1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:28:08.107 ID:j49vTnngr
なに?
スポンサードリンク
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:29:26.623 ID:jgDmecrQ0
スマホ探す機能と手首バイブで起こしてくれるアラームが有能過ぎるけどそれが無ければ使わん時計
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:30:40.198 ID:nsLgOXQH0
>>2
それ聞くと便利そうだな
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:43:56.358 ID:CNifb3pk0
>>2
寝にくいじゃん
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:42:32.769 ID:DMm9kWqZ0
>>2
あのゴツいのをつけたまま寝てんの?www
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:45:09.702 ID:jgDmecrQ0
>>33
慣れるとそんな気にならないもんよ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:29:58.057 ID:+xUhJR6N0
持ってない奴にマウント取れるから
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:30:03.086 ID:h6YOanAFd
あると便利
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:31:40.539 ID:O4qZRbj80
あまり…カッコよくないよね
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:34:50.134 ID:BQaCu9HS0
>>8
そう正直あんまかっこよくない
これが最大の問題
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:30:31.565 ID:OUzXRZm90
便利と言ってくる機能がまぁ無くても良くね?ってものばかり
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:32:14.031 ID:j49vTnngr
スマートウォッチ「心拍数測れます、歩数測れます」←w
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:35:20.245 ID:jgDmecrQ0
>>10
この機能ほんと要らんな
眠りの深さとかも最初は面白がってチェックするけどすぐ飽きる
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:32:13.437 ID:7qjQcUCd0
>>1
お前使ったことないだろ?エアプは黙ってろ雑魚
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:32:28.588 ID:BQaCu9HS0
時計マウントから逃れられるからってのが大きいだろうなホワイトカラーは
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:33:33.386 ID:4rFxY6koM
ブランドだけの高いアナログ時計は買いたくない社会人にはうってつけ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:34:09.433 ID:NJUWiD4/0
最近結構付けてる人多い…
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:34:30.384 ID:lt3fummFr
オサレだからって人が多いだろうな
ガジェットヲタだけど、スマートウォッチは幾つか買ったけど普通の時計ばかりしてるなw
Android内蔵スマートウォッチは本当に使い物にならなかったw
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:35:26.246 ID:KC9iC+KE0
ただのジョギングのお供だ
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:36:10.236 ID:OUzXRZm90
ドヤって付けてきた奴が数ヶ月したら付けなくなる率高い
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:39:04.608 ID:jgDmecrQ0
>>21
会社が福利厚生の一環とかで全社員に配布したけど部内で付けてんの部長と俺くらいになったわwww
部長は付けてないと上から睨まれるから外せないだけらしいし
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:37:05.513 ID:upgOarRF0
俺が欲しくなるようにプレゼンしてくれ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:37:01.045 ID:CbeWRCb/0
バイタルわかるのは便利かな
Garmin持っているけど疲労度わかるの便利
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:37:43.553 ID:Id50Ab4Q0
来たLINEに「了解です」の定型分を返す
これをスマホ開かずに出来るのが凄く良い
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:39:27.434 ID:NJUWiD4/0
>>24
それ誰とのやり取りなんだよw
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:38:46.010 ID:4rFxY6koM
電子マネーが使えるスマートウォッチは出し入れ無い分スマホより楽
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:38:55.009 ID:63+PJ4Z90
改札ピッするときの体勢が辛そうで笑う
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:39:13.365 ID:d1UpDnFL0
知り合いの職人は作業しながら手を離さず電話に出られるから便利って
言ってたな
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:17:39.590 ID:3mK3TPCid
>>28
あー
そういう仕事なら有用そうだな
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:41:42.282 ID:/xueBndV0
普及してるの?
してるやつほぼ見たことない
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:42:32.505 ID:NJUWiD4/0
>>30
まず外に出ることから始めよう
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:44:07.808 ID:/xueBndV0
>>32
毎日出てるよ笑
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:42:52.341 ID:Vb+TEs260
マジで見ないわ
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:43:20.598 ID:s+ii0msEd
テレビの文化人は大抵Apple Watchしてるよな
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:42:16.110 ID:ogh6TbZC0
そもそも時計しない
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:47:46.062 ID:5bXXWCkU0
ただ「欲しい」ってだけだろうな
機能云々は後付け
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:48:12.451 ID:EU1UnBP40
スマホ探す機能だけはほしいな
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:10:15.715 ID:Ffy3hxFva
Suicaが便利すぎる
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:11:30.143 ID:0HyivctO0
実際便利だからなぁスマートウォッチ以外の時計はもう考えられん
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:17:57.590 ID:gmG4AhJ3a
手帳型のスマホカバーは開く手間がめんどくさい
ってやつはスマートウォッチ向いてる
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:18:55.048 ID:u/k9lxdx0
運転中に連絡来た時に誰からかをサッと見れるのは割と助かる
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:23:51.011 ID:2HbfyhQGd
>>56
今時bluetoothとかで車自体に接続できるんしわゃないの?
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:25:46.150 ID:u/k9lxdx0
>>57
自分の車ならできるけど会社の車に繋がないし、繋いでても着信しかわからないでしょ
新しいのはLINE来たら車に表示されたりするの?
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:30:25.451 ID:gmG4AhJ3a
ガーミン・スカーゲン・カシオ・アップルウォッチ
4つ持ってるが便利で手放せんってのはアップルウォッチだけだな
ガーミン買ったのは決済機能付いてない時期のやつだから今のなら便利かも
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:17:33.020 ID:BdPWF50s0
睡眠、心拍、歩数計測ができれば大体満足だからFitbitで十分
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:39:21.618 ID:OY/2UlpU0
バッテリーが一2日位しか持たない
スマートウォッチは要らないな
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:50:19.762 ID:u/k9lxdx0
そんなに充電って面倒か?
スマホは毎日のように充電してるのに?
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:53:08.684 ID:OY/2UlpU0
寝るときに外したら
睡眠時の測定されなくなるよ
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:54:46.170 ID:u/k9lxdx0
>>64
俺の場合はそこを求めてないから外しちゃってるな
前に付けてたときは帰宅時に外して充電、寝る前に装着ってやってた
69:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:56:43.637 ID:gmG4AhJ3a
>>64
ヘルスケア機能全然使ってないし求めてもないから外しちゃってるわ
70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:59:51.104 ID:I3wWGVdPM
結局時計として使ってないよね、スマートウォッチって
時間が見られるのはオマケの機能で
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:02:43.464 ID:u/k9lxdx0
>>70
多機能時計だしそりゃね
スマホだって本来の電話機能として使ってる人は多くないだろ
73:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:05:44.738 ID:iFvOIIfUH
スマホでいいじゃん
75:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:09:58.603 ID:0HyivctO0
パコソンが本部基地で
スマホが航空母艦で
スマートウォッチが戦闘機なんだよ
わかんねーかなぁ!
81:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:26:25.589 ID:iFvOIIfUH
これじゃないと無理!って機能が特にないのがなあ
スマホの延長でしかないだろ
76:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:11:04.360 ID:ZfKf9tK00
スマートウォッチにこれだという略称がない時点で流行ってないって分かるよね
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653082088/
- タグ :
- 時計