1:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:18:35 ID:UGg5
盗まれた財布には、現金10万円以上に加え、娘からの大切な手紙が入っていたといいます。男性は、すでに被害届を提出し、警察は窃盗事件として捜査しています。
スポンサードリンク
2:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:18:57 ID:UGg5
目の前で盗まれた模様
3:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:20:24 ID:eBm5
目の前は草?
6:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:21:34 ID:r4HK
馬鹿すぎやろこいつ
9:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:22:47 ID:AJKY
10万円>その後の人生
8:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:22:38 ID:8l8o
日本、終わる
7:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:22:05 ID:9arF
まあ福岡やしこれが日常か
18:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:25:19 ID:l45F
なんや福岡か
ほなしゃあない
19:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:25:28 ID:ilm5
ワイも福岡で財布置き忘れたことあるわ
比較的治安いいところやったから盗まれんかったけど
20:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:26:01 ID:utnR
パチ屋に2回財布忘れたことあったけど中身全部残ってて逆にびっくりしたわ
21:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:26:31 ID:af0o
>>20
カメラあるからやで
23:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:27:10 ID:ug3w
>>21
まあそうやけどパチ屋におる人間ですらすらんのやなって
28:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:29:03 ID:foz9
>>23
日本すげえ
30:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:29:50 ID:QmJ1
財布が戻ってくるは昔の日本人にしかできへんくらい民度下がったんかかなc
57:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:39:55 ID:IMAr
ネット民見てたらモラルが昔の中国同等もしくはそれ以下ってわかるやろ
60:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:40:40 ID:gdOD
>>57
現実見てても分かるで
32:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:30:57 ID:doOY
ワイ財布落としたら帰ってきたわ
ありがとう?
58:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:40:17 ID:BCJr
密着24時で普通そうな若者がナチュラルに泥酔してる人から財布スるんやからびっくりしたわ
76:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:44:56 ID:Fuys
>>58
普通そうとか言ってるけど普段そういう奴らが
いい顔しといて裏では変な事やってること多いで
79:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:45:34 ID:BCJr
>>76
もう誰も信じられない?
96:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:49:26 ID:FTqD
これ同僚がアキレス腱断裂したの草
本気で追いかけてくれたんやなって
77:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:45:04 ID:gdOD
かなしいなぁ

82:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:46:05 ID:MrhE
>>77
踏んだり蹴ったりや
86:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:47:01 ID:foz9
>>77
これギャグじゃないんかと
27:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:28:36 ID:gCi5
アキレス腱断裂とかこわいなーストレッチすとこ
129:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:59:15 ID:9dBa
同僚の方が被害でかいの草
88:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:47:45 ID:mvDb
明らかに治安低下してるんだよなあ
149:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:07:16 ID:5x9l
昔から無くした傘だって財布だって
必ず戻ってきたわけじゃないし今だって財布戻ってくる時あるよワイの場合は1円たりとも抜かれてなかった
164:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:13:40 ID:5e1O
普通の人は咄嗟に盗まない
171:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:14:52 ID:xnT5
「盗んだバイクで走り出す~♪」
192:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:20:06 ID:beJD
取る発想にならんな
届けた方が気分いいし
228:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:28:24 ID:AZUr
もう終わりやね
202:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:22:05 ID:qhME
ワイは一度だけ無くしたけど帰ってこんかったわ
4回落としてる知り合いは全部帰ってきとるのに
253:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:34:29 ID:1txq
ワイはちゃんと財布帰ってきたで、お札だけ全部消えてたけど
254:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:34:41 ID:MOmI
>>253
可哀想
257:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:35:02 ID:1txq
>>254
まあ給料日前で記念に持ってた2000円札しか入ってなかったし…
259:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:35:38 ID:MOmI
>>257
カード類帰ってきただけよかったな
263:名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 12:36:17 ID:1txq
>>259
まあすぐカード会社に電話して止めたのも効果あったかも知らんけどな、札以外は全部無事やったわ
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655950715/
- タグ :
- 社会