1:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:32:06.98 ID:uI1JRFmn0
もうよくない?
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:32:24.84 ID:Wa1oXLrI0
キャラクター多すぎて意味不明になる
3:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:32:37.45 ID:zgei6u5o0
もうええ
6:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:33:27.64 ID:ig2bylSl0
もういいたくさんだ
7:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:33:32.18 ID:Xmq6zR4rd
ワンピより読みにくいしもうええよ
呪術がそれっぽくなりつつあるしそっちで十分や
5:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:33:24.09 ID:C8LV/wGq0
もう話忘れた
4:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:33:22.59 ID:n4OMiBQYr
船の中はどうでもいいから暗黒大陸編は読みたい
8:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:34:25.52 ID:kPenizHT0
出たら読むかもしれんけどもうええな
9:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:34:49.93 ID:77Klv3pGd
もう余程の信者しか待ってへんやろ
前の連載で大分篩にかけられたわ
12:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:35:59.78 ID:q0MltYHS0
信者ってちゃんといなくなるモンなんやなあ
11:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:35:23.87 ID:Y8jm0m1E0
一番読みたい
13:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:36:30.16 ID:uI1JRFmn0
週刊じゃないことによって出たアイディア全部使わないともったいない精神から
あの長文説明になるんだろうな
14:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:36:46.98 ID:1S3uAiQ6d
ハンターハンターは結局何がどうなったら最終回になるんや?
もう無限に続けられそうなんやが、そのわりに続きを描かないという謎
18:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:37:57.40 ID:uI1JRFmn0
>>14
謎じゃなくて腰やったらしい
20:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:38:53.36 ID:1S3uAiQ6d
>>18
漫画を描くのに腰は重要なのかのう?
22:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:39:34.90 ID:uI1JRFmn0
>>20
健康体だからそういうこといえるんだろうなぁ
実際ここまで休むほどだって考えればわかる
38:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:47:26.12 ID:tEHEXdcAd
>>22
アイドルのコンサートはいけるのに?
17:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:37:40.19 ID:wbrfaFcmp
ワイは普通に読みたい
21:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:39:18.24 ID:xc2mAy+20
読みたくないって奴は絶対読むなよ
俺は読みたい
26:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:41:14.67 ID:uI1JRFmn0
もう小説で出せばいいのに
27:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:41:19.03 ID:gWgDfbGld
絶の間に発動する念とかどうすんのこれ
30:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:42:15.97 ID:uI1JRFmn0
>>27
パクノダがメモリーボム打ち込んで混乱させて勝ち
44:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:50:13.00 ID:jMhkcoKfd
>>27
絶で自己治癒力の強化とか、自分限定の未来予知とか出来るまでならまだわかるけど、
他者にまで干渉してるのはそれもう絶じゃなくねって思う
32:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:43:29.14 ID:aMA1NPKc0
誰が勝つかのとこと旅団とヒソカとブリオンとジャイロらへんは気になる
そこら辺までは上手くまとめろよ
34:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:44:39.51 ID:Xq7ax6qgM
もはや呪術が蟹になりつつあることに信者は気づけてないんだよね
41:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:48:44.10 ID:sfkHdN2ud
>>34
何年かけて蟹になってももしハンター数話載ればカニカマに戻るとマジで思ってます。それぐらい差がある
35:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:44:45.22 ID:qkcYB9cs0
ネットで共闘説言い当てられてやる気無くなったんやろな
36:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:46:12.33 ID:wbrfaFcmp
最新話でジョジョ5部をパクった念能力出したのに5部終わるどころか6部のアニメ始まっても再開しないからもう完全に置いてけぼりやん
39:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:47:29.46 ID:gWrRa2eza
蟻編終わってからのハンタに興味無いわ
40:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:48:22.45 ID:2Th8ZmVZa
散々欅坂ネタぶっ込みまくってたみたいやけど作者さすがにもう熱も冷めたやろ
ここから続けるの結構キツくないか?
43:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:49:18.32 ID:hM3rqZb9a
正直どっちでもええわって感じやわ
連載されたら間違いなく読むしされなかったらそれはそれでええ
このまま終わってももうなんとも思わんわ
45:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:50:26.80 ID:M1Z9Hqdb0
下手に続いて好きなキャラ死ぬのが嫌だわ
46:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:50:31.08 ID:Q1BnSCtf0
ベルセルクもなんだかんだ割り切れた感じやしなあ
もう漫画という娯楽自体が溢れすぎてるから
読めない名作よりも読めるそれなりの作品読むからええわってなってる
51:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:58:12.79 ID:6TBfRIhp0
会長選挙のあたりほんまおもんないんやけど、あのあたりがあまり休載せずに描けてたらしいと知って草生えた
50:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:57:50.02 ID:qkcYB9cs0
あともう一息っぽいのにな
船で旅団もイルミも死にそうやし最終章にするつもりやったんやろ
53:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:01:04.25 ID:faAg2AwU0
ヒソカvs旅団は見たいよ
他はどうでもいい
54:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:02:12.76 ID:KQDVixED0
船の上が最終章だろ?
あとちょっと頑張ってくれねえかなあ
55:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:03:10.18 ID:WaVcjsOa0
オチだけ知りたい
57:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:04:08.13 ID:lMcOGz4C0
読みたいけど王位継承戦編は読みたくねえ
64:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:10:25.19 ID:qkcYB9cs0
ヒソカが倒した旅団が下位のコルトピとシャルナークってのがしょぼいわ
フィンクスフェイタンクラスを倒してほしい
73:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:14:11.80 ID:lMcOGz4C0
もう三年間休載中やし最新の展開覚えてないんだよなあ
69:風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:12:03.89 ID:V3pmMcQ10
丁度よく集まっとるんやし
船で薔薇使えば全部終わる
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652254326/
- タグ :
- #ハンターハンター