フル盛りしたCTO14インチ、発送連絡きて到着は2月5日だってさ
MacBook買う金で、高級冷蔵庫と高級洗濯機が買えるな
>>218
>高級冷蔵庫と高級洗濯機が買える
利益を出すんだよ
>>218
そもそもm acbook買おうとするやつは
高級冷蔵庫も洗濯機もmacbookも買うんだよ
今まで最低限の構成買ってきたけど今回は50万までカスタマイズしちゃったよ
マジで楽しみ
吊るしの一番良いやつを買ったけど、売り方間違ってるよな。CPUじゃなくて、GPU性能の大幅な向上でクリエイター向けにアピールした方が良かったような。。
>>224
MBPはだいたいいつもクリエイター向けアプリで(GPU依存度が高い)で性能アピールしてないか…?
自分の注文したのが今羽田だから明日には届きそうだなあ
Mac買うの久しぶりなんだがセキュリティ対策ソフトってみな何使ってる?
Macでセキュリティ対策ソフトなんか使った事ないわ
昔はそういう風に言われてたけど今もそういう傾向なのね
まあ来るまで少し時間あるしちょっと調べてみるわ
Windowsでもセキュリティソフトとか買わんなあ
そういうの買ってる人って
エロ、金稼ぎ、違法系に出入りしてる人ぐらいじゃないの?
普通にしてたらウイルスに感染することなんてないでしょ
Windowsは標準でDefenderが入ってるしね
予定通りちゃんと届きました
64GBメモリの凄さを体感してくる
LightroomとPhotoshopを起動させながらpremier Proで動画編集しつつsubstanceでモデリングしたらカクカクになるかな
多少カクカクした所で何だってんだよ
カクカクしたら死ぬのか?カクカク恐怖症なのか?
>>262
心が病んでそうw
10時ころ14インチ64GB/4TBが届いた
さて移行だなと今までのMBPと並べて気がついた
小さい…あ、今までのは15.4インチだったのか!
アップルに相談して16インチに交換してもらうことになった
返品/新規注文だけど、無問題だった
ありがとうアップル
>>269
アップルは返品制度あるから返品すること自体には問題はないんだけど避けられる返品だっだよね
うわぁ
Appleも大変だな
さすがに4と6を間違えるとか嘘だろ
しかもカタカナでアップルって書いてやがる
昔は17インチ持ち運びとかしてたけどもう無理w
14インチで十分だわ
Pro買って満足してるけど今回からのデザインは弁当箱っぽくて厚く見えるからなぁ
Airは薄くてカッコ良くていいなとは思う
Airと厚さは同じなんだよね。中央部は。それよりAirがメモリが8Gスタートがやだな。iMacもいい加減メモリ16スタートにしろよと思う。M1PROは14インチだから決めたわ。
M1 Pro のベースモデルって発売時は239800円だったのか
M2 Proは288800円ってどんだけ値段上がってんのよ
アメリカ価格は同じ?
>>238
吊るしのコア数が元から多いからってのもあると思う
>>239
調べてみたらM1もM2と同じ$1999だったわ
でも$1999(税抜)が239800円(税込)って換算レート109円w
アベノミクスのせいで239800円→288800円ってことだ
M2Maxで新プリキュア見るつもりだったんだけどな
ひよって一旦キャセルしたから届くの来週だわ
USにするだけでカスタマイズ扱いになって到着遅れるからな
かな入力とか誰もしないんだから
いい加減ひらがな印字消せや
色々設定してたがかなり快適
ゲームもSteamでネイティブ対応してるの選べばちゃんと動くな
シルバーとスペグレで永遠に悩んで決められない
今までスペグレのアップル製品をひとつも買ったことがない
スペースグレイって単体で見ると渋くてかっこいいんだけど
ねずみ色のものって部屋とか服に合わせるの難しいね
元スレ: http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1673985530/、http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1674393823/