1:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:17:12.67 ID:tm5NJp2G0
熱烈な太郎支持者なんやが不安になってきたわ
当日に家族総出で太郎に5票入れに行くが、
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:17:49.89 ID:tm5NJp2G0
選挙詳しい民来てくれ
太郎が東京選挙区獲れる可能性どのくらいある?
93:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:42:30.43 ID:n2T5NKyK0
>>2
60%くらいかな
6:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:18:49.15 ID:iWa6+60T0
行けると思うで
自民2立民公明共産太郎で決まりやろ
9:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:19:43.67 ID:tm5NJp2G0
>>6
まあやっぱりこれが現実的よな
8:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:19:38.38 ID:4DYjHoqoa
ギリいける
10:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:20:17.38 ID:tm5NJp2G0
国会に絶対に必要だから。太郎は
11:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:20:20.23 ID:xUwVnUDc0
イケるやろ
変わりに立憲さんが凹むやで
12:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:20:21.28 ID:hO7r304n0
太郎さんを信じろ
13:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:20:26.97 ID:uD7c9mPi0
固定層がいるから獲れるで
天気が悪くなればなお良しや
15:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:20:56.09 ID:7D9WSng00
ワイは連坊落としてえよ
16:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:20:56.58 ID:o+TOwDrK0
朝日が「やや優勢」って出してたからたぶん大丈夫
19:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:21:08.00 ID:yMbjBqLS0
とれると思うけどどうせ目立つためにすぐ辞めるとかだろ
41:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:25:14.46 ID:tm5NJp2G0
>>19
目立つために辞めてるんじゃなくてれいわの議席を増やすために辞めてるんやで
21:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:21:22.14 ID:tm5NJp2G0
れいわ支持者として熱心に太郎をサポートする他ないわ
22:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:21:23.15 ID:ax5RBtVw0
トンキンは馬鹿やから有名人有利という風潮はあるな
23:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:21:26.39 ID:YQf0FCgk0
えびさわが猛追してるからやばいってれいわ本部からメールきたで
25:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:21:43.53 ID:FbZKXrGC0
なんか無理っぽいわ
自民の2人がごみ過ぎて、その2人の票が維新に回ってる
それでも自民の2人は楽勝で当選するけど
27:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:22:17.87 ID:Yx8+Vg//0
それより生稲に入れてるクソガイジ都民
31:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:22:58.22 ID:BNiUZy8j0
>>27
どうせおニャン子世代やろ どうもできん
38:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:24:09.16 ID:7D9WSng00
>>31
すまんな
119:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:55:19.60 ID:Yx8+Vg//0
>>38
死んどけゴミ
32:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:23:04.75 ID:kUT1IspBa
まじで半々らしいな
39:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:24:56.91 ID:hO7r304n0
生稲は地元やからな
たぶん通過するで
れいわと維新の一騎打ちやろな
37:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:23:45.07 ID:tm5NJp2G0
東京に維新は要らない
40:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:25:03.45 ID:uC6LFSmWd
>>37
トンキンってほんま大阪にコンプレックス抱いてるよな
42:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:25:30.38 ID:AI88wqCZ0
次の都知事選にハシゲでてくるやろし、いよいよ東京維新の会が出てくるね
48:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:26:25.18 ID:864XkGdw0
海老沢がスキャンダル持ちで不人気だし東京は6人当確じゃね
51:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:27:27.34 ID:FbZKXrGC0
>>48
その不祥事が全然知られてないんだよね…
49:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:27:06.92 ID:tm5NJp2G0
朝日←自民パワーで通過
生なんとか←自民パワーで通過
蓮舫←通過
山添←共産固定票で通過
公明のやつ←創価票で通過
となると
太郎か維新の謎女なんだよな
太郎はだいぶ名前知れてるしファンも多いから若干有利か
57:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:28:38.46 ID:GRX2Tasn0
ちゃんと比例も山本太郎って書くんやぞ
63:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:30:18.01 ID:tm5NJp2G0
>>57
比例はれいわな
比例で山本太郎って書くとN国の山本太郎にいくからな
60:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:29:20.68 ID:tm5NJp2G0
太郎全力サポ
61:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:29:50.02 ID:c1fEmxLI0
山本太郎とツーショット撮ったけど羨ましいかイッチ
69:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:31:54.57 ID:tm5NJp2G0
>>61ええなあ
81:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:36:42.62 ID:tm5NJp2G0
れいわがんばれ
87:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:38:35.76 ID:tm5NJp2G0
太郎絶対支持
113:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:51:18.74 ID:ob1oECyh0
簡単な名前 目立つピンク色のポスター

東京では取れるやろな
それより比例は1しか取れなさそう
全部で合計2-3てとこ
116:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:53:42.58 ID:Ez1zqpXb0
>>113
乙武さんのポスター、本の表紙みたいやな
プロの仕事っぽい
120:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:55:33.46 ID:j2kIi8ZT0
>>116
遠目で文字が見づらいしゴミみたいなデザインやない?
122:風吹けば名無し 2022/07/05(火) 23:56:58.74 ID:Ez1zqpXb0
>>120
選挙ポスターとしてはあかんのかもしれんな
129:風吹けば名無し 2022/07/06(水) 00:05:33.55 ID:OjIlD07Vd
朝日の最新だと6番目
131:風吹けば名無し 2022/07/06(水) 00:07:48.34 ID:kJQm5MvN0
日本国民を救う唯一の政治家
自民党は落ちぶれ企業を下支えするだけ
海外と違って日本はボトムアップだから山本太郎のほうが正しい
まじで日本の分岐点やな
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657030632/
- タグ :
- 政治
- 山本太郎