1:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:09:20.57 ID:S9Z6mBdV0
ゲームはしない
今家にあるのは無印iPad2台とiPhone12
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:09:52.90 ID:D4neiQGt0
あり
4:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:10:22.19 ID:S9Z6mBdV0
m1のヤツね
5:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:11:04.45 ID:dp/R7cBX0
いいと思うよ
7:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:11:30.63 ID:4ZwN4E3V0
ワイも初パソコンMacや
8:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:11:43.75 ID:rq519ldq0
パソコンはWindowsの方が・・・
16:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:16:19.49 ID:S9Z6mBdV0
>>8
なんか同価格帯では低性能で不具合とかめっちゃ多そうなイメージやけどどうなん
19:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:17:27.19 ID:7M5PflZbM
>>16
マックに性能もクソもないぞ
25:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:21:10.93 ID:S9Z6mBdV0
>>19
どゆこと?m1チップは性能いいんじゃないの?
35:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:28:37.79 ID:7M5PflZbM
>>25
そもそも性能を必要とする用途がないやろ
43:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:31:35.28 ID:S9Z6mBdV0
>>35
動画編集は性能いらん?
9:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:12:07.07 ID:uXyxkjKIM
MacBookでよくね?
20:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:18:36.68 ID:S9Z6mBdV0
>>9
高いやん
10:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:13:16.50 ID:7M5PflZbM
イキってマックを買ってしまった人たちへ
11:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:13:34.02 ID:S9Z6mBdV0
興味なかったのに最近Mac mini見つけて安くね?ってなって欲しくなった
12:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:13:37.45 ID:E05AG64wd
ネットするくらいの使い道しかないならiPad持ってるならいらんやろ
13:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:14:46.83 ID:7gBKJh2ap
どうなんって言われても用途次第やろ
14:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:14:49.87 ID:7M5PflZbM
映像編集とかクリエイティブなことする
マイクロソフトオフィスを使う
ゲームをやる
この3つやらないならマックでもええで
20:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:18:36.68 ID:S9Z6mBdV0
>>14
Macはクリエイティブなこと向いてないんか?動画編集とかしたいけど
23:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:20:30.27 ID:4GoAgIAi0
>>14
動画編集こそMacやろ
15:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:15:19.36 ID:L93lOFFd0
ええやん
PCとしてはコスパ最強や
21:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:19:14.06 ID:Ozx6FTjZ0
いちおう専用にモニターも買う予算あるならあり
というか今はそれしか選択肢ないような
29:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:24:14.08 ID:S9Z6mBdV0
>>21
モニターは家にある24インチのやつ使おうか思ってる
32:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:25:14.51 ID:NYNnuKd+M
ええんちゃうmacで解決出来ないときが来たらwin買えばええだけやし
38:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:29:30.30 ID:S9Z6mBdV0
用途は一日1000文字くらいのレビューを書く
5ch
動画を見る
40:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:30:05.06 ID:7M5PflZbM
>>38
それならまっく買っとけ
ほしいもん買ったほうが愛着わくし
44:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:32:33.40 ID:4tEM1Bzb0
まぁええんちゃう
安いし性能いいし
46:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:32:43.76 ID:JA0hIThl0
Mac miniならモニター流用できてええで
性能が不満になってきたら新しいMac miniに買い換えればいいし
モニターやキーボードをいいやつに買い替えるってこともできる
53:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:35:22.22 ID:S9Z6mBdV0
>>46
これ結構大きいよな
63:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:39:58.11 ID:tC47CjuEa
何度も言ってるけど
winかmacの選択基準はパソコンでゲームやるか否か
これが全て
78:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:53:12.91 ID:EeS1WfyV0
初ならアリだが
突然のアーキテクチャ変更で、買ったソフトウェア資産がまるごと無駄になるのは
覚悟しておくように(アップルはそういうことを平気でやってきた)
82:風吹けば名無し 2022/05/15(日) 17:55:05.81 ID:7M5PflZbM
>>78
68000
↓
PPC
↓
86系
↓
arm
やからあと10年はセーフやろ
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652602160/
- タグ :
- Macmini