s 15
1:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:33:27.43 ID:GLWVhHK40

どうでもいいやんって思うんやが


スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:34:15.42 ID:yA7IPZrR0

嫉妬


2:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:33:59.58 ID:upBbWfgT0

再生数かせげるから


5:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:34:47.04 ID:pkDQAUvl0

この件自体がどうでもよすぎる


6:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:34:47.99 ID:U0phfLqJ0

松本に認められなかったのが悔しいんや!


7:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:34:48.55 ID:QvysPwvW0

どうでもいいけど5分〜10で終わりそうな話を42分ってながすぎない?


8:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:35:15.45 ID:XyfvJq190

若者は権威主義多いし松本支持してそう


16:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:37:21.63 ID:GLWVhHK40

>>8
権威主義じゃない一般人も何があかんのかよくわからんやろ


9:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:35:49.90 ID:XyfvJq190

実質松本興業やしな不快なのは変わらん


10:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:36:06.49 ID:QvysPwvW0

てか中田の動画みておもったのが「松本すごすぎて草」なんやが
もうお笑いメーカーじゃん


11:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:36:28.22 ID:oYW6VEbCd

エクストリーム松本人志やって欲しいわ


12:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:36:36.24 ID:QvysPwvW0

中田「松本さんはあらゆるお笑い演芸の審査員をしている!作ってもいる!」

ただのすごい人で草


13:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:36:40.39 ID:qz3NsqEHa

中田敦彦がYouTubeの街ろくで言ってたけど

あっちゃんが松本人志のことをブログでディスった結果、テレビから干されはじめた。

で、それでYouTuberになるきっかけになったから それを未だに根にもってる説


14:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:36:45.10 ID:p9mGHCYr0

松本ってテレビ以外やってへんのやからテレビ見んかったらええやん


17:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:37:29.10 ID:QvysPwvW0

>>14
中田はお笑い界のことをおもって発言してるから見なけりゃいいとかいう話じゃねえだろ
彼奴も一応芸人なんだし


28:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:39:48.57 ID:p9mGHCYr0

>>17
お笑い界の大多数がテレビなんやったら松本が正義やんけ
中田がゴチャゴチャいう事ちゃうわ
負け犬は黙ってろでしかないやろ


15:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:36:59.52 ID:QvysPwvW0

てかこれなんで対談しねえの?
日本にいねえの?


19:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:37:54.81 ID:GLWVhHK40

>>15
中田って日本おらんやろ確か


18:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:37:42.07 ID:bsxxgWN90




せいやのこれはネタなん?


24:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:39:08.58 ID:GknZlAGta

>>18
ネタちゃうやろ
オリラジみたいなゴミに相方の名前出されたらキレるやろ


25:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:39:13.03 ID:N+oIlILp0

>>18
せいやもほんこん化しだしたんか
かわいさだけが取り柄だったのに


22:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:38:23.45 ID:RzeHAsNG0

ハマダーは何しとんの?


27:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:39:35.07 ID:yA7IPZrR0

>>22
浜田は松本の職域に絶対立ち入らんで


29:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:40:05.73 ID:QvysPwvW0

てか松本ってどれくらいすごいん?
中田の話きくかぎりただの天才なんだけど


140:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 23:19:26.13 ID:SS8Q1W230

>>29
倒産しかけてた吉本をダウンタウンブームで建て直して今の吉本にした
中田はそもそも吉本に無茶苦茶バックアップしてもらって
散々推してもらったのに対して売れなかった過去がある


31:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:41:37.89 ID:nbSh5+OO0

武勇伝をバカにされたのを根に持ってるらしい


32:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:41:41.44 ID:QvysPwvW0

これマジで話クソ長かったのも炎上の原因な気がするわ
きいててイライラした


38:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:44:13.58 ID:Y2JtKODI0

俺らには全く関係ないけど絶対権力に楯突く気概だけは評価するで


40:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:44:56.44 ID:QvysPwvW0

>>38
楯突くならもっと理路整然と、堂々と、簡潔にしてほしいわ
話なげえよほんと42分だぞ


48:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:47:16.24 ID:U0phfLqJ0

>>40
話は長いけど理路整然、堂々はしてたやろ
何を見てたんや


62:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 22:51:48.66 ID:6Uot8Z6bd

中田の動画、遺書の俺の笑いを理解できないやつは~のくだりを引用してたところは笑えた


102:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 23:03:38.34 ID:+oilLyva0

かまってもらいたいんやろ寂しきモンスターや


123:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 23:13:30.89 ID:W+Sqk8QP0

同タイプだもんなあ
時代が違うだけで扱い違いすぎて敵だろうな


194:風吹けば名無し 2023/05/30(火) 23:32:08.87 ID:p9mGHCYr0

だいたい中田の動画もこんな風に議論されて真面目に考察されて可哀想や
もう笑えへん
ショパンの下りも中田の渾身のギャグやと思った
正直めちゃめちゃおもろかったわ
こういうおもろさが中田にはあるんやから、youtubeでやっていくのは間違いじゃない
youtube、いやネット今後でお笑いの権威を持つのは間違いなく中田や


元スレ: https://eagle.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1685453607/