1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:49:19.169 ID:o9ZPeJsid.net
出来るよね?
スポンサードリンク
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:49:40.078 ID:jh72IR6l0.net
そんな高いか?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:50:44.029 ID:z0i2bbTF0.net
フォトショって月1000円でしょ
それよりイラレもセットにしろよ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:50:33.996 ID:zF1pgSlOd.net
無料の製品をやめてみんなに少しずつ払ってもらえるなら安くできる
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:49:53.693 ID:aHmocaYt0.net
それよりAcrobat readerも少し安くしてくれ
てか売り切りで出してくれ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:51:48.385 ID:o+S10BwB0.net
お前らってなんでそんなにフォトショップ好きなの?
言うほど一般人そんなアプリ需要あるか?加工しまくる女かよ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:52:51.953 ID:z0i2bbTF0.net
>>6
業界人だったり趣味でイラストとか編集やる人とかは重宝してるよ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:53:22.319 ID:EmI6BHY30.net
>>6
あるよ
というか加工してないのが残念すぎて悲しくなる
加工前ソーセージ

加工後そ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:53:52.893 ID:EmI6BHY30.net
加工後ソーセージ

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:54:25.465 ID:z0i2bbTF0.net
>>13
下手か
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:55:28.191 ID:EmI6BHY30.net
>>14
まあこれはアプリの一発加工みたいなやつだしな
でもしないよりは全然いい
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:56:26.021 ID:z0i2bbTF0.net
>>18
こんな加工ならまだしない方がいいわ
目チカチカするわ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:56:58.646 ID:EmI6BHY30.net
>>22
お前の目は何してもチカチカする
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:55:54.942 ID:o+S10BwB0.net
>>13
こっちのが不自然だろ明らかに
あと現実見ろよそれがお前の世界の色なんだぞアニメやゲームやってんじゃねえんだよ目見開いて刮目せしろや
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:56:44.328 ID:EmI6BHY30.net
>>21
世の中は不自然で成り立っていることに気づけ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:58:12.459 ID:ezDJAVr5M.net
>>13
ごめんな
プロの目から見てこれはやらないほうがいいかな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:02:28.449 ID:OTM2KZa7d.net
>>13
下手すぎない
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:38:05.603 ID:drZKs5wo0.net
>>13
ゴミ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:54:50.166 ID:jh72IR6l0.net
光度上げるだけなら他のでもできるだろ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:55:11.856 ID:tJn94+Pm0.net
無料のアプリで出来るレベルwwww
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:52:07.009 ID:45nEZGNbd.net
そこでヤフオクよ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:53:13.542 ID:YFMaxTW3x.net
Creative Cloudになってから辞めた
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:53:39.323 ID:Xu5nJCy+0.net
毎年6万くらい払ってる
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:55:34.624 ID:wIOH6+0y0.net
高いと思ったら使わなければいいじゃん
高いとか言いながら使ってるならまだ安いってことだよ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:55:50.158 ID:FS0+fwtF0.net
海賊版の僕高みの見物
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:56:26.402 ID:kyQVOX0e0.net
creative cloudはガッツリ使う人には安いと思うけどソーセージの色変えるだけの人にとっては高いと思う
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:59:53.191 ID:whOHaHMUd.net
>>23
商業用で億稼ぐ人も趣味で使う人も同じ金額だから高くは感じる
もう少しプラン分けしてエントリーを安くしていいと思う
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:07:53.436 ID:wIOH6+0y0.net
>>34
プラン分けって具体的にどう機能制限するんだよ
使えるブラシやフィルターの数でも減らすのか?
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:57:43.900 ID:FbtZ+Dnh0.net
8,9,10,CSとデザインコレクション購入してた俺からすればサブスクめっちゃ安いんだが
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:58:13.600 ID:RIY6PTvC0.net
未だにCS6使ってる
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 16:58:34.619 ID:FS0+fwtF0.net
>>29
十分やそれで
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:00:07.753 ID:EmI6BHY30.net

曇ってるなあ
と思ったら

晴れにしてみたり
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:02:15.177 ID:YFMaxTW3x.net
>>35
使えば使うほどAdobeに失礼だ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:03:36.324 ID:EmI6BHY30.net
>>40
これはAdobeのアプリの一発加工だぞ
つまり俺の腕前関係なくAdobeのアプリの問題なんだな
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:04:50.479 ID:/yueEry70.net
>>44
そうなのか
なんかすまん
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:06:01.127 ID:z0i2bbTF0.net
>>44
一発加工からの修正して行くもんだぞ
それを完成ものとしてだすんじゃないよ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:07:34.239 ID:EmI6BHY30.net
>>49
そういうアプリなんだわ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:01:16.751 ID:AdtXmBqv0.net
そこでアフィニティシリーズですよ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:01:33.586 ID:oXWP9US10.net
アルパカで充分
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:01:51.799 ID:EmI6BHY30.net
これ違和感をりすぎだろと思ったら

星空にしてみたり

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:03:36.321 ID:JRMZxI710.net
なんか画像あげて恥晒してるやつがいるな
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:02:02.665 ID:WXtryJ+d0.net
コンプリートプラン中ソフトウェアを月中にn個まで利用できます的な流動的なプランが欲しい
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:04:55.187 ID:YNlUdhjA0.net
仕事でCS6で間に合ってるから0円だ
購入に8万ぐらいかかったけど
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:07:09.846 ID:Xu5nJCy+0.net
Photoshopとillustratorセットでお安くしてくれれば良いのにそれが無い気がするんだけど何故なんだぜ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:08:46.536 ID:z0i2bbTF0.net
>>50
イラレは月2000円くらいすんだよな
ふざけんなだよ
CS使いたいのにWin10だとフリーズするし
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:07:13.393 ID:EmI6BHY30.net


66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:12:21.121 ID:gLwi1S5ha.net
このくらいの加工の方が美味しそう

68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:13:53.128 ID:EmI6BHY30.net
>>66
正直加工してたら何が正解かわからなくなる

69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:14:05.090 ID:z0i2bbTF0.net
>>66
腹減ってきた
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:14:18.334 ID:HoN3t8KH0.net
プロツールなんだから高くて当たり前
素人が手を出そうというのがそもそも間違ってる
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:14:48.540 ID:KxBaFNCRa.net
昔は買い切りで30万とかだったぞ
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:15:04.220 ID:w1/4XflV0.net
この情報化社会で律儀に金払ってるやつ馬鹿だろ
エロゲならまだしも殿様商売のadobeなんか割っちまえ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:15:48.194 ID:EmI6BHY30.net
>>73
犯罪行為するほど愚かな人種ではないよ
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:16:07.005 ID:ITaJTQS20.net
用途にもよるがCS6でもそろそろ厳しくなってきた頃なのかね
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:17:00.679 ID:gE06OBuF0.net
昔CS2実質無料でばらまいてたよね
それなら持ってる
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:22:53.014 ID:0pvdewxa0.net
働けばすぐ払えるのに
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:29:09.351 ID:EmI6BHY30.net
体験版乞食
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:33:50.055 ID:M8cbeCagM.net
月の売り上げが1万円を越える人が買うべきもの
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/10(木) 17:41:29.026 ID:VRcVWffr0.net
イラストとか漫画とかだとクリスタでいいじゃんってなる
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623311359/
- タグ :
- Adobe