1:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:46:22.54 ID:Ovtm21rg0
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は1日(日本時間2日)、E組の日本がスペインに2-1で逆転勝ちし、決勝トーナメント(T)進出を決めた。1-1の後半6分に田中碧が2点目を入れた場面ついて、直前にゴールラインを越えていたのではないかと海外で論争に発展。2日(同3日)にFIFA公式が動画付きで「使用できる証拠では、ボールは完全には外に出ていなかった」と見解を示した…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8155142e2c0af726f47fd73ed0ce62049bb0c66b
スポンサードリンク
4:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:47:59.09 ID:Ovtm21rg0
完全勝利やね
44:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:59:57.90 ID:oI3erVjyp
FIFA公認や
2:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:46:44.84 ID:IPQn97hNr
いまだに発狂してる奴らなんなの
10:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:53:20.01 ID:Ovtm21rg0
はい
554:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 12:05:21.46 ID:xmocWfnM0
>>10
三笘すげえってこと?
よくハゲにもGKにも当たらず田中にダイレクトで渡ったよなこれ
757:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 12:26:15.58 ID:QWhjupZUd
>>10
これこの姿勢でこの角度でボールが内側行くのも大概反則やろ
すげえわ
12:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:53:36.52 ID:VFKCOwRR0
FIFA側にとってはここまで厳密にやってるアピールできるいい宣伝だな
13:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:54:22.49 ID:0g//qDUH0
10年前やったらもっと大ごとやったな
9:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:52:00.80 ID:/bJewvPg0
1.88㎜なんやろ
20:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:56:29.93 ID:3FSLNmA80
1.88mmて判明してる
サッカーはボールがわずかでも線に掛かってればOK
ゴールの時とかよく線に触れてる触れてないで揉めるからね
32:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:58:58.48 ID:BRYP/JkQ0
>>20
2ミリ以下だったんかヤバいな
23:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:57:12.11 ID:L9qY722H0
草
28:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:58:05.44 ID:YFzbBvLd0
ドイツ製のシステムを信じろよドイツ人
33:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:59:06.38 ID:6zafe80Dd
そもそもドイツは日本に負けるのが悪い
35:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:59:14.94 ID:+RwogAXYp
完膚なきまでに論破されてて草
37:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:59:25.08 ID:5NSgUjkma
そもそも判定を覆さなきゃいけないレベルな自国代表を恨めよ
40:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:59:34.25 ID:M3WZWojir
VARなかったら人死んでそう
141:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:16:13.76 ID:qdNOH54SH
>>40
スペインで暴動起きてただろうな
50:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:01:07.21 ID:xXVv1tFvd
SNS見てると世界のサッカー熱ほんと怖いくらいに高くてビビる
60:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:02:10.49 ID:FSzoC6rD0
接地面で判定すると思ってる無知のマヌケが騒いでるんやろ
まあワイも今回初めて知ったけどw
77:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:04:02.12 ID:GJlpNAl9a
>>60
知らないのはしゃーないとしてもこういうルールやでって言われても理解しないのはヤバいわ
41:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 10:59:36.36 ID:GPZJ59nU0

46:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:00:34.46 ID:L9qY722H0
>>41
草
66:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:02:42.04 ID:j/502A3E0
>>41
痛いやろが
65:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:02:31.93 ID:ciRGgmGY0
これ導入以前だったら普通に日本敗退してた可能性あるよな
69:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:03:04.70 ID:D/8kUUbg0
>>65
普通にスペイン忖度で点消されてたわ
73:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:03:45.84 ID:LyhWyMh30
>>69
吉田へのカレーの時点で主審がアジア見下してるのはよーわかった
72:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:03:30.96 ID:z6orKZtW0
これメーカー側からは滅茶苦茶いい宣伝になったよな
ここまで正確に判定出来ますって言う
79:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:04:07.06 ID:B1j3BTJL0
正確に判定できるのはわかったけどそもそも白線がガバくない?
82:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:04:23.94 ID:VJFGHfbwd
何よりすごいのは主審と副審がこれを初めからIN扱いしてた事やろ
90:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:05:34.82 ID:nCuJ8FvK0
>>82
VARあるからむやみにプレー止めたりしないようになったのもある
96:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:06:37.78 ID:Gjt3rDQL0
>>90
それのせいでオフサイドもディレイド形式になってるな
本田が「副審要らないですよね?」って言ってたのは笑った
99:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:07:16.95 ID:LyhWyMh30
>>96
一応ファウル判定もやってるのにケイスケホンダさぁ…😅
104:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:08:39.22 ID:FSzoC6rD0
>>82
審判も際どい判定はどうせVARで決めるんやろという開き直りがあるから堂々と判定できるのかね
101:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:07:45.16 ID:n3+EFlp20
ドイツ人への最強パワーワード「そもそも日本に負けるのが悪いんじゃん」
105:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:08:45.66 ID:F1w1IyMF0

158:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:17:44.68 ID:qdNOH54SH
>>105
煽るなあ
202:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:24:32.79 ID:M7G5AAJq0
>>105
草
540:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 12:03:51.93 ID:/QmhcbuB0
>>105
草
792:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 12:29:50.04 ID:bogEZ0+d0
>>105
ライン掛かってるだろ
126:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:13:40.48 ID:GD+i6pPh0
ドイツは日本に敗けたことを反省しとけや
129:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:14:19.81 ID:MYzVxE9Ga
公式がこう言ったから何やねんって
学会や政府がこうですって決めたら確定なんかって話や
131:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:15:05.84 ID:qLC79a/iM
>>129
ルールに則って言ったならそうやろ
139:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:15:58.70 ID:5NSgUjkma
>>129
ルール決めとるところがこうやって判断したらそれが正やろ
169:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:19:52.61 ID:PS6sjwxS0
そもそも地面スレスレとかいう訳わからん角度で見ない限り目視でもインっぽいやろ…
174:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:20:23.59 ID:YUr09iCea
>>169
主審の判定もインやったしな
179:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:21:01.62 ID:5NSgUjkma
>>169
いや斜めから見た画像には出てるように見えるものもある
196:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:23:36.35 ID:UEhBjOIQ0
少なくともワールドカップはみんなこの基準なんやからええやん
209:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:25:12.37 ID:1z3r4sU4p
これからは科学でこうやってキッチリ決めていくんや
微妙なプレイじゃなくて科学で認容されたプレイや
素晴らしいやろ
217:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:26:14.99 ID:XFexpJr90
このVARてカメラだけじゃなくボールにもチップ仕込んであるんよな
223:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:26:57.55 ID:1z3r4sU4p
>>217
せやで
試合前にサッカーボール充電してる
238:それでも動く名無し 2022/12/03(土) 11:28:53.90 ID:E7k7TyKc0
>>223
サッカーボールにコードぶっ刺さってる画像みて草生えたわ
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670031982/
- タグ :
- サッカー