1:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:21:03.53 ID:Tvbc1jVS0

支持してるやつ以外全員アンチ化しとるやん


関連:岸田内閣支持率21% 旧民主・菅政権以来の水準 毎日新聞世論調査


スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:21:49.61 ID:53tWTh3jH

自民の中では割とまともな政権やのにな


3:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:22:04.39 ID:U2XljtBh0

池田大作参りでとどめ刺したよな


6:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:23:48.78 ID:M65LiY6z0

岸田というか
自民党自体への評価ちゃう?


7:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:23:48.86 ID:TkuW3+Nr0

「聞く力」は?
最近きかないけど


17:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:27:50.57 ID:DI840p7D0

>>7
財務省の言う事を聞く力は発揮しとる


22:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:32:42.88 ID:Q0aqqIyx0

>>17
減税で財務省も敵に回しちゃったらしいぞ


490:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 04:05:54.02 ID:PlnKGiwj0HAPPY

>>7
聞くとは言ったが聞き流さないとは言ってない


8:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:25:24.06 ID:Ttv2w86ar

物価高が分かりやすくダイレクトだし
その上で自分の給料は上げるとかそらだだ下がりやわ


9:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:25:33.08 ID:CkKv06Kt0

岸田がマシとかほざくやつがおる度に好きになる要素ある?嫌いにならない理由ある?って問い詰めたい


13:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:26:52.44 ID:Tvbc1jVS0

>>9
笑うと可愛い
家族を大事にする


21:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:32:17.01 ID:8NhghSODd

嫌われてるのは分かるけど岸田降ろしたところで誰にやらすねんって話やけどな
政権交代言い張るなら知らんけど


24:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:33:44.60 ID:ftc0Yb8R0

これでもなぜか選挙やれば自民が勝つんだけどな


25:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:34:25.33 ID:12uq1agp0

ワイ岸田支持、現状が残念でならない


26:安倍晋三 2023/11/19(日) 23:35:05.41 ID:QoPvdvXN0

なんか異常に叩かれてるけど半分ぐらい晋ちゃんの尻拭いやろ


27:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:35:16.19 ID:Y9Qiv21t0

日経は過去最高を目指すくらい景気ええのにな


29:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:35:38.86 ID:MqSu7ld3a

>>27
GDPマイナスではね


33:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:36:42.07 ID:dwiTO/Ot0

君らいつも総理大臣を叩いてるだけだよな?代案とかあるのけ?


242:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:49:51.93 ID:9j6A/vA40HAPPY

>>33
無能やから叩かれる
有能なら叩かれへん


34:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:37:04.97 ID:5VXtHZax0

なんだかんだガースーが1番マシやったな


40:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:38:28.99 ID:JeK9QRra0

>>34
続投しとってもほぼほぼ変わらんだと思うぞ
安倍ちゃん国葬が気持ち豪華になったかもしれん


243:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:50:10.58 ID:9j6A/vA40HAPPY

>>34
ガースーも無能やろ


251:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:52:20.70 ID:z5zynuSzaHAPPY

>>243
会話のキャッチボール出来んのがな


254:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:53:40.72 ID:aGQIcMrq0HAPPY

>>243
やると決めたことはやったから政治家としては頑張ったな

中身が正しいかどうかは知らんし結果わかるの10年20年後やけど


365:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 01:39:08.21 ID:sGT9kBAk0HAPPY

>>34
コロナの時に「安心安全」ロボになってたのもう忘れたんか


37:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:37:35.33 ID:12uq1agp0

物価高のタイミングやからなぁ
誰が総理でもあかんやろな、運が悪い


45:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:39:55.61 ID:TSgfuiLl0

自民続けるなら
岸田しかないよ
他が糞過ぎる


57:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:43:11.74 ID:ftc0Yb8R0

>>45
高市に期待


47:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:40:33.58 ID:RVTq4veM0

国民「選挙に入れる票が自民党しかない!」

終わりだよこの国


52:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:41:12.31 ID:Ttv2w86ar

野党もマジうんち
どうなってんねんこの国


53:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:41:35.45 ID:cbq7+hjw0

ヤバいって支持率高すぎって意味だよな?


58:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:43:16.73 ID:GGK14QJt0

増税不支持メガネ


66:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:46:10.10 ID:wW/cRkwl0

岸田が嫌ならもうひろゆきとかホリエモンみたいな人間が総理にするしかないよ


73:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:47:52.71 ID:Fl1CmJnI0

>>66
そうなったら流石に国民が危機感持つから逆に良い方に向かいそう


76:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:48:07.83 ID:3XfMMgNA0

まあこの状況じゃ近いうちに岸田は降りるやろな
次誰になるかは知らんけど


78:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:49:20.93 ID:guDpHSRc0

岸田のメンタル強すぎるやろ
身から出た錆とはいえこんだけ批判されて平常運転しとるの不気味や


80:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:50:07.75 ID:qBhWofGGd

でも最初の記者会見で日本語でちゃんと意思疎通出来ててお前ら感動してたよね


98:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:58:50.12 ID:JeK9QRra0

>>80
結局民主主義っては言論じゃなくてパフォーマンスなんやなって


93:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:56:23.53 ID:INPOkKtW0

被害者ヅラしてる自民党支持者がいるけど、君らが選んだんじゃん


86:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:52:18.45 ID:cxOxZw9h0

でも岸田のことが嫌いで自民党のことは別に嫌いではないんだよな
はい次も自民党


87:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:52:39.80 ID:gjUyrkCC0

岸田じゃなくて毎日新聞がやばいんやで
れいわ支持率7%とかなってるし


89:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:53:31.07 ID:/bKmAohH0

>>87
他メディアと横の比較せんとわからんけど随分振り切ってんなあって思った


96:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:58:18.21 ID:CiMpEUPl0

内閣支持率って30%がデッドラインって言われてんのにやべえな


99:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:59:06.46 ID:nYvYk8kQ0

支持率の低さより不支持率の高さがやべーんよな
こんな不支持多いのあんま見た時ない
国民に嫌がらせ続けてきた末路やな


101:それでも動く名無し 2023/11/19(日) 23:59:34.22 ID:h2I5y9dB0

財務省の犬だからやろ
財務省の犬政権は全部こうなる


107:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:04:22.18 ID:k+BrHLh3rHAPPY

まあ岸田個人の責任というより今までのツケかなという気はする


153:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:23:59.10 ID:Rrwpr/Ng0HAPPY

政治に無関心とは何だったのか
これだけ不支持あったらもう無関心ではないよ


168:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:27:09.52 ID:wG8T7mnL0HAPPY

>>153
物価上がりまくっとるからやろな


381:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 01:45:34.35 ID:sGT9kBAk0HAPPY

>>153
日本人は自分の生活が苦しくなって初めて政治を意識する
円安インフレでコロナに次ぐ生活苦だからやろな


117:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:08:39.52 ID:Lx05LV6D0HAPPY

わかりやすい消費税減税しか回復しないんじゃねこれ


119:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:08:57.55 ID:0ICCOfTl0HAPPY

>>117
ワイは回復しないと思う


162:それでも動く名無し 2023/11/20(月) 00:25:45.26 ID:W1JTqSx90HAPPY

もうだめだろうね


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700403663/