1:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:22:21.13 ID:5sO53RPy0

「現金払いしかしたことなさそう」もや


スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:23:02.16 ID:+VUwW2jmd

スローレジ使ってそう


3:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:23:12.66 ID:3tVy+NwI0

買うもの見られたくない陰キャの方がセルフレジ使うやろ


4:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:24:09.33 ID:5sO53RPy0

>>3
セルフレジ使えなさそう


6:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:24:41.41 ID:x0DIyXRFM

>>3
そんなん意識したこともなかったわ
買うもの人に見られて困るやつなんているん?


104:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:49:40.89 ID:nwcVKvyNd

>>3
少しでももたつくと担当おばちゃんが寄ってくるから陰キャにセルフレジは難しい


5:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:24:25.95 ID:jqWGzgiM0

セルフレジ通らない商品買う以外でセルフレジ使えないってどういう層なんや?


7:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:24:57.61 ID:5sO53RPy0

>>5
稀に使い方分からなくて怖いやつがおる


8:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:25:14.96 ID:+VUwW2jmd

>>5
単純に商品を詰めるのが面倒くさいってやつは見る


278:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:23:40.51 ID:KW1x4kXS0

>>5
セルフレジだとクーポン貰えないし使えない店だとセルフレジ使えない


9:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:25:33.66 ID:qNk3OqkIM

新しい機械て少しだけ戸惑ってるワイに店員が寄ってくるのなんなん?
3秒も迷ってないぞ


94:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:47:01.04 ID:rRPtWOo5a

>>9
たぶん「もっと早くこい!」って変な客に怒られたことあるんやろな


11:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:25:52.89 ID:L6mwU3KG0

6台分位1人で見るハメになってるおばちゃん可哀想だよな


12:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:25:58.26 ID:MHF3wQzMM

店が混んどる時に初めてセルフレジ使う奴にはイラっとするわな


13:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:26:40.32 ID:fhcZyByzr

できなくて、わるいかよ


55:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:38:35.74 ID:m3xQ4EgYa

>>13
ほんーーーーま嫌いやった


14:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:26:45.64 ID:phajX8040

セルフレジ出来ないって識字能力ないとかそのレベルでは?


15:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:27:24.25 ID:Dy0NNdOf0

スキャンは店員支払いセルフの方式が一番速いわ


16:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:27:42.30 ID:2Wzp41090

対人レジの行列に並んでそうとのコンボが強力


20:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:28:43.32 ID:YvcoybuEd

逆だよな
「普通レジ空いてるのにセルフレジ使ってそう」の方が「効く」


24:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:30:48.63 ID:GYtnMUyYa

>>20
いやそれ普通じゃね?
セルフレジ導入店の有人レジっておじいちゃんおばあちゃんの為にあるんやないの?


30:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:32:13.61 ID:4lleh3dN0

>>24
ワイもこの感覚や
優先座席みたいな別に空いててもあえて使わんみたいな


38:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:35:03.14 ID:sgj/v0Zsd

>>24
普通の感覚なら人に打ってもらうほうが楽なんだから空いてれば有人使うやろ


35:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:33:53.86 ID:jGnEIaI20

出来なくて何が悪いんだコノヤロー


37:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:34:35.91 ID:qY2yYhB90

はっきり言うで
セルフレジには「暖かみ」がない


41:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:35:32.03 ID:efxt6AWTa

>>37
温かみが欲しいならその価値に金払えと


54:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:38:19.44 ID:yIDSmtRJ0

>>37
筐体触ってみ


123:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:53:05.48 ID:C4q1SQDCp

>>37
普通のレジに暖かみがあると言う風潮
お前店員から裏で変なあだ名つけられとるぞ


40:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:35:25.06 ID:5sO53RPy0

セルフレジ使えんやつらは電車の乗り方とか飛行機の乗り方とかわからんのと同じ層や
バスは地方路線バスだと初見殺し多すぎて全員一律わからんからノーカン


42:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:35:40.26 ID:jikOMmOh0

ワイは並んでもええから有人使うわ
レジ打つの面倒くさい


45:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:36:44.44 ID:JnCQ9QTM0

買う商品が1~2個ならセルフいく


47:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:36:57.26 ID:8pad3xrf0

セルフレジって割引シールとかどうするんや


52:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:37:53.19 ID:YrD2qzBB0

>>47
割引シールにバーコードがある


167:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:00:39.82 ID:c/LUP9W90

>>52
そうなんや
まいばすは30%引き非対応や


49:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:37:14.33 ID:yIDSmtRJ0

ダイソーのセルフレジとかUIが糞すぎて初めてやと無理やで


51:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:37:32.31 ID:3iOawBDSa

時々なかなかバーコード読み取らない時あるのムカつくから空いてたら普通の行くわ


58:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:39:11.06 ID:u4CiYhhwM

今どきそんなやつおらんやろ
イオンでジジババが普通に使ってるのに


61:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:40:02.17 ID:DuvYVpEla

スーパーで安いジュースとかプリンだけ買う時とかレジだと気まずいからセルフレジありがたいわ


63:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:40:15.29 ID:LJ/cRoByM

セルフレジって結局客の手間増えただけやろ
店が楽をして客の負担が増えるんなら値下げしろゴミ


65:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:40:58.18 ID:jqWGzgiM0

>>63
発想が逆
セルフレジ拒否するならもっと値上げするぞってことや


73:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:42:37.96 ID:LJ/cRoByM

>>65
今まで店員がやってたのをしなくて済むようになったんだからサービスが一つ減った
そのぶん値段は下がるべきだろ


84:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:45:33.59 ID:jqWGzgiM0

>>73
原料費や光熱費や人件費の高騰を補ってるだけやで
値段は総合的な理由で決まるんだからどうしても値下げしてほしいならもっと品質やサービスを落とすしかない


77:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:44:19.36 ID:DuvYVpEla

ファミマのセルフレジ1回も使ったことないわ
あれ電子マネーいける?


86:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:45:47.15 ID:j8BbpqLxd

>>77
ファミペイは行けた
他は知らん


96:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:47:30.01 ID:5sO53RPy0

>>77
ほとんど網羅しとるで


93:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:46:50.00 ID:GA71rkS5p

なんかコンビニって逆に不便になってないか
スーパーは進化しとる


97:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:47:32.38 ID:ZAZHEJmx0

ユニクロみたいな置くだけってのがいいんだが


156:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 16:58:33.34 ID:XTD7JeHN0

ユニクロのセルフレジ初めて使うとビビるよな
なろう作品になった気分


176:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:02:07.69 ID:nXj43b710

微妙に仕様がちゃうから初めてんとこはいまだに緊張はするわ


177:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:02:13.28 ID:lJY8e7KJ0

セルフレジでいっつも店員さんに介護されてそう


204:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:09:48.04 ID:cRq7nmH20

近所のスーパーが支払いだけセルフやけどこれが一番効率ええと思うわ


210:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:11:09.35 ID:69HmZcWi0

セルフレジの方が行列できて人がいるレジスカスカなんよ


214:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:12:34.95 ID:jqWGzgiM0

>>210
エアプ乙
レジにはそもそも店員がいないぞ


221:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:13:37.37 ID:cNWwzRsxd

五個くらいならともかくそれ以上だと店員にしてもらったほうがはやい


225:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:14:37.17 ID:xnW26pd/0

>>221
どんだけ遅いんや


236:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:16:26.82 ID:iAPvfgz10

てか大量購入するなら有人行けや


250:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:18:35.94 ID:WC7anr/s0

まさかセルフレジ如きでマウント取る人間が出る世の中になるとは思わなかったわ


251:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:18:40.18 ID:yHZDlCwfM

爺さん婆さんならともかくそんなんおらんやろ


262:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:20:03.00 ID:mwIloBuTa

コンビニのバイトしてた時すぐ近くにセルフあんのにわざわざ列作ってるガイジみてこの国終わってると呆れたわ


265:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:20:47.52 ID:a7mfyZ2T0

>>262
わざわざ不便な方選ぶわけないやん


270:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:21:32.97 ID:oPrzAlT2a

>>265
並ぶの時間は許容できるんやな
無能の頭はわからんわ


287:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:25:17.77 ID:rHvg6ann0

今どきババアですらセルフレジ使ってるのに使えないやつとかおるんか


290:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:25:56.77 ID:zIBrUDfn0

>>287
ババアですらって、ババアの方が使えるだろ


314:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:36:02.74 ID:phajX8040

セルフレジすら手間だと感じるのやべぇな


316:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:36:32.59 ID:omPOSvhSM

フルセルフは結局使いにくいからダメだ
全部セミセルフにせえ


337:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:43:49.09 ID:Kkliwe2td

クッソ疲れとる時にはやりたくないよな


343:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:45:12.56 ID:zVzJIwiyM

セルフレジしか使えなさそうの方が強いやろ


356:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:49:07.57 ID:a7mfyZ2T0

セルフレジ使うやつってレジ袋も断ってそう


366:それでも動く名無し 2023/01/15(日) 17:52:42.70 ID:QfAkIvlG0

コンビニのセルフレジやろうとしたら、店員が目の前で監視してたわ
なんやあの無駄な時間


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673767341/