s 1
1:田杉山脈 ★ 2022/06/07(火) 13:03:08.95 ID:CAP_USER

ソニー(現ソニーグループ)元会長兼グループ最高経営責任者(CEO)の出井伸之(いでい・のぶゆき)氏が2日、肝不全のため死去した。ソニーグループが7日、発表した。84歳。

出井氏は昭和35年、ソニーに入社…
続きはソース元で
https://www.sankei.com/article/20220607-GRXXZED6YJMA5ALNNXXQKAHUJ4/


スポンサードリンク
5:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 13:06:42.54 ID:+8J55rE8

色々言われたが、OBやお前らの言う「ものづくり笑」に固執してたら
今の繁栄はなかったな
合掌


17:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 14:27:39.97 ID:vB2wx4SS

>>5
今生き残ってるのは
結局はあの時があったからだもんな


11:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 13:38:47.53 ID:ifsWjzZB

お疲れ様でした
日本に素晴らしい影響を残した人だと思います

グローバル化しすぎて、日本軽視の企業になったのは少し残念だけど


13:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 13:54:45.59 ID:j2eY9CIT

この人と次の外人でソニーが潰れると思わせてくれましたな


60:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 16:24:34.12 ID:oYPWoeHB

>>13
株持ってるの外人のほうが多いし


20:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 14:39:06.81 ID:u005OOLQ

こいつにリストラされたジジイどもは、今頃、勝利の雄叫びをあげてるだろな


28:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 15:12:14.80 ID:2DuWEyKA

ソニ 出井
牛丼 安部
家具 姫

2ちゃん認定
3馬鹿経営者


108:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 18:13:44.32 ID:kpxt4DFZ

>>28
マクドが無いぞ


36:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 15:37:53.57

死んだ人の悪口は言いたくないけど
この人がソニーを潰したようなもんだな
なんで土井さんを社長にしなかったんだろう


38:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 15:49:09.64 ID:tx+MTMzm

>>36
俺とかDOS時代につかってたFDってフリーソフトのイデイとかいう
表示だけで決めてんじゃねえの

あと、ニュース速報でソニータイマーが切れた
とか書いてたな


40:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 15:57:06.05 ID:pyn9FCJU

アイボとバイオはこの人のときだっけ?
内情は知らんが夢があったよな


52:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 16:11:04.53 ID:8rwGUrJx

毀誉褒貶の激しい経営者だったな。
ソフトに舵を切った時はパナ、シャープを見習えとバカにされたけど、結果的には正しかった。


61:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 16:26:14.31 ID:mUp1uGU+

あーソニーショックの人か


90:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 17:24:16.45 ID:+Kc+y7dl

ちょっとしらべたら、大賀典雄はまあ良いとして、出井さんはボロクソに叩かれたが
金融とか映画事業の再建とかちゃんとやってる
いろいろ言われたがハワード・ストリンガー社長が決定的にソフトウェアとか映画の方に
方向性変えた印象


117:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 18:40:41.46 ID:IRf081Ho

韓国に液晶技術を流出させて日本の競争力を落とした


121:名無し 2022/06/07(火) 18:53:23.87 ID:m0BRiuvc

>>117
それシャープだよ


127:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 19:09:48.07 ID:iDyV4XIm

出井がやらかしたことなんて、東芝の西室、川西剛とかシャープのロケット佐々木なんかと比べると
どうってことないけどね(´・ω・)


100:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 17:54:28.28 ID:ithRL4TV

弱電大手でソニーがだけが生き残った感がある。ディスプレイ製造をサムスンに依頼して、最終的にこれがシャープに致命傷を与えたようにも思える。

大きな米国市場で生き残るためには仕方ないことだったかもしれない。

生き残りの道筋を付けたとすれば評価されるのかもしれない。


62:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 16:26:18.79 ID:yS8fgtPQ

典型的な文系の駄目社長だった、ソニーを電子王国から脱落させた人。


86:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 17:14:42.30 ID:cetpk3Ro

昔アップルで副社長辺りまでやった人がソニーがこうなったのはこの人のせいって言ってたな


92:名刺は切らしておりまして 2022/06/07(火) 17:28:18.79 ID:+Kc+y7dl

ざっと見ると平井さんの時に再建に目処がたった印象、この時にVAIOとかの売却とか
テレビをメインの事業から格下げしてる
PS4も平井さんの時だし

久夛良木さんはPS3の失敗が痛かったな、PS3の為に半導体工場作るって滅茶苦茶やったし


元スレ: http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1654574588/