1:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 17:50:14.43 ID:88uYJKeb0
日の丸連合「世界初、2nmの半導体を5年以内に実用化する」
TSMC「う、うわぁ…」ジョボボボボ
日の丸連合「また俺なんかやっちゃいました?」
先端半導体国産化へ日本企業8社が新会社“5年後の量産化を”
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221111/1000086680.html
スポンサードリンク
4:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 17:53:44.08 ID:tStPg2mF0
5年とか遅ない?
10:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 17:55:46.10 ID:YQ9InRyCM
寝言や
12:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 17:57:10.16 ID:ln0gkNTo0
日の丸半導体「IBMさんw日本には2nmの技術無いから手を貸してw」
恥ずかしくないんか?
87:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:37:59.43 ID:vkHAZKPP0
>>12
素直に外国の技術に頼れば三菱重工よりまともやん!
14:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 17:59:06.96 ID:TN/G+UGU0
目指すだけならサルでもできる
17:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:01:25.92 ID:zRTx1Vxz0
5年以内定期
その頃にはTSMCもだしてるやろなあ
18:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:01:26.10 ID:UKepRe8sd
まあ無理やろな
2030年ぐらいにいい加減韓国や台湾に追いつけないのわかって撤退発表してる未来しか見えん
19:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:01:42.71 ID:b2TGXvjr0
日本では無理やで
台湾しか無理や
分かってるやろ
20:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:01:53.46 ID:eyhlyilN0
5年で出来てもTSMCは1~1.5nmで上を行くだろうな
どちらにしても重要なのは中韓に盗まれないように
情報セキュリティを超ガチガチにすること
23:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:02:36.85 ID:mXXvtZyfa
日本に出来る事は外国でも出来る
もう特別な技術は日本に無い
24:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:02:51.39 ID:MxwyU7Cmd
なぜ日本は韓国に絶対勝てないのか?
25:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:03:09.65 ID:zRTx1Vxz0
日本がこんな落ちぶれたのも中国とかいう敵国のスパイの入国をホイホイ赦して、
大学やら研究機関やら各所から技術を骨抜きにさせてくれた自民党のおかげやで
それと産業に投資しなかったのと逆経済対策したおかげやな
感謝や
27:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:03:44.09 ID:W8G/TpCI0
というか先端分野日本と台湾で食い合ってるの弊害でしかないやろ
どっちかがローテク請け負わないと地盤がスカスカやん
28:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:04:57.87 ID:qLtVeKns0
>>27
日本…?
35:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:07:26.93 ID:hxNNFtcmd
>>33
韓国と台湾やで
現実みろよ
29:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:05:12.83 ID:b2TGXvjr0
5年て
シンギュラリティ後に爆発的に技術発展する可能性があるのに
31:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:06:07.46 ID:Q1AV9wVs0
三菱航空機「……」
32:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:06:13.69 ID:PHUBQtAD0
うおおおおおおお

34:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:06:50.15 ID:EaXKC27T0
>>32
日本どこ?
37:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:08:06.89 ID:NNg2mDn00
>>32
後ろなんか見えてますね
46:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:09:42.97 ID:GjpOM4JO0
>>37
韓国兄の上で見切れてるのってまさか……😰
16:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:00:44.42 ID:EaXKC27T0
ちなみに今の日本は40nmが最先端や
22:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:02:06.18 ID:vccJ8hCea
>>16
40nmとかワイでも作れそう
41:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:08:45.12 ID:BCqYluU90
三菱の国産ジェット機が15年1兆円かけて完全せずに昨日撤退発表したのがどうしても脳裏をよぎりますね🙄
55:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:15:01.42 ID:KjhCuYt+0
プライド捨ててサムスンに税金ジャブジャブして日本に工場建てまくって貰うほうが実現性ありそう
五輪見るに金なら有り余ってるらしいし
59:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:16:06.34 ID:C07qkPcR0
TSMCは3年後に1nmって言ってるのにな 5年後に2nmて
73:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:26:53.39 ID:qa10tArxd
じゃあさ
日本には
なんならできるんだい
86:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:36:22.57 ID:/QT9m+HwM
日本は40nmで止まってるのにそんなすぐ出来るわけないやろ
そもそもファブレスも激弱やし
89:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:40:48.99 ID:BTN86AwR0
40nmってグラボ用途やとFermi世代でGTX400番台やぞどんだけ遅れてんねん
94:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:48:16.52 ID:JVt38MdEa
20年遅れてるってわかるなら素直に後追いしろ
まずは1-2年遅れでいいから同じもの作れるようになれ
91:風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:43:20.70 ID:W8G/TpCI0
ふかしに税金ジャブジャブ使うのやめて😭
元スレ: https://eagle.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675759814/
- タグ :
- TSMC