1:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:00:39.64 ID:YivpjRbJM
セルフレジで楽天Payくっそ恥ずかしいわ
みんなPayPay言ってるのに
スポンサードリンク
3:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:02:05.17 ID:TCvFRGMl0
なんでセルフでひとりごとを?
2:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:01:21.78 ID:vqX/phCka
セルフレジでわざわざ言うんか?
8:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:04:39.82 ID:YivpjRbJM
>>2
PayPayって泣くやん!
6:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:04:15.99 ID:BKXATlML0
電子マネーエアプ多いな?🤔
5:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:03:46.63 ID:dfFhnTg8M
ダイソーで使うぞ🤗
7:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:04:33.91 ID:WYofKHqGr
楽天モバイルともっと連携させればよかったのに
povo を見習え
10:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:05:03.71 ID:YivpjRbJM
>>7
ほんまやな
11:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:05:48.13 ID:VB/rio630
オーケーストアで楽天ペイ対応した時ええやんと思ったけど楽天モバイル圏外で使えなくて悲しかった
12:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:06:19.78 ID:YivpjRbJM
>>11
草
18:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:10:05.19 ID:3mEin8km0
楽天Payとか情弱しか使っとらんやろ
15:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:09:05.66 ID:WDoKbT5P0
ワイは楽天Pay使ってるわ
PayPayとの違いはよう分からん🥺
13:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:08:10.78 ID:hTLIwoWg0
普通に使ってるわ
よく行くドラッグストアが最近対ポイントも使えるようになってうれしい
14:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:08:59.64 ID:1y6h8oST0
ワイ使ってるで
西友との相性が最高や
楽天モバイルに入って料金はいつもポイント払いや
25:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:13:41.77 ID:YivpjRbJM
>>14
なお圏外の模様
16:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:09:34.06 ID:DJK6d9lr0
期間限定ポイントのせいなのか使える店少ない
17:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:09:40.49 ID:doeif6Js0
楽天Edyは何で廃れたんや
PayPayより圧倒的に便利やったやん
19:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:11:39.47 ID:cd4M85g0d
今月スーパーで4万5千つこてるわ😤
7.5%還元で3300円は還ってくるで🤭

20:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:12:19.73 ID:VB/rio630
>>19
すごい
21:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:12:40.33 ID:btk7465+0
スライドで支払うのがなんかおもろくて使っとるわ
22:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:12:57.29 ID:HEiyRraq0
楽天ポイント支払いと違いが分からん😭
24:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:13:36.52 ID:woRP7cT60
それよりファミペイの方が使ってるやつガチで見た事ない
ファミマのバイトですら見たこと無い言うレベル
28:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:14:52.91 ID:hsjkv1V8M
>>24
ワイが楽天のPOSA乞食で使っとる
31:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:15:56.34 ID:YivpjRbJM
>>28
コンビニ店員「なんやこいついっつも0と5つく日くるなPOSAルートやんけきっも」
こう思われてるぞ
26:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:14:06.49 ID:uTxuEOWY0
楽天ペイは1%還元
ペイペイは後払い設定しないと0.5%還元
29:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:14:54.37 ID:Vg9ddILr0
単純にPayPayが還元率渋いから他の使ってるってやつ多いよな今
27:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:14:46.09 ID:YivpjRbJM
バーコード支払いの時ってみんななんて言ってる?
バーコードでって言ってるんやが大丈夫かな?
楽天Payって言うの恥ずかしい
35:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:16:56.73 ID:hTLIwoWg0
>>27
コード決済で
37:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:18:27.69 ID:YivpjRbJM
>>35
バーコードはあかんか
48:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:22:58.67 ID:uItMo0YyM
>>27
なんも言わん
30:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:15:40.56 ID:UfG/JqEH0
たまにはセブンペイのことも思い出してあげてください
32:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:16:08.22 ID:MNK30sVa0
楽天PAYが無理な時はEdy、それでもダメならpaypayだな。
36:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:17:11.09 ID:llfUs2ag0
d払いが地味に2%ポイントついて貯まる
38:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:19:52.76 ID:pViK75k7a
セブンはPayPay、ファミマはファミペイ、ローソンはauPAYで使い分けしてるぞ
39:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:20:57.82 ID:YivpjRbJM
>>38
楽天は?
42:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:21:48.17 ID:GZZc+0X20
>>38
そもそもコンビニで買い物してる時点でポイント以上に損してるよね
45:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:22:12.07 ID:uItMo0YyM
むしろ楽天ペイ最強やろ
40:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:21:11.30 ID:A+Zx7mW60
楽天が一番無条件でポイント効率いいんだから情弱以外は使い分けするだろ
41:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:21:13.44 ID:gWFdaVBj0
楽天カードでチャージすると1.5%やから移行しようかと思ってたんやが
PayPayてもっと還元率高いっけ?
50:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:24:15.03 ID:woRP7cT60
楽天ペイは還元率高いからあり
その時その時で還元率高いものにホイホイ移行するのが情強
情弱は脳死でPayPay使い続けてるアホ
60:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:26:13.05 ID:T55QunXu0
edyのがやばいだろ
76:それでも動く名無し 2023/01/29(日) 07:27:36.67 ID:d3huKxg9M
近所のスーパーで使えるの超便利
期間限定ポイントの消費にも使えるのでかい
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674943239/
- タグ :
- 楽天ペイ