpa
>>7
ええで
悪臭大臣と言われてたけど乾燥機導入したら陰口叩かれるくらいまで改善した
22:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:31:13.06 ID:H0kFnTbu0
>>15
草
もう服捨てて買い替えたほうがええやろ
18:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:30:35.34 ID:H0kFnTbu0
>>4
これや
電気式で十分
乾燥しながら次の洗えるで
48:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:33:53.78 ID:YNtFa1agd
>>4
乾燥機能付縦型選択機は?
56:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:34:29.31 ID:PTjEolWpa
>>48
ゴミ
6:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:27:54.59 ID:ZHEASd1hd
パナソニックのクッソ高いやつ評判ええよな
11:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:29:04.12 ID:PTjEolWpa
>>6
縦型洗濯機3万
衣類乾燥機4万
同じ品質でドラム式洗濯乾燥機30万
どっちがええかな
21:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:31:00.22 ID:sxDbRa3F0
>>11
そんなん田舎しか置けへんやろ
25:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:31:45.71 ID:PTjEolWpa
>>21
選択機の上のスペースに置けるんだなぁ
28:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:31:57.92 ID:H0kFnTbu0
>>21
メーカーが洗濯機の上に設置するラック売ってるんやで
8:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:28:28.14 ID:ZMQR+csy0
独り身で買うべきか?
9:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:28:30.31 ID:zlK7yrHdd
ドラム式にもいろいろあるけどパナのcubeはやめとけ
19:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:30:51.28 ID:fP5UDzd+p
>>9
検討してたんやけどキューブルあかんのか?
63:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:35:17.09 ID:amTwzqQ7d
>>19
ヒートポンプ式やない
パナのヒートポンプ式のやつあるから買うならそれやな
12:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:29:22.89 ID:LJS2Az1Np
日立のビッグドラムの最新版はドブの臭い改善されたん?
されたんなら買いたいんやが
20:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:30:57.60 ID:+LtlScF5d
>>12
されたで
その代わり水道代バカ高くなったけど
16:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:30:21.74 ID:+LtlScF5d
日立は臭い問題のクレームが多すぎて空冷式から水冷式に変わったんよな
わざわざ日立選ぶ理由がなくなったわ
14:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:29:41.12 ID:bj5DgLRY0
一人暮らしなのに無駄にパナの30ぐらいの買って最高だわ
42:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:33:37.25 ID:ckt2sQGt0
>>14
わいもキューブルやw
今までの全自動洗濯機をすべて過去にしたわ
24:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:31:40.37 ID:ASCs5h4h0
都市ガスあるなら乾太さんにしとけ
23:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:31:22.26 ID:EFNbge/H0
オール電化やからガス乾太くん使えないんやが
ドラム式洗濯乾燥機から縦型洗濯機+電気衣類乾燥機に買い替えてもええか?
32:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:32:26.25 ID:H0kFnTbu0
>>23
ええぞ
こっちに来い
34:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:32:33.16 ID:ckt2sQGt0
縦型 + 乾燥機とか言うとるやつは何か宗教上の理由でもあるんけ?
37:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:33:01.06 ID:8B67D6FWp
>>34
貧乏人
39:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:33:15.30 ID:PTjEolWpa
>>34
コスパ
51:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:34:05.34 ID:sxDbRa3F0
>>39
ボタン押して外出が出来へんやん
コスパ以前に機能性が違うわ
85:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:36:59.15 ID:Cstk51P/0
縦型とパナの電気衣類乾燥機使ってるけど最高やわ
本当は乾太くん使いたいけどオール電化だからなぁ
86:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:37:09.15 ID:lGNsWK/q0
ドラム式買ったらもう洗濯干せへんで
乾燥機能おかしくなったら終わりや
116:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:40:07.72 ID:nG90pNiqr
最低20万出せよ
あと一世代前の型落ちもコスパ良い
123:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:40:33.85 ID:pVncynyDd
ワイ貧乏人、このスレを見て縦型+乾燥機を検討中
148:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:42:16.58 ID:amTwzqQ7d
>>123
貧乏なら乾燥機はやめとき
144:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:42:00.86 ID:vzSq2ffl0
パナのドラム式洗濯機買ったけどデザインが良いわ
日立はダサい
161:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:43:08.56 ID:3SrOMcj2p
におい無くなったんなら日立最強じゃないの?
デザインはダサいけど
231:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:49:24.43 ID:+zcDsUjY0
まあ一人暮らしで2日に1度ぐらいしか洗濯せず干すのも面倒じゃないやつは縦型でええんちゃうか
245:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:51:19.82 ID:ckt2sQGt0
まあいまだに縦型とか言うとるやつははよこっち側に来いや
「上」で待っとるでw
262:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:52:17.35 ID:UonDoCsVr
ドラム型のいい所ってほとんどないやろ
縦型の方が汚れ落ちるしカンタくん使えば乾燥もできる
271:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:53:09.29 ID:ucvslMMb0
>>262
カンタくん置けてガス通せる前提が無理なパターン多いやろ
293:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:54:43.99 ID:iWigBrng0
やっぱパナ一択なのか
縦型+浴室乾燥使ってたけどランニングコスト計算したらドラム式洗濯機の方が安かったから次はパナのドラム式洗濯機買うわ
312:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:56:00.72 ID:HpwHuZUXd
>>293
パナのヒートポンプ、洗剤自動投入のやつにしとけ
305:風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:55:36.47 ID:MZ9nR1YZ0
普段着は乾燥かけると縮むの怖くてなー 不満それだけだわ
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643185629/
- タグ :
- 生活家電
- Panasonic
- 日立