1:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:40:10.49 ID:6mjG02i8M
ヨドバシ店員「今だとこの日立製27万6000円のがもう少しお安くできますね!」
ワイ「これにする?」
ヨッメ「やっぴい!」
ヨドバシ店員「まいどあり~」
ワイ・ヨッメ「ドラム式洗濯乾燥機で毎日の洗濯楽になって嬉しいね!」
これが現実
スポンサードリンク
4:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:40:42.59 ID:PJrG6IOa0
やっぴぃ好き
7:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:40:56.59 ID:FHW3xR1h0
ええな
8:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:41:09.81 ID:xgMIlWhZ0
ワイの5年前買った日立ドラム12万だったけど今そんなすんのか
17:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:42:05.43 ID:fXC7JaFgd
>>8
ワイは23万円くらいで買ったけどな
10:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:41:12.23 ID:XR1fcAnfr
ガキに使うだろ普通
12:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:41:21.99 ID:AxaDtbGwa
かわいい
16:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:42:04.00 ID:YuK7dRsH0
ただのオチなし素敵な家族やんけ
19:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:42:24.67 ID:BXy8Xhtx0
二層式にしろ😡
154:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:55:17.65 ID:dmoVfvsKa
>>19
町工場かよ
確かに二槽式の方が洗浄力強いらしいけども
21:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:42:35.74 ID:t3IM+ov60
電気代がエグすぎるわ
27:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:43:14.47 ID:4fW5gnEJ0
>>21
エアコンのがヤバイよ
乾燥機はヒートポンプなら安い
24:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:42:58.26 ID:vfqk5D3UM
ババアと一緒に暮らすとか罰ゲームも大変やな
ワイには考えられん
47:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:44:24.45 ID:mGGQ3cbz0
ワイは12万ぐらいのやつやけどやっぱ違うんやろか
65:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:45:50.80 ID:Wg86vC8Hr
>>47
安いやつなら洗濯機と乾燥機別々に買った方が良い
48:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:44:27.20 ID:loywjgEL0
日本のよりLGとか中国のほうがもう家電も上よな
58:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:45:11.48 ID:pqVsm78D0
>>48
LGスタイラー韓国から出てきた時に日本は終わったと思った
54:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:44:54.26 ID:8iSpnxOq0
27万円使えるなら絶対ハイエンドPC買うわ
292:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:05:23.83 ID:o8x9MR/a0
>>54
洗濯機がほしいって話なのにPC挙げるのガイジすぎん?
353:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:11:44.14 ID:uI+yfoSup
>>292
陰キャチーズなんやろ
そっとしといたれ
55:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:44:55.09 ID:1FgpZbaV0
ええな
次は食洗機や
56:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:45:06.61 ID:fjSEEfASd
ドラム式は洗浄力に弱点あるのと違うか?
61:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:45:39.53 ID:oT8OvzwQ0
>>56
最近のは追いついてきた
まあ問題ない
69:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:46:11.29 ID:vQ3BzAlh0
>>56
あとドラム式は生地が痛みやすい
74:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:46:45.73 ID:I8pFIQ+fM
日立臭い説は店員がこっそり教えてくれたな
どんだけ不評やねん
83:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:48:06.54 ID:ID0yRyA90
うちはシャープ製…(小声)
84:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:48:24.49 ID:fZ/Z8l+hd
日立は自宅の排水ガチャハズレじゃなければ最強格やで
93:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:49:31.91 ID:z7F2fnJw0
ワイ一人暮らしでこれ使ってるわ

293:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:05:27.14 ID:2im2IQZUa
>>93
たっか
302:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:06:19.26 ID:nLC3cv+t0
>>93
金持ちやな
97:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:50:00.11 ID:dokptWqB0
東芝のやつ静かでええ子や
104:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:50:49.12 ID:uEfVJMH70
金あるならパナ
無いならシャープやな
118:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:51:51.35 ID:4cGKJcDga
ドラム式って昔はすぐ壊れるって言われてたけど今どうなん?
129:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:52:43.17 ID:ID0yRyA90
>>118
ワイのは故障歴無しの7年選手や
131:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:52:46.07 ID:0Sp26P620
>>118
壊す奴は掃除しない奴だよ
説明書読んでないガイジ
165:風吹けば名無し 2023/03/20(月) 20:56:18.66 ID:wsb2yzhg0
ドラム式って乾燥機能付き小型化できたら覇権取れるよな
元スレ: https://eagle.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679312410/
- タグ :
- ヨドバシ