iPhone
バッテリー、SDカード取り外しできません、英語表記です
イヤホンジャックありません、戻るボタン無いです
慣れてるから
セキュリティ
>>4
やっぱそうなんか?
Androidのセキュリティガバガバ?
>>6
泥がガバというよりiPhoneがカチカチ
英語表記…?
英語表記が分からん
たまに変な日本語やんiPhoneの説明って
直訳したような
みんな持ってて情報多い、修理屋多い、アクセサリ多い
使いこなせないからや
町みてみAT車溢れとるやろ
凡人は多機能なんてもて余すんや家電だってそうやろ
iPod流行ったのも大きそう
海外旅行で画面割ったんやけど
町の修理屋でどこでも対応してるのはデカかった
あとiCloudの連携が便利すぎる
昔Android使ってて今iPhone使ってるんやけど
次新しい機種に買い換える時にAndroidに変えようか迷ってる
Pixel XPERIA Galaxy > iPhone
その他Android <<<<<<<<<<<<<<<<<<<< iPhone
>>17
えええエクソペリアwwwwwww
>>18
20万円出せない庶民には良さがわからないやろな?
xperiaしか使ったことないんやが
別にiPhoneでもいいっちゃいいねんけど
日本人はAndroidの方が使い勝手ええんちゃうかもしかして
ワイはずっとAndroidやで
SDカードとかイヤホンジャックってそんな大きな問題かなとは思う
無線イヤホン使えばええしファイルはパソコンに保存すればええし
iPhone撮った写真とダウンロードしたやつ一緒にするのやめーや
>>24
それはXPERIAも最近まではそうやった
むしろ、Googleフォトの方がゴミ
>>28
Googleフォトそんなに糞なん?
使ったことないわ
>>31
ウンコ過ぎ
勝手にクラウドにアップロードしようとしてくるで...
Androidはサードのアプリがな
どんなハイエンドでもカックカクになるようなクソアプリ野放しにしとるから印象悪くなるんや
まともに動くように審査したら全然変わるけど手間多すぎて無理やろなあ
iPhoneもええとは思うけど型落ち一択やな
現行はやれる事考えると割高やしSEはバッテリー画面ゴミで初代にあったデザインの良さや小ささもなくなってる
使える期間が長いのがメリットやし
>>34
iPhoneの片落ちってなんか悲惨
貧乏人がGUCCIの紙袋をありがたがってるみたいな
>>35
別にそんなブランド性ないやろ
ただFaceTime使えてAirdrop使えて今までのデータも不自由なく引き継げるってだけ
>>36
データ引き継ぎやメーカー連携ならXPERIAの方が上な...
プロ用機材や家電じゃSONYの方が数倍上手
>>38
まあソニー製品で固めてる人は最初から持ってるやろし
>>38
映画とか創作系はiPhoneもといAppleの方が強いと思ってまうけどなぁ(Lightningを除いて)
まぁSONYに本物のカメラ出されたら勝てんけど
>>45
え?プロはApple機材使っとるん?
YouTuber(笑)以外は知らんのやけど...近くのガチスタジオはXeon Quadro SONY SENNHEISER でAppleなんて無いが?
>>52
映像編集とかはMAC使ってる会社もあるでしょ
クラブハウスとかTwitter新機能がいつも出遅れるのがAndroid勢の難儀なところ
一時のもんで困りはせんけど
純正キーボードがクソに一票投じてくれ
アンドロイドでアイフォンと同じくらいサクサクで指紋認証ついてるやつある???
>>44
ハイエンドのGalaxy一強ちゃう?
>>46
ハイエンドでiPhoneと同じくらいなん?
どっちにすればええんや迷う
Android最大の欠陥はオタクがバカ面倒くさい所だろ
ストレージは64GB以上あればSDはいらないかな
あいぽん高いねん……
iPhoneはサポート長いし劣化しにくいからトータルでコスパ良いから使ってるだけや
>>66
今のおすすめスマホは?
>>68
最近のしらんがmnpでSE3を格安で買うのが良さげ
>>68
XPERIA pro1
XPERIA1 iv
iPhone13mini
Google6a
サイドセンスついたらiPhoneにするわ
それまではエクスペリア一択
中華系のスマホはだいたい性能の割にもっさりしてる
Xperiaは使用感良いけど値段が凄い事になってるし
ギャラクシーも使ってみたけどこれならiPhoneで良いってなったわ
>>76
ギャラクシーの何を使った?
>>77
S20やね
値段も使用感ともにトップクラスではあるけど、ギャラクシーだけしかない特徴みたいなのも感じなかったわ
ギャラクシーは性能面では一番iPhoneに近いとは思うが
だから逆に言えば敢えてギャラクシーにする理由もないって言う
年寄り連中はスマホ黎明期のAndroidの糞っぷりを知っとるから
未だに脳内アップデートできてない奴はAndroid<<<iPhoneやぞ
>>78
これ分かるわ
WindowsとMacも通ずるもんがある
アップルが先に日本で流行ったからしかないやろな
理由は簡単や
割とマジでなんとなくや
まあワイも4の頃からずっと乗り換えで今13Proやが
理由はただの惰性や今更乗り換えメンドクサ
iPhoneからAndroid乗り換える必要が無いからしゃーない
機能的に一度選んだらiPhone使いっぱなしよ
有料で買っとるアプリあるし、データ移行であれこれトラブルのも面倒臭いからな
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653784815/