◆田口容疑者(4月21日 町の職員とのやりとり、取材にもとづく)
「副町長が職場に来ました。急に」
「僕からしたら、余計に火がつくものなんですよ」
「何なんだ、あなたは」
誤送金から7日。
全く返金されないことを受けて、阿武町の副町長と担当者が田口容疑者の職場に直接出向き、返金を求めたといいます。
◆田口容疑者(4月21日 町の職員とのやりとり、取材にもとづく)
「副町長は『今から銀行連れていっていいですか』って、やっぱおかしいじゃないですか」
「もう、許せなかったんですよ。打撃を与えてやろう、って思った部分も正直ありました」
「なにやってやろう。なにをしてやろう」
24歳容疑者「打撃を与えてやろう」 浮かんできた動機“町の対応への不満” 4630万円誤送金問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e8ee8617951bc50ac27d44d72b638b62ff147e
面白くなってきたやん😡
>>4
体制に不備がなかったのになんでこんなことが起こったんや…?🤔
>>9
体制に不備がないということは、最終的にハンコ押した町長の責任って事なのにな
うーん、これは威圧した副町長が悪いw
まぁ働いてるとこいきなり来て今から一緒に銀行に行こうはイラッとするわな
死なばもろとも
町長と副町長も責任を取るべき
関係者全員ガイやん
職場わかるって怖くね
4000万如きで騒ぎすぎ
はよ損切りしろよ
意味不明すぎワロタ
やっぱこの手のやつと関わりたくないわ
あとはその副町長と町長の減給とボーナスカットで賄えるな
よかったよかった
ん?まさかお咎めなしなんてありえないよな?
田口くんが確実に死なば諸共をやるとしたら、金には一切手を付けずに副町長の態度が気に入らないから返さないって最初から言い張るべきだったんかな?
>>33
拒否されても最悪口座にあったら向こうの職権で吸い出せるから、ダメージなんてそもそも受けない位置にいるから高圧的なんでしょ
田口が動きまくったから困ってただけで、基本ノーダメよ
なんJを見て対応を決めた男
いや、4000万欲しかっただけやんw
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653390242/