なんかほぼ全員当たり前のように英語喋れるんやが
英語圏じゃないのに
論文を自国の言葉に翻訳してるのほぼ日本だけやからな
勉強するのに英語は必須なんや
>>2
院で研究ガチると日本人も英語できなきゃならなくなるけど基本的にはそのレベルに達しないから必要ないんよな
>>5
英語なんて基本の文法も簡単やしあとは好奇心のままに自然と身についてくで
>>9
外国語として勉強する場合、一番簡単なのが英語なんやっけ?
>>10
ハングルは読み書きクッソムズいけど文法が日本語と同じやから話すだけなら結構簡単やで
ワイも勉強せないかん
ワイの友人の中国人も日本語と英語と韓国語が話せるわ
日常会話レベルでNHKやCNNニュースみたいな難しい話は解らんみたいやが、それでもめちゃくちゃすごいで
ヨーロッパ人が喋れるのはまあ分かるが同じアジア圏で文法も全然異なる英語を操れるの尊敬するわ
なんか移民前提で生きとるような感じだよな
将来は移民しますみたいな感じ
>>11
日本も将来的にそうなりそうやな
だから英語教育はガチで見直さなきゃアカンと思う
凄いよな
てーか有名大学に留学してくる人は皆賢いよ
日本語もペラペラやし
>>1
今後は逆になるぞ
日本人が中国韓国台湾に学びに行くようになる
ワイ、韓国語を覚えようとするも発音で挫折
>>17
なんか難しいところあったか?
>>17
ポーランド語は日本語と似た発音あるで
ポーランドでしか使えんけど
まあこれは当たってるわ
後大体東アジア人で日本に来る人はアニメオタクが多い印象
ていうか多い
てかすごいって考えがおかしいんやろか
できて当たり前なのかもしれない
日本人でも英語くらい喋れるだろ
周りが程度低すぎるだけ
そら留学するやつなんかその国のトップ層やからな
>>25
日本ではそう難しいことでもないやん
>>27
4年も異国で勉強するやつは日本でもそうそういないやろ
>>27
むかしと違って今の日本人の留学は語学留学がメインだからな
アメリカで何を勉強しに来たの?英語!と応えると??とされるよ
向こうでは英語を使って何を勉強しにきたの、って意味だからね
彼らはしかも殆どが研究のために留学してきてるわけやしな
他国の言葉で研究して論文書いて学会発表するってすごない
知り合いだった留学生は高校卒業後数年働いてから留学してたな
日本のみならず海外留学しに行く韓国人の大半が国内での受験戦争から落伍した人間らしいな
そらガチで勉強してきた人間やから英語も喋れますわ
>>33
韓国のガチエリートは海外の名門院に行くからね
多分、そういうのはよく分からない語学留学してる層
アメリカのアイビーでも大体、韓国人は中国人に次いで多いで(日本人は韓国人の4分の1ぐらい
まあ、でも中国人に聞いてみるとトップ層はヨーロッパやアメリカに行くから日本に来てるのはトップではないからね
現にいまの中国人留学生に重点大学出身者がどんどん減ってる
日本は距離も近いし、学費もアメリカとかに比べてはるかに安いから庶民向きではあるらしい
ちなみに実はもい韓国人留学生はほとんど日本に来ないで欧米に行ってる
中国人は国内の方言もいくつか喋れる上に英語、日本語とは恐ろしすぎる
アフリカ人も部族の言葉と英語orフランス語喋れるし
ワイの大学は中韓台よりインドベトナムタイからくる人がほとんどやったわ
日本に来るという選択が基本的に無能やな
>>40
まぁせやなぁ。
>>40
基本サブカル好きで来る人がメインやしな
純粋に日本が好きだから来てるだけってタイプ
>>40
実際、韓国人は来なくなってるし、中国も重点大学から来なくなってるからね
今来てるのは中国のなかでも真ん中ぐらいの層
特に日本語科は鬼みたいな教育して、学部2、3年のうちにN1取らせるから日本語は堪能
文化が好きなのはわかるけど大学院では行けるならアメリカ行ったほうがいいだろ
年収が下手したら10倍くらい違うし日本なんていつでも来れる
>>45
まずアメリカは学費が年間5万ドルとかするし、物価も高いからね
日本なら10分の1ぐらいで済む
トップの私立大学院の博士に入り込めたら学費無料、健康保険、給与支給というVIP待遇だけど、倍率が50倍とかでめっちゃきつい
日本は大学院がいま学生不足(日本人が院にいかない)だから簡単に入れるというのもある
別に研究者になるとかではなくて、修士取って日本か中国の日系企業で就職が一番一般的なルート
といっても日本人も留学っていったらほぼほぼアメリカやろ
トップの奴が違う国に行くって話しは聞かん
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653401363/