1:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:46:19.61 ID:/Hl5vZUl0
PS5コントローラーは高いしね
スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:46:41.76 ID:NmvkBLDW0
まあ他の選択肢はないね
3:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:47:24.51 ID:TqQKtntU0
箱コンは360の時点で完成されてたからな
十字キーとスティックの位置が嫌って人やなければこれ一択や
4:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:48:01.87 ID:z+G31ARk0
PS4コンやろ
7:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:48:44.54 ID:TqQKtntU0
>>4
ds4でもかなり高いで
6:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:48:36.46 ID:sNhfwckr0
気づいたらXBoxコンが世界標準になってた
8:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:49:06.02 ID:jas5fkrY0
abxyが気持ち悪い
12:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:49:59.77 ID:/Hl5vZUl0
>>8
任天堂と逆なの確かにマイナスやな
9:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:49:26.67 ID:R2mabVIB0
最近は中国産のvader一択だぞ
超絶高性能でくっそ安いしめちゃくちゃ丈夫
19:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:52:43.52 ID:yMs0IiBR0
>>9
これ
ワイはVADER4 PRO使ってるけど快適さが段違い
87: 警備員[Lv.26] 2024/12/11(水) 18:20:46.54 ID:wJU0pjlW0
>>9
クソ高くね?
92:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:22:03.03 ID:R2mabVIB0
>>87
日本アマゾンだと海外で買い物できない情報弱者が転売どもの餌食になってるだけだよ
中華製は中国からかえば安いしアメリカ製はアメリカから買えば安い
5:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:48:14.06 ID:hVXksKgK0
vaderシリーズ安定や
10:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:49:33.14 ID:hVXksKgK0
中華コンが良過ぎて純正とかライセンスコン使っとるの情弱やねんな
14:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:50:38.24 ID:R2mabVIB0
中国産やばすぎ普通に3-4万レベルのコントローラを数千円で売ってる
性能がすごすぎて一度使ったら二度とPSとか任天堂の純正というゴミが使えなくなる
18:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:52:42.41 ID:NUohquu30
ぶっちゃけPC用ならワイヤレスである必要もあんまりなくね?
29:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:55:59.47 ID:XL/nuRKO0
>>18
ワイヤレスはコード断線しないから
21:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:53:07.16 ID:GK4gN3Grp
DS4以降でPCとの互換性が高まったのにデュアルセンスが円安値上げで高すぎて自滅してるよな
23:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:54:16.00 ID:Y+sKENCA0
キーボード使わんタイトルは箱コンやな
30:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:56:12.12 ID://PHUaaW0
一択というか他を使う理由がない
31:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:56:13.74 ID:3XvU0/zT0
DualSenseの振動とトリガーないと物足りなくなっちゃった
39: 警備員[Lv.4] 2024/12/11(水) 17:59:13.09 ID:R6/bczAa0
>>31
あれ面白いけどすげーコントローラーの寿命縮めそうやから切ってるわ
あとFPSとかやと振動ヤバくてエイムの邪魔やった
42:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:59:45.91 ID:3XvU0/zT0
>>39
流石に対人ゲーは切るわw
33:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:56:56.78 ID:R2mabVIB0
xBOXのゴミなとこはアプリもくそなとこだな
中華製見習えよ
38:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:58:46.25 ID:R2mabVIB0
冗談抜きでゲーマーでVADER使ってない奴らはただ情報弱者のバカだろ
普通だったら3-4万するレベルのやつがたったの数千円だよ
50:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:03:32.30 ID:hVXksKgK0
>>38
G6proの白い方が最強や言われとるでガチ勢情報やが
アリエク高くなっとるな
41:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 17:59:18.36 ID:d7QeAIXc0
でも古いコントローラーの方がエイムいいんだよな…
44:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:00:49.60 ID:R2mabVIB0
昔はずっとPSの配置のやつしか使いにくくてだめだったらもうずっとSTEAMのゲームしかしてないからもう完全にxboxのパッドの配置に慣れきったわ
49:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:03:31.09 ID:mPvi3B6yd
>>44
文章めちゃくちゃで草
94:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:22:27.25 ID:HNSYOAFd0
>>44
アマゾンでレビューしてる中華の日本語やん
56:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:07:43.28 ID:EN1XNYSH0
中国人おって草
54:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:05:07.17 ID:XL/nuRKO0
調べたら今使ってる箱コンもう4年も使ってるわ
その前に使った2個は両方2年でコード断線して終わったからワイヤレスにしたんやがほんま長持ちや
59:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:08:35.89 ID:6QxITuIJ0
プレステのコントローラーは左スティックの位置がな
64:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:10:40.96 ID:ELqS0XA60
中華コンはさすがに国内で競争が激しかったのかまともになったよな
67:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:13:00.25 ID:2ULMXH4o0
>>64
HORIコンが時代の敗北者になったなあ
71:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:14:55.07 ID:81rPBaj60
中華コンが最強すぎる
78:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:17:19.00 ID:dOzBXRVa0
DualSenseEdgeは3万以上もするとか馬鹿なんかって思うわ
素直に背面ボタンだけでいいのに余計なの付けて普通のDualSenseの倍以上取るとかアホだろ
141:それでも動く名無し 2024/12/11(水) 18:57:59.87 ID:R2mabVIB0
未だに中華アレルギーのやつは老害だろうな
今じゃ最新のものはほぼ中華が高性能で低価格じゃね
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733906779/
- タグ :
- #Xbox