1:ムヒタ ★ 2022/11/30(水) 08:05:38.34 ID:FsMYgMfY
中国やヨーロッパなどで電気自動車=EVが普及する中、海外の有力メーカーは日本でも主力のEV専用モデルを投入するなど、市場の拡大を見込んで攻勢を強めています。
このうち、ドイツのフォルクスワーゲンは、1回の充電でおよそ560キロ走行できるSUV=多目的スポーツ車の販売を今月から始めました。
この車は海外で展開する主力のEV専用モデルで、日本市場への投入は初めてです。
アンドレア カルカーニブランドディレクターは「日本のEV市場はまだ大きくないが、お客の環境への意識は高まっている。今後は毎年1モデルは新たなEVを投入したい」と話しています。
また…
続きはソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221130/k10013907641000.html
スポンサードリンク
5:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 08:13:25.99 ID:RDHyfonm
日本の場合iPhoneの例のようにある時点で急速に普及することになる
その分岐点は2025-2026年頃
2030年には携帯と同じように日本メーカー実質全滅になっていてもおかしくない
47:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 09:47:47.56 ID:elYPtMRT
>>5
そんな感じになりそう
なびいたら一斉に向かう日本人だから充電ステーションも過剰なぐらいポコポコたつ
130:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 11:47:13.89 ID:XaKAN+d6
>>5
その前に日本の貧困化と円安で車を所有できなくなるよ。
8:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 08:22:23.11 ID:BG7BHIeD
スマホと同じで日本車はオワコン
12:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 08:30:05.28 ID:+VE4NpTF
EV車なんて増えたら、電力不足になる。 原発を増設するの?
77:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 10:36:35.32 ID:8OzN+2sm
>>12
太陽光発電パネルを増やせ!
18:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 08:39:27.98 ID:+9FMyThQ
国内で10月までに販売されてる新車350万台のうち1万台がEVなのか
20:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 08:41:23.69 ID:jQI6EgHX
>>18
海外製がな。
サクラだけで数万台いってる
38:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 09:28:19.79 ID:kOq1GU/U
EVはまだ先かな
現実的にはHV
58:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 10:04:13.68 ID:jOcKyMNq
>>38 同意
39:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 09:32:12.63 ID:yRsxSmxQ
>>38
EVでいいけどたとえば空になった電池を
満充電済みの電池交換できるとか、電池を10分で100キロ以上走れるくらい急速充電できる仕組みがないと
これから先に普及は無理だろうね。
40:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 09:33:40.92 ID:JpHF/Uhj
反EVおじいちゃんたちはこれから値段の下がるEVのトータルコストは理解できないのか🤭
42:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 09:39:09.29 ID:yRsxSmxQ
>>40
トータルコストが下がろうとなんだろうとガス車の優位は揺るがない
53:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 09:57:38.89 ID:ABgPfD31
暖房温度を下げて節電しろとか言ってる国に何を期待してるのか
56:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 10:02:34.05 ID:jOcKyMNq
EV使いにくそう
66:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 10:20:17.24 ID:j5deK2Jr
日本に参入するBYDのATTO3が高評価されているけど
車体価格が充実装備で350万円以下でないと
とてもではないが日本で台数は売れない。
68:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 10:21:35.17 ID:/IfKbsND
>>66
BYDは最近値上げ発表したしな
70:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 10:26:50.33 ID:j5deK2Jr
>>68
BYDが日本で戦略的価格を打ち出せるかどうかだね
出せなかったらヒョンデのIONIQ5と同じ末路
85:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 10:45:31.08 ID:Tqqrl8E/
全固体電池が実用化されるまで買わない
95:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 11:12:25.08 ID:wHKJgV5T
自動車関連の税金や社会保険がバカ高いから、そもそもガソリン車さえ需要が……
97:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 11:15:09.41 ID:pufutVcu
日本経済最後の砦
自動車産業も陥落か
121:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 11:42:42.63 ID:LRVOMOZk
エネルギー危機のせいでEVも大幅に見直されるんじゃないの?
特に欧州なんかは電気代が高騰して充電どころじゃないぞ
124:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 11:44:07.43 ID:mEiF4W8n
10分で8割充電できるようになるまでは普及しない定期
137:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 11:50:16.27 ID:Xey4v7Ms
この手のスレはEVの世界にすぐ置き換わる的なこと言ってるEV推しが極端なんだよなあ
EVどころか車持ってなさそうなレスしてるし
159:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:03:06.09 ID:0ooDIgSw
最近ほんとEV多くなってるよね
うちの駐車場も向かいとか隣おきにチラホラ買い替えてEVなってる人数人出てきてる
次車険迎えたらEVに変えようかな
167:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:06:59.02 ID:FpngSIGW
>>159
生まれてこのかた一度もev車なんて見たことがないね。都市部の金持ちが持ってるだけだろ?
168:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:07:41.62 ID:Z/OZ9taH
>>159
凄いEV化率だな
都内駐車場30台月極で貸してるけどまだ1台もEVまだないね
171:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:09:57.61 ID:RDHyfonm
>>168
充電設備ないのなら当然だろう
175:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:13:34.42 ID:Z/OZ9taH
>>171
そもそも殆どの月極で充電設備なんてないけどね
196:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:33:46.47 ID:A87ixaty
充電ステーションが無い。
SAでも2台分も無いだろ?
並ぶの?
203:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:37:36.86 ID:hvd/RV7r
>>196
2台待ちなら経験あるよ
日曜の帰り
1時間以上PAにいたわ
その時にEVはないなと思ったね
早く帰りたい
ちなみに代車で借りたリーフe
208:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:43:09.06 ID:dhX9Fx8Q
リーフくらいかなあ
日本はハイブリットだらけ
先日EVバスが走ってたが2年持たなかったな
210:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:46:35.06 ID:/Ma1Fk0z
えー加減、お前ら買ってやれよw
212:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:47:42.29 ID:vPvCive/
いらんわ!
237:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 13:25:09.41 ID:zBmD3trP
別に先取りしたから偉いわけでもないし
普及して色々安くなったら買えばいいよ
213:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 12:48:44.93 ID:0ooDIgSw
ヨーロッパの方だとEV義務化なるみたいだし、スマホ普及みたいにどんどん加速しそうだと思う
230:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 13:17:10.66 ID:LZcIFtlp
VWは独ガスのイメージがまだ回復しきっていないけどディーラー網はしっかりしてるからそれなりに売れるかもな
231:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 13:17:39.22 ID:bnGPnxgu
トヨタピンチやなあ
社長が変わらないともう終わるわ
238:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 13:27:15.75 ID:/i+4YSaH
トヨタはせっかくEVを白紙にしたんだからずっとそのままにして欲しいね
EVなんか売れないんだから、永遠にネガキャンしてればいい
249:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 13:46:02.18 ID:3ZgMmmnj
ワーゲン高いわー
日本の家族には向いてない作りだからそんなには売れないよ。
価格もそれだけの価値はない。
営業がしつこく勧誘してくるがせめて300万台になってからだな。
500超える価値は全然ない。
251:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 13:53:06.46 ID:j5deK2Jr
円安貧乏に落ちた多くの日本人は
中華EVに乗るんじゃね?
256:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 14:01:57.98 ID:KU2PCcAn
>>251
日本人は中華EVなんて買わない。買うならHVかガソリン車。車を買わない判断もアリ
294:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 15:18:47.96 ID:jn5O40KL
>>251
ナイナイナイナイ。
日本人は世界一品質が高い日本車に慣れ過ぎている、中古の軽自動車の方がよっぽど安全だよ。
296:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 15:24:25.86 ID:Od2l1k6d
>>294
整備箇所が重要だもんな
特にEVは電気扱うから下手な整備工場じゃきついし
まあ全国各地隅々に網羅してる日本メーカーの車を買うわな
299:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 15:30:25.94 ID:jn5O40KL
>>296
ヒュンダイやBYDが日本参入とか抜かしてるけど、日本車品質に結局撃退されて尻尾を巻いてにげていくだろうねw
254:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 13:58:34.11 ID:1rakKfWr
ドイツ車1台持っとるけど日本車に買い替え
勿論EVなんか買わないけどw
280:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 14:36:32.43 ID:Od2l1k6d
ガソリン車好きだけどEV化待ったなしって言ってる奴はEV車乗りなの?
255:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 14:00:01.49 ID:FSG5K/+Q
EV車は中途半端
本命は水素エンジン車
322:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 16:37:08.14 ID:vcxWm23a
へー、頑張ってください
324:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 16:56:48.33 ID:jJgcugsj
日本じゃまだ売れないよ
338:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 17:51:47.91 ID:bsoD3QCZ
とりあえずPHEV買ってどちらも使えるようにして状況に応じてどちらをメインで使うのかを選択するのが一番良さげ
367:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 21:44:55.71 ID:Giqo9VsH
インフラがまだまだ整ってないのにようやるわ
394:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/30(水) 23:45:07.03 ID:5wCG1fZK
もうリーフを頼んだ。納車は来年だが
元スレ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1669763138/