1:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:25:27.55 ID:so6RF8ts0
配当金160万が入るから月14万ぐらい生活費に使えるぞ
スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:25:54.16 ID:Pz6gqaGp0
何の配当や
5:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:26:51.66 ID:so6RF8ts0
>>2
株 4%ルール知らんか?
3:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:26:39.75 ID:zx0uFVd5d
毎年確実に4%ってどんな運用を想定してるんや?
8:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:27:26.97 ID:so6RF8ts0
>>3
s&b500の平均利回りが10%やからかなり低く見積もってるぞこれでも
13:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:28:51.11 ID:Iat0hZYjH
>>8
スパイス屋さんかな
11:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:28:33.29 ID:qz78ubi00
>>8
s&p500な
22:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:29:57.68 ID:vF8iY+iZ0
>>8
それは利確した時のトータルアベレージであって配当とは違うぞ
29:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:31:15.39 ID:so6RF8ts0
>>22
なにいってだコイツ
途中で引き出せばええやん
6:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:26:52.29 ID:qz78ubi00
そういうふうに思ってた時期が私にもありました
7:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:27:15.28 ID:zgecyK2G0
アメリカ国債が4パーだもんね
10:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:28:31.95 ID:SsrioU1Zd
じゃあどの株買えばええんや?
24:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:30:12.69 ID:so6RF8ts0
>>10
SB500これ一択
あとリスク管理で楽天VUTXも買っとけよ
16:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:29:05.45 ID:p84JD2t2M
月14万じゃよほど家賃安いとこやないと厳しい
26:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:30:47.79 ID:so6RF8ts0
>>16
ワイは静岡に住む予定 新築のアパートが5万で借りれる
21:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:29:49.68 ID:p/+OP6l20
全然足りない
30:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:31:25.40 ID:G1KovyVtM
S&P500に配当があるってマジ?
51:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:33:28.87 ID:J01f6Y54a
>>30
むしろ500社もあってなぜ分配金がないと思うんや?
32:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:31:32.74 ID:Ujgbbvgnd
静岡なんて働ける所無いぞ
36:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:31:54.12 ID:so6RF8ts0
>>32
働かないぞ
そもそも4000万は別で貯める
38:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:32:01.05 ID:UwJthkWqa
今何歳やねんって
じじいでもないとそれは厳しいで
46:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:32:48.72 ID:so6RF8ts0
>>38
27
45:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:32:47.06 ID:vF8iY+iZ0
家賃5万で年160万で暮らすのは不可能やで
家賃60万に年金20万持っていかれて
実質年80万の月6.66万では人間の生活はできんやろ
47:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:33:11.19 ID:so6RF8ts0
>>45
できるやろ
52:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:33:36.37 ID:MjlQeOvY0
どうしてお前らって極論と皮算用大好きなの
S&P全部は危険すぎるって去年の2月に解ったろうが
54:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:33:55.29 ID:so6RF8ts0
>>52
長期投資や
53:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:33:37.96 ID:cavVJj6Rp
月14万じゃなんもできんやん
55:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:34:13.15 ID:so6RF8ts0
いやほんま助けてくれほんま
45ぐらいにはリタイアしたいねんわい
58:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:34:28.45 ID:aXFhTWF/a
>>55
今何歳のフリーターなん?
59:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:34:47.53 ID:so6RF8ts0
>>58
27や
63:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:35:13.74 ID:aXFhTWF/a
>>59
悲しいなぁ
60:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:34:50.59 ID:oMboR3NB0
運用資金と同額か半分くらいの待機資金は欲しいやろ
そうなるとほぼ億
70:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:36:09.69 ID:EhEjAwX3p
>>60
待機資金なんて500万もありゃ十分やろ
73:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:36:29.84 ID:tRO2ltB+a
40でリタイヤして趣味に使えず暇だけ増えて残りの人生過ごしたいか?
84:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:37:29.47 ID:EhEjAwX3p
>>73
趣味に使っちゃいけない縛り勝手に増やすなよ
82:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:37:25.45 ID:so6RF8ts0
あと13年腰が持つ気がしないんやほんま
頼むからバイトだけで暮らさせてくれ
89:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:37:57.90 ID:YiBL1GYM0
>>82
腰を治療すればいいだけでは?
100:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:39:02.61 ID:so6RF8ts0
>>89
治療方法がわかはん
129:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:42:22.68 ID:YiBL1GYM0
>>100
医者行け
99:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:38:47.69 ID:so6RF8ts0
ちなみに今のわいの生活レベルは
食費3万
娯楽2000円
通信費2000円
や
ずっと家やったら2万までは落とせる食費
105:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:39:49.23 ID:f26SORJrH
人生ゴールした先には何も無いのわかってて言ってるんだよな?
115:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:40:43.00 ID:so6RF8ts0
>>105
腰が痛すぎてそれどころじゃない
106:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:39:53.86 ID:YGIOf0tup
ワイはゆとりある生活したいから6000万まで増やしてからFIREする予定やわ
117:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:41:03.30 ID:ry4gcTlIM
>>106
ワイは1億予定
でも欲張って1.5億2億と目指して一生働きそう🤮
120:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:41:16.56 ID:198cvalG0
去年年初来-60%あったワイのレバナスが
今年に入って-8%まで回復して草
やっぱり夢あるわ
136:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:43:03.74 ID:oUcYEGBiM
>>120
それは結構追加で買ったやろ
楽天10000民ならまだ-50%とかやろ
155:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:44:43.58 ID:198cvalG0
>>136
NISA年初一括や
128:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:42:22.52 ID:Aq+lyi1W0
株上手い人羨ましいわ
ワイは今年だけで20万損してる
135:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:43:01.15 ID:xHx91QYDM
4000万あるならカバコに全部ぶち込めや
配当再投資したら10年で1億やで
144:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:43:46.46 ID:so6RF8ts0
>>135
なんやかばこって
166:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:46:58.01 ID:xHx91QYDM
>>144
ETFの2865と2868でググれ
139:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:43:24.14 ID:so6RF8ts0
人生プラン
27から33まで期間工
6年で1500万貯める
33から40まで派遣工場勤務
7年で1500万貯める
コレがわいのプランや
145:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:43:47.12 ID:W3DXvzV50
40歳か45才くらいまで働いて貯めた金で余生を趣味で過ごしたい
236:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:57:21.71 ID:yGUWZVlba
みんなの大家さんが年利7%だからオススメだぞ
4000万なら税金払っても252万だから余裕で暮らしていける
242:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:58:39.90 ID:Fyib3V6i0
>>236
年利7%とかめちゃくちゃリスク高そうやん
237:それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:57:27.41 ID:I/wi8V8LM
一番楽ちんなのが不動産やと思うよ
二番目が仮想通貨
株は終わった
オススメ取引所:※Binance.comは日本人では登録できなくなりました。
Kucoin←◎世界4位の取引所、手数料安 △海外取引所(日本語対応済み)
GMOコイン
←○安心安全の国内取引所
BYBIT←○ステーキングで儲けるならここ。日本人インフルエンサー御用達
元スレ: https://nova.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675740327/
- タグ :
- FIRE
- 株