1:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:03:53.98 ID:sHsc8Ela0
こんなん詐欺やろ😭
5千円も払ったんやで😭
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:04:39.44 ID:sHsc8Ela0
V maxのポケモンカード複数も必要とかやってられんで😭
3:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:05:04.87 ID:sHsc8Ela0
こんなん金持ちの道楽やん😭
4:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:05:09.86 ID:heuXlmnA0
素直に構築済みデッキから始めやんから
5:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:05:51.78 ID:sHsc8Ela0
>>4
なんやそれ
6:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:05:59.20 ID:bSh8VfBd0
嘘やん?じゃあキッズはどうやって遊ぶんや?
8:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:06:27.76 ID:sHsc8Ela0
>>6
パッパにおねだりや
11:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:07:35.88 ID:nZFM7rh60
>>6
どのカードゲームもそうだけど構築済みデッキから始めるのがおすすめ
弱いけどな
7:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:06:14.74 ID:nZFM7rh60
中古屋でエネルギー買えよ
10:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:07:26.24 ID:sHsc8Ela0
>>7
チー牛の手垢の付いたカードとか嫌や😭
16:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:08:45.20 ID:nZFM7rh60
>>10
そんなん気にする時点でお前も立派なチー牛だから安心して買っていいぞ
18:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:09:59.33 ID:sHsc8Ela0
>>16
ちなみにいくらぐらいするんや?
39:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:20:44.39 ID:nZFM7rh60
>>18
そんな高くない
1000円握っていけば3デッキ分ぐらい買えるんじゃない
45:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:22:52.17 ID:sHsc8Ela0
>>39
うーん、それでも高く感じるわ
ワイにカードゲームは向いてなさそうやね😉
19:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:10:02.15 ID:4MCIkDpBM
>>10
1ボックスで金無いって喚く奴が全部自引き狙うんは草やな
そんなん3箱以上必要になるやん
そういう奴の為のボックスもあるんやけど
22:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:11:54.38 ID:sHsc8Ela0
>>19
いや金は別にあるんや
かかる値段が高すぎるって話や😭
9:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:06:43.14 ID:ofHtf2gD0
調べてから買えよ…
13:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:08:05.93 ID:sHsc8Ela0
>>9
YouTuberが皆んな同じの開けてるから買ったんや
騙されたわ😭
12:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:08:05.67 ID:u0FJhUw60
スターターかえよ
26:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:13:03.41 ID:sHsc8Ela0
>>12
そんなん売ってなかったで
どこで買えるんや?
14:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:08:10.86 ID:y4LHs5Cz0
ポケカのゲーム出ねえな 人気出るやろ
15:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:08:28.15 ID:yJu8RCQ50
ポケカは金かかる
23:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:12:21.91 ID:sHsc8Ela0
>>20
コイツや😭
ワイも騙したYouTuberや😡
21:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:10:57.66 ID:HBOC4E7g0
高々5000円でカードゲーム始めるな
25:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:12:44.50 ID:4MCIkDpBM
>>21
てかまぁ金ないならDCGの方がいいわな本来は
そっちでも欲張るなら金いるけど
欲張らないなら課金低めでいける
オン対メインやし
24:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:12:35.63 ID:HBOC4E7g0
5000円で高いって…
32:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:15:50.12 ID:sHsc8Ela0
>>24
それ金銭感覚おかしなってるで
普通のテレビゲームが6千くらいなんやからアナログゲームで5千以上は高いやろ
34:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:18:15.24 ID:HBOC4E7g0
>>32
そういう界隈に突っ込んできて感覚に突っ込んでくるのガイジでは
29:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:14:05.82 ID:sHsc8Ela0
えぇ…カードゲームってそんな金かかるんか…?
普通にテレビゲーム買った方がマシやん…
31:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:15:32.90 ID:u0FJhUw60
調べてから買えよ
33:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:17:07.07 ID:sHsc8Ela0
えぇ…ポケモンカードやってる人ってみんな中古のカードを集めてデッキ作ってるんか…
40:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:20:56.43 ID:4MCIkDpBM
ポケカもええ加減にDCGやるべきなんやが、
そこにお手付きせんって事はオフラインカードがクソほど儲かっとるって事や
43:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:21:22.39 ID:nZFM7rh60
>>40
可愛いカード出せばそれだけで売れるからな
41:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:21:09.26 ID:PM+nHF1ma
箱買いなんてバカかyoutuberしかしないで
47:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:23:24.79 ID:sHsc8Ela0
>>41
ワイもその馬鹿の仲間入りや😭
50:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:25:28.60 ID:AgH4ei5np
コレクション専にならないか?😎
54:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:28:10.79 ID:sHsc8Ela0
>>50
割とアリや
ポケモンカードの絵って良いの多いねんな
52:風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:26:39.67 ID:5pOtvCY0d
一時転カスのおもちゃにされてたイメージしかない
元スレ: https://eagle.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655042633/
- タグ :
- 転売