1:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:22:37.48 ID:Kd1Zwf6q0

PlayStation 6のSoCはもう設計完了、発売は2027年になるというウワサ


スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:22:44.13 ID:Kd1Zwf6q0

https://www.gizmodo.jp/2025/01/playstation-6-soc-design-complete.html


4:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:25:02.60 ID:8uspQnFH0

えええええええ


3:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:24:20.00 ID:oILFIk3y0

プロ買ったやつどーすんのこれw🤣🤣🤣


18:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:31:01.36 ID:OdnQxJIA0

>>3
2年も先やで
それまでのゲームを最高に手軽に楽しむならpro一択や


27:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:35:28.97 ID:VqqvAHhE0

>>18
ゲーム好きな大人の趣味の道具やね


7:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:26:26.36 ID:Df8zgG2Y0

PS4からPS5まで7年って考えるとなんらおかしくないのか


5:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:25:43.40 ID:f4Ao2R8Md

20万くらいになるんか


6:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:25:55.61 ID:HGuMeOes0

もうええでしょ


8:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:26:29.72 ID:Ir8UGk2G0

言うて2年後だからまあ


9:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:26:29.86 ID:J8+m2LfZ0

PSブランドでゲーミングPCやパーツを販売した方が良さそう


10:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:27:07.66 ID:I+yvnMHT0

ソフト置いてけぼりすぎないか
もう何進化させるんだよ


11:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:27:19.72 ID:51BB7Nl60

次はPS6相当のPCをどうやって組もうかって話になるな
モンハンが分かりやすくそうだけどFHD環境でも下限を上げてくるからな


12:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:27:22.39 ID:ldVpDRvU0

2年後か生きてるかわからん


13:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:28:29.06 ID:gLv7+49f0

何でもいいけど出すだけ出して全く面倒見ないVRの開発はもうやめてくれよ


14:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:29:30.79 ID:pHJo/I5s0

ps5ですらやりたいソフト数本しかないのにw


15:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:29:40.74 ID:WDEgZV310

5proさん、どうして……


16:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:29:40.90 ID:4qSlC3Om0

もうクラウドゲームにしろよ
携帯もできない据え置き機いるか?


17:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:30:57.50 ID:VqqvAHhE0

>>16
入力遅延が解消されてからやな
レースゲーとかまだ無理やろ


19:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:32:11.95 ID:VsfinMXi0

PS4でゲームやめる予定
残り5~10作くらいだな


20:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:32:55.05 ID:welNbTQt0

12万出して買ったやつおつかれさんw


22:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:34:12.92 ID:I4WsMFeX0

5はもうアカンから次世代に期待やな


21:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:34:09.27 ID:NOnWHXSW0

2027ってことは2030くらいか


23:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:34:53.54 ID:dqExNEP10

いつまでゲームやっとんねん 


26:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:35:13.26 ID:6v59rg3r0

ドラクエ1 2 3 4 5 6完全版出たら買うんだろ


28:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:35:36.02 ID:JrTbpR6w0

スクエニカプコンフロム以外の和ゲーメーカーのほとんどがPS5のスペックを持て余してそう


30:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:36:01.36 ID:T7cBfuq00

ワイが三十路になっちゃうやんか
2026にしてや


43:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:44:09.50 ID:T4rBPria0

もう出るんか
この前5出たばっかやないっけ


49:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:45:19.22 ID:tCF1AzET0

>>43
今年で5年目や


33:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:37:57.16 ID:kIHPge9X0

最近出るペース早いなと思ったけどほぼ一定やった


31:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:37:12.26 ID:I4WsMFeX0

いうてもう5年は経ってるんやからね


37:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:40:26.01 ID:ykdD6XC30

価格ヤバそう


38:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:42:00.93 ID:N6R+wd/u0

ボタン配置元に戻せよ


40:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:42:58.38 ID:qCMv8ykJ0

27とか更なる物価高で15万とか普通に行きそうで笑えない


39:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:42:32.46 ID:OdnQxJIA0

まぁ159800円くらいにはなりそう


41:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:43:19.59 ID:tCF1AzET0

スペック次第やけど20万いきそうやな
プロやと25万やな


44:それでも動く名無し 2025/01/21(火) 14:44:11.98 ID:cuVIb/Yd0

PS5より安くなったら買うわ


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737436957/