1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:21:24.486 ID:j/P3Rbg70
スマホは貧乏人がブチギレて荒れるから敢えて言及しないけど
例えばワイヤレスイヤホン
Apple製以外でまともに動くワイヤレスイヤホンって存在しないよね
あれ何でなんだろ
スポンサードリンク
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:21:53.601 ID:t6EkUZsj0
無知すぎて草
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:22:27.028 ID:j/P3Rbg70
>>2
どこが?具体例挙げてくれよ
どれならまともに動くのか
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:21:57.921 ID:j/P3Rbg70
ワイヤレスイヤホンってクッソ単純な筈だよね
なんでまともに動く奴をApple以外作れないんだろ
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:22:19.932 ID:a7zVznDU0
頭悪そう
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:22:43.101 ID:lp/1B7QI0
なんかめっちゃ狭い世界に生きてそう
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:22:43.435 ID:tAqiTMgdp
他の製品使ったことなさそう
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:23:52.900 ID:j/P3Rbg70
>>8
ありまくるんだけど
そもそもApple避けてたし
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:23:28.619 ID:j/P3Rbg70
ちなみにBOSE、ゼンハイザー、ソニーetc
様々なフラッグシップワイヤレスイヤホンやワイヤレスヘッドホン使ってきた
まともに動くのは一つもなかった
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:23:44.783 ID:XVJJ7ora0
これは実際そう
具体例挙げられないのは令和最新ビリビリ使ってるチードロイド勢
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:24:43.722 ID:j/P3Rbg70
>>10
やっと有識者が来たか
なんでApple以外は揃いも揃って制御バカなの?
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:23:45.476 ID:RBMk0Uk50
値段相応
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:25:29.072 ID:lp/1B7QI0
ここまで具体的不具合なし
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:28:07.071 ID:j/P3Rbg70
>>14
着脱認識がバカ
自動電源オンの判定がガバガバなんだよ
家でゼンハイザーのヘッドホンで音楽聞こうと思ったら着けてないSONYやBOSEから音が鳴る
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:29:22.811 ID:lp/1B7QI0
>>22
草
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:25:34.173 ID:rb2n3wmJ0
Apple信者ってすごいな
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:26:23.386 ID:P4o2J6qOa
こいつはApple信者だろうけど
そう言ってるお前らはチードロ信者ちゃうんかと
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:26:00.403 ID:AesfTqgUp
SONYのXM5はクソだったな
音質じゃなくて操作性とセンサーが
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:26:29.433 ID:8X3ZFRRRa
まともに動くの定義は何だよ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:30:50.015 ID:j/P3Rbg70
>>18
ヘッドホンを着けてる時だけ音楽が鳴り、外してる時は接続されない
ヘッドホン着けた時、イヤホンをケースから出した時に使用してるデバイスに確実に接続される
スマホやDAPからPCに切り替えた際、確実にマルチポイントで接続先が切り替わる
これらがApple以外実現できない
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:34:03.475 ID:C0la4CeBM
>>27
この文章にでてくるヘッドホンとイヤホンって別物?
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:27:34.403 ID:veyf9TSoa
まぁ言いたいことはわかる
おれもAppleの製品しか使わないし
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:35:16.146 ID:j/P3Rbg70
>>19
ワイヤレスはApple以外ドブに捨ててくるわ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:27:45.393 ID:yAcQCQWmp
iPhone14Pro使ってるけどAirPods持ってないわ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:29:11.798 ID:C0la4CeBM
ソニーとAftershokz使ってるけど、どっちも困ったことない
まともに動いてると思うんだけど、、
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:30:50.316 ID:V9xdBkeCM
もっと色々見て触れた方がいいよ
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:31:35.120 ID:j/P3Rbg70
>>28
ワイヤレスヘッドホン、イヤホン10個以上持ってんだけど
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:34:50.095 ID:6g07jr4Kp
アップルってヘッドフォン出してたっけ
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:35:19.334 ID:vxsyl8KL0
くっそ高いの出してる
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:36:49.771 ID:C0la4CeBM
音質はどうでもいいけど便利なのはいいね
もうひと推し他と違ういいところあったら買いたいかも
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:37:32.721 ID:j/P3Rbg70
説明書に書いてあることがちゃんと実現出来るのがAppleしかない
SONYもやばいがBOSE、ゼンハイザーは特にやばいね
ゼンハイザーなんて売っちゃいけないレベル
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:38:06.725 ID:rb2n3wmJ0
そういやbeatsってアップル系じゃなかったっけ?
beatsはどうなん?
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:38:57.441 ID:j/P3Rbg70
>>37
beats持ってるけどapple製なんでまともに動くよ
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:38:25.811 ID:j/P3Rbg70
ゼンハイザーのワイヤレスは本当に酷い
まともに動作しない
音質でAppleに負けてるし
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 17:00:45.975 ID:IslJDppRa
道具をまともに扱えないバカってことでおk?
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 17:02:06.789 ID:j/P3Rbg70
>>44
あー貧乏ブチギレ爺か…
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:42:36.000 ID:eF7Y8/Zj0
まともに反論できる奴いないな
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:46:43.230 ID:j/P3Rbg70
>>40
実際に使った上での事実しか言ってないし
MOMENTUMやらXMやら歴代買って使ってるけどどれもまともに動かないんで仕様なんだなぁと
MOMENTUMはイヤホンとヘッドホンあまりに酷いんで何度か不具合かと思って何度か交換したけど変わらなかったんでまともに動かないのは仕様
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:54:00.237 ID:vcpzsin+a
質が良くて優秀なのは確か
ただコスパが良いかってなると全く良くない
Apple製品のコストに見合ったパフォーマンスを引き出せる人間はこの世にいないと思う
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 17:14:20.794 ID:5saqCID80
一度使うとハマってしまうね
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 17:26:08.116 ID:LAQU9BZh0
Appleは他社じゃあり得ないほど研究開発に金掛けてるからね
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 18:06:43.389 ID:HxEdq8nd0
耳が悪くなりそうなスレだな
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 16:22:15.696 ID:vxsyl8KL0
WWDC楽しみ
AppleはMRグラスでどんなことしてくれるのか
元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684912884/
- タグ :
- Apple