no title
1:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:50:59.85 ID:ahTdtDhOp

どうしてこのお値段なんや??😥


スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:52:35.68 ID:7QqdKSQU0

せれろーーーん


4:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:53:28.38 ID:I/ivRFH70

ええやんなにがあかんの?


7:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:54:47.63 ID:ahTdtDhOp

>>4
このスペックなら半額でおかしくないやろ😥


5:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:54:24.83 ID:G/1jB+Fe0

ノジマだからどうせスマホの箱の件みたいな手口やろ


6:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:54:30.56 ID:sFBHl3RL0

ゴミ
ガラクタ


8:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:54:56.17 ID:Mo+7+o250

中身一切触れてなくて草


9:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:55:11.76 ID:8pozOoBW0

6万のゴミ


10:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:55:17.77 ID:2606o3OtM

10年前でもゴミっすね


11:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:56:40.82 ID:uurUsOC80

ジジババぼったくる気満々やん


12:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:56:54.31 ID:I/ivRFH70

セレロンで4ギガにオフィスはいってるなら妥当やろ
あ、ここのニキらはオフィス海賊版か


35:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:05:00.98 ID:/f/QmEXN0

>>12
そもそもオフィスも海賊版とやらとほぼ一緒やで
そのオフィスが使われずに余ったコードなだけでMSからの買い方は同じ


15:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:57:28.59 ID:w4eM85Qt0

せれろ…ん…?


14:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:57:17.17 ID:XM5Z7eLIM

i5の値段やろ


16:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:57:29.97 ID:7zsmEcgq0

メモリ4でパワポとか普通につかえるんかな


17:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:57:33.20 ID:7FuN5nFh0

こういうのほんとに悪質だなって思ってしまうわ
DELLとかあるのにどんな気持ちでこのスペックをこの価格で売ってんのかな


18:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:57:47.60 ID:sTzFwWw10

ぶっちゃけ5ちゃんして動画見るくらいならこれくらいで十分


21:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:58:48.73 ID:liimYzqp0

ただの箱やんけ…


22:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:59:05.99 ID:7zsmEcgq0

ネットと動画みられるならいけそうやな
酷いとは思うやが


23:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:59:20.56 ID:tGqnznOnr

情弱ワイみたいにYouTubeとオフィスしか使わないのに15万のサーフェス買うよりは損害少ないやろ


25:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:59:52.17 ID:I/ivRFH70

しかもFMVやん
富士通は日本製やから安心やぞ


26:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 01:59:59.53 ID:w4eM85Qt0

隣の8ギガはいくらなんやろ


30:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:02:55.38 ID:ahTdtDhOp

>>26
98780円で買えるで


48:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:19:55.43 ID:w4eM85Qt0

>>30
ごふっ!


27:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:00:09.22 ID:3cJ2esPv0

2コアなんて古いゲームしかできんやろ


29:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:01:31.99 ID:XAPnQYAh0

DVDで草


32:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:03:34.50 ID:+nANNw8v0

中古で2万くらいのPC買うほうがマシ定期


34:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:04:50.65 ID:JPBhTD/X0

これなら中古のMac買った方がマシ


36:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:05:52.01 ID:4jSY1Zu0d

ワイが政治家になったらCeleronノートの販売禁止法案を提出するわ


39:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:07:12.49 ID:tk8hElnj0

こういう商売してるから落ちぶれるんだよな


40:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:07:20.43 ID:7zsmEcgq0

64でメモリ4てえぐないか


47:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:17:15.68 ID:kqXpc8I00

セロリン


52:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:22:18.03 ID:6LxrjXZR0

今の日本企業マジでこんなん多いよな


53:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:22:54.15 ID:g9s918N+d

だから滅びた


54:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:22:59.49 ID:VzTVm7Ar0

富士通の製品は信頼できなくなった


55:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:23:00.82 ID:Kd3TnrnU0

PC詳しくないワイでも今どき65000円も出して4GBのやつ買うのがやばいってのはわかる


62:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:32:33.92 ID:S4kfJykf0

いまどきこんなクソPC、役所しか買わんやろ


65:風吹けば名無し 2022/05/20(金) 02:36:14.57 ID:zkyldnR1M

ノジマで買える安心感やぞ
ブランド代や


元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652979059/