1:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 07:57:51.05 ID:SkrtLThq0
povo2.0の対応端末に「Rakuten BIG s」「Rakuten Hand 5G」を追加
https://povo.jp/news/newsrelease/20220520_02/
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 07:58:42.92 ID:SkrtLThq0
ええんか?
3:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 07:59:26.54 ID:SkrtLThq0
楽天モバイルから格安で買ったスマホ持ってpovo行くとかありなんか
7:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:00:08.72 ID:eVTkv4+/M
rakuten bigとかいう幻の端末まで対応は草
16:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:05:42.76 ID:SkrtLThq0
>>7
bigは幻やないやろ
69:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:36:58.44 ID:J1w+CU+k0
>>7
普通にZTEの端末やろ
9:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:02:12.44 ID:FMCqvJMa0
嫌がらせで草
5:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 07:59:48.91 ID:tAp+zmPya
別にこんなリスト無くても使えるのにわざわざ入れるとか嫌味やな
11:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:03:34.77 ID:agpc+9eLM
>>5
貧乏人から100万回くらい問い合わせが来て鬱陶しかったんやろ
51:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:25:45.53 ID:hkp72Khv0
>>11
あんなもんもらうやつはキモヲタしかおらんやろから対応バンドくらいしっとるやろ
12:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:03:40.08 ID:yB3pLS0JM
他社のスマホの確認もちゃんとやるとかいい企業やなー
14:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:04:50.35 ID:SkrtLThq0
楽天はどのくらい契約者減らすんやろなあ
15:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:05:36.67 ID:dqvXp8lqM
で、結局pavoの料金は?
17:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:06:05.64 ID:SkrtLThq0
>>15
トッピング次第
22:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:10:53.60 ID:SHjUlV4u0
>>15
年440~660円
32:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:13:13.71 ID:dqvXp8lqM
>>22
w

37:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:16:27.38 ID:hgi+iSzJ0
>>32
最低維持費なら確かに年間440円でいけるで
38:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:18:56.98 ID:SkrtLThq0
>>37
いけなくない?
45:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:22:21.33 ID:hgi+iSzJ0
>>38
smashトッピングが220円やから180日毎に入れれば年間440円ちゃうんけ?
53:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:28:26.42 ID:SkrtLThq0
>>45
そういうことか
21:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:08:58.85 ID:fud8eMQs0
楽天からauでタダ同然で端末買って即povoったで
23:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:10:55.55 ID:hgi+iSzJ0
>>21
即日povoはBL行き普通にあるで
59:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:32:49.56 ID:Ch+9fHMG0
>>21
ワイもこれやったわ
povoコスパいいしブラックでも構わんよ
24:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:10:59.50 ID:iPSZO53I0
20GBを余裕で超えるヘビーユーザー以外は楽天にする意味を感じられん
ただにしろとは言わんが楽天は考え直せ
ぺんぺん草も生えなくなるで
31:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:13:12.77 ID:SkrtLThq0
>>24
ゴリゴリに使うやつだけ残っても楽天は地獄を見そうやな
63:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:34:09.41 ID:Ch+9fHMG0
>>24
20GBくらいだとpovoが一番安上がりや
100GBとか使う奴なら楽天やな
25:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:11:50.05 ID:SkrtLThq0
裏に"R"マーク入りの端末がpovoで通信されるとか
屈辱やろ
34:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:15:50.48 ID:XA4LtXylp
povoのCMの広瀬アリスに逆レされたい
36:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:16:27.26 ID:SkrtLThq0
>>34
ワイもアリス好き
40:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:19:18.89 ID:CA33WTHqM
povoもメインで使うのは無理やろ?
49:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:24:01.65 ID:+JRDn5Ip0
楽天には回線料金支払わせてたし
Au楽天いじめ過ぎでは?
47:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:23:49.38 ID:Gr5N5VtB0
ローミング料ぼったくた挙句、ローミング切ったらこれ・・・
鬼畜の所業ですよ😭
50:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:25:20.16 ID:KrwHHMzL0
ユーザーに逃げられまくって泣きの無料延長があると踏んでるからぎりぎりまで楽天使うわ
56:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:29:58.03 ID:cwz9v5oVM
>>50
ないぞ
そもそもこれで逃げるユーザーは楽天からしてみれば客じゃないから
10月まで無料が最大の譲歩なんやろ
62:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:33:58.57 ID:SkrtLThq0
>>56
iPhoneの取り扱いを可能にした功績ある人たちちゃうんか
57:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:31:59.94 ID:/+k0unKc0
乞食共騒ぎすぎやろ。逆に楽天モバイルの業績上がりそうやな
3Gまで980円の何が悪いねん
58:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:32:36.78 ID:8jyiDM430
>>57
1Gも使わん
65:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:34:32.96 ID:/+k0unKc0
>>58
povoもゼロ円ではないやろ
72:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:37:40.85 ID:J1w+CU+k0
>>65
最安なら半年で330円やし
60:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:33:05.66 ID:Ge4gmaCF0
>>57
まあ元々がゼロやったんやからどうなろうと売上は上がり始めるわな
64:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:34:20.81 ID:5HO2l/M+a
>>57
回線だろ
68:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:36:57.00 ID:oXZwrXChM
>>64
電話したら声が遠いと言われ通話に苦労して解約を決意したわ
頻繁にあるし無言電話みたいになってた事もあったからな
93:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:49:01.31 ID:MDaFDj0e0
>>57
回線品質と値段で楽天モバイルより良いものがあるから
43:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:20:28.28 ID:eUYbo19xd
プラチナ貰えへん時点で無理ゲーや
92:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:48:11.78 ID:beKYeOVnM
プラチナバンド欲しくて顧客増やしてたんじゃないのかね
よくわからんわ
80:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:40:22.37 ID:H8zjQsPc0
特殊な使い方じゃないとガチで楽天のメリットゼロやからな
82:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:42:42.53 ID:U3D8qhed0
楽天ってユーザーの需要考えずにあの変動プランでいくのがあかんかったな
楽天リンクで通話無料とか無理したからやろか
85:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:44:50.95 ID:LRz8e++40
使えないものに無料も有料もあるかよ
期待してたが解約
ついでにゴールドカードも解約
89:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:46:53.11 ID:mCrIcb/UM
>>85
使えないもんを契約し続ける方がおかしいよ
その解約は正しい
86:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:45:39.01 ID:dUy7cgAa0
楽天モバイルでiPhone激安で買えたし当分おるけど
電波で困るようなら実質無料終わったらMNPするわ
96:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:50:58.21 ID:PZ+F0Utn0
楽天こそpovoみたいな料金体系にすれば良かったのに
98:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:52:29.48 ID:tEsQmex6M
>>96
手間が増えるほど人件費必要になるし楽天の方がコスパ良いと思う
99:風吹けば名無し 2022/05/21(土) 08:54:46.02 ID:O8cC5iNa0
流石にこれは草
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653087471/
- タグ :
- au
- povo
- 楽天モバイル