s 99
1:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:41:32.82 ID:YP9yY3HG0

RTX2060「……………」

飛んだよな明らかに1回
ジャンプしとるよな


スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:42:34.72 ID:PcdqMcfja

1060「フォッフォッフォッ」


3:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:42:37.26 ID:yqUV9e1T0

ワイちゃんの1660superは?


4:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:43:27.15 ID:YP9yY3HG0

>>3
1660搭載PCとか、ぶっちゃけあんまり見たことない

BTOでな


5:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:43:34.23 ID:yqUV9e1T0

まあたしかに2000シリーズは影薄い気がする


6:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:43:57.15 ID:RmuCyDAH0

3060ti「もう1人の僕」


9:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:45:24.23 ID:YP9yY3HG0

PCショップも
1650搭載PC!!からの、今はRTX3060搭載PCが主力筋やん

2000シリーズは一体なんやったんやろうな


10:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:46:16.55 ID:7IL5pwOd0

ベーシックモデル(4万超え)


11:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:48:27.41 ID:cj1umrIW0

物価も給料も50%増えてるからね


12:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:49:15.72 ID:eHVBK5Tv0

29800円くらいじゃないと買う気起きんわ


13:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:51:22.61 ID:yqUV9e1T0

つか1650は同時期におもくそ人気あった9400Fとのコスパ最強組み合わせの最有力候補やった


14:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:52:39.44 ID:yqUV9e1T0

つか1650て通常モデルで未だに2万前後すんのかよ
3、4年くらい前と変わらんやんけ


80:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:44:16.34 ID:tJmvCGhd0

>>14
3年前は15000円くらいやったで


15:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:53:17.96 ID:lUfZm0yg0

CPUだけでgtx1060位の性能出してくれんかなぁ
G付きの最新ryzenだとgtx1050程度は出せるんやろ?


68:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:35:10.82 ID:4ZLt1UNgM

>>15
つM2マック
次のRyzenAPUの780Mが1060相当になるらしい
ただ問題がデスクトップ版の680/780Mは出ないという


21:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:55:05.67 ID:pGqS52bD0

現行intelHDグラフィクスって今やとどのくらい相当なん


23:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:56:03.89 ID:yqUV9e1T0

>>21
せグラフィック設定落とせばスカイリム普通に遊べるくらい


40:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:15:30.09 ID:tspWxYXw0

>>21
ARCとiris除いたUHD770でいうと
GT1010とかスナドラ865と855の中間とかiPhone11位


22:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:56:01.69 ID:0YR68Lqa0

1650でたのって2060より後だから話がかみあってないだろ


28:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:05:27.44 ID:YP9yY3HG0

>>22
1650が2019年で2060が21年やぞ

RTXとGTXで分かるやろ


25:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 04:58:42.18 ID:cFORA+n90

出た瞬間の3060はマジで覇権だった


30:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:07:12.21 ID:pcDudT56M

>>25
思い出補正しすぎやろ
マイニング出来ないし性能の割に高すぎるてボロクソだったぞ


26:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:02:15.77 ID:GB/JjXSja

今ですら3060か4090の二択という事実


27:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:05:14.12 ID:N16UY0YQ0

まあ3060ありゃ大体のことはできるよな


29:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:06:22.28 ID:PjWwmhhI0

40が軒並み死産やから3060の寿命また伸びるぞ


37:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:13:08.16 ID:+OCqReqZM

>>29
うれてないのは4080だけやぞ貧乏人


31:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:07:13.33 ID:U7eHVUkx0

グラボの値段上がりすぎやろ
ハイエンドはともかくミドル以下の値段おかしい


32:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:08:13.75 ID:PjWwmhhI0

>>31
新発売の4070です!(10万)
なんとかしろや


34:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:11:06.40 ID:Qo35N090M

あんまり詳しくないけど4060待ってるんだがダメなんかな


35:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:12:25.01 ID:RWp30mUH0

>>34
4000のミドルはリークで死産が確定してるで


58:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:30:51.42 ID:iT7JOpEXM

>>35
4Kでそこそこゲーム出来て4万円代でって期待してるけど甘すぎ?


61:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:32:35.71 ID:+67c3EnmF

>>58
4Kで遊ぶなら70↑やろ


50:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:24:06.75 ID:nEV21PgT0

そういえば2000台スルーしたな確かに
それだけ3060が手頃だったんか


51:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:25:45.47 ID:2ghoNLlI0

3070はなんなん


65:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:33:53.58 ID:ZkBmyGE6r

>>51
コスパ悪い
3060tiで良くね感


54:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:27:26.32 ID:28dn1hob0

グラボに4,5万なんて絶対に買う気せんわ


55:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:28:41.78 ID:RWp30mUH0

>>54
5万も出せんかったら二度とグラボ買われへんやろ


67:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:35:10.31 ID:ix8ifYyD0

グラボって数字大きい方が性能いいのか?


72:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:38:18.48 ID:t+cSNLPTM

>>67
基本的には新しい世代の方がいい
でも80とか90とか後ろの数字のほうが重要


74:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:39:00.34 ID:+67c3EnmF

>>67
せやな
4090の場合だと40が進化段階で90がレベルや


79:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:43:50.99 ID:ix8ifYyD0

>>74
なるほど、分かりやすいわサンガツ

新世代でハイレベルなのに売れてないとかいうのはコスパの問題なんか


78:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:42:15.47 ID:3nfVcfQn0

AIの入門は3060一択なんか?


81:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:44:41.53 ID:mdcOAlYZd

>>78
一択や
VRAM12GBないと解像度512×512で生成できんからアップスケーリングしても潰れた塗り絵になるんや
現状のアップスケーリングで対応できるギリのラインが512×512やから12GB必須
12GBで次のランクがアホ高いから3060一択になる


85:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:49:31.65 ID:QOoxnCgX0

>>78
そうやな


86:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:50:40.70 ID:eMj9hB0w0

長いこと使ってた1060から3080に変えたら性能高すぎて無敵感あるわ
しばらく構成変えなくてもいけそうや


88:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:51:40.90 ID:sS3Vub1CM

>>86
3080もそろそろ4Kきつくなってくるで
高望みしないなら全然使えるけど


95:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:54:49.32 ID:EtNFyx9B0

最近3080買ったけど性能生かせるゲーム教えてクレメンス


97:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:55:48.54 ID:+67c3EnmF

>>95
エルデンリング


100:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 05:57:35.58 ID:EtNFyx9B0

>>97
エルデンはpsでやったんや😭


104:それでも動く名無し 2023/04/15(土) 06:02:52.69 ID:zvD/vgpmM

5000番台が40から性能2倍アップしてパストレに対応するらしいから4070tiから乗り換えたい


元スレ: https://nova.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1681501292/