1:蚤の市 ★ 2025/02/08(土) 07:43:13.96 ID:Mu1Zmkdh9

訪米中の石破茂首相は7日、ホワイトハウスでトランプ米大統領と会談した後、共同記者会見に臨んだ。石破氏が「(相手が)恐ろしい方だという印象がなかったわけではない」とジョークを飛ばし、米政府高官や米メディア記者らの笑いを誘う場面もあった。トランプ氏との初会談というヤマ場でアドリブ力を発揮した。

会見では、石破氏が「今まで何年も何年も、ほとんど毎日テレビで(トランプ氏を)見ていた。テレビで見ると、声高で、かなり個性が強烈で、恐ろしい方だという印象がなかったわけではありません」と語ると、米政府高官の席からは笑いが起きた。トランプ氏もニヤリと笑みを見せた。

石破氏は続けて「実際にお目にかかると、本当に誠実な、そして力強い、(アメリカ)合衆国と世界に強い使命感を持たれた方だとお世辞は全く抜きで感じた」とフォローした。

さらに…
続きはソース元で
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/030000c


スポンサードリンク
2:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:44:46.51 ID:c/lpDXTX0

>>1
大受けだった


7:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:45:50.60 ID:hCQW4Vyp0

アメリカ人はバカだからウケたんだな


66:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:02:49.03 ID:ODZeukqu0

>>7
ある意味バカだから柔軟な動きができんのがアメリカと強みだよ


8:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:46:03.19 ID:i6uFmD5G0

アドリブ力wwww


5:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:45:11.51 ID:9rYCmK750

媚びただけじゃね


9:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:46:58.22 ID:C/ivkcKI0

人当たりよくにこにこしてるより石破みたいなあのくらいのふてぶてしい顔の方がアメリカ人にはいいのかもな
意外だった


14:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:48:54.99 ID:oyEWCV2g0

>>9
目つきヤバいよね石破w
石破の憮然とした表情にトランプも若干動揺してたやんw


19:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:49:46.32 ID:C/ivkcKI0

>>14
そう
なんか一線を引いてむちゃくちゃ言ってこなかった
態度でペコペコ媚びない方がいいんだな


10:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:47:01.72 ID:ZekeIJ8l0

日本の国会答弁は他国的にはジョークレベルって事ですね


11:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:47:35.56 ID:64P/CIgH0

良かったじゃん。
日米は仲良く行きたいですね


12:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:47:45.81 ID:U/Zz97HN0

トランプ「これからはゲルと呼ぶよ」


13:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:48:07.12 ID:0VJWtObU0

へぇ向こうでは受けが良いのか


15:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:49:05.30 ID:C/ivkcKI0

>>13
石破は愛想が良くないどころか愛想悪いんだけどな
トランプは愛想悪いやつの方が本当は好きなのかもな
愛想いいのは子分になるだけ


23:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:51:57.25 ID:0VJWtObU0

>>15
なるほど


27:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:53:21.99 ID:LcOYix1L0

>>15
文や孫は愛想笑いヘラヘラで見下してたもんな
安倍ちゃんは結構毅然としてたから気にいったのかもね


165:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:30:45.45 ID:QzJIbrYV0

>>27
安倍ちゃんってトランプに毅然としてたか?
ヘラヘラして要求飲みまくってたイメージしかないけど


24:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:52:03.10 ID:9/9JJB8e0

石破がジョークを言った!!


35:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:54:45.54 ID:j8b0wvWx0

すまんこれのどこがジョークなの?


22:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:51:34.51 ID:mGUbP/7D0

通訳がうまかったとか?


32:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:54:07.69 ID:wq8TZz1B0

1兆ドルもアメリカにやるんだからそら猿でも喜ぶやろ


33:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:54:19.87 ID:vSXWKTuR0

増税だワオ!


56:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:58:32.84 ID:k/d6dpC30

そりゃ150兆円もらえるなら俺も言うよ
ワオ!ワオ!石破さんさいっこ〜


39:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:55:42.09 ID:AWmqXvHW0

ひとまずは合格ってところか


40:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:55:42.75 ID:yF83n3XI0

良かったなぁ


43:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:56:17.02 ID:VW0jTw3c0

石破人相悪すぎだろ
トランプがかわいく見えるレベル


49:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:56:59.97 ID:C/ivkcKI0

>>43
だから警戒してトランプが無茶振りしてこんかっったんやろ
人相悪いのは特技


54:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:57:37.87 ID:WJqsM2yX0

これは意外だったのだが
トランプにも敬意を感じたから
それに呼応した形になったね


57:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:58:45.30 ID:HuwJegbt0

上手く、ポチになれた。


61:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:00:32.87 ID:ddfDcDvx0

石破が外交能力ゼロだから、却って外務省が準備に準備を重ねたってことかな
中途半端に能力があって勝手にやらかすような人間よりは良かった的な


72:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:05:09.80 ID:0ZjE0uog0

石破やるやん


73:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:06:04.32 ID:AO5ulH+m0

うおw


74:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:06:11.54 ID:T3g1NhXg0

意外
めちゃくちゃ言われて、何も返せないかと思ってた


75:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:06:20.30 ID:+5iNdRbH0

尖閣もしっかり言及してたし結構ハードに交渉して会見押してたんかもな


78:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:07:35.72 ID:dZt0D6/l0

>米国が日本からの輸入品の関税を引き上げた場合に報復措置をとるかを尋ねられた際には、「『仮定のご質問にはお答えをいたしかねます』というのが日本の定番の国会答弁でございます」と回答を避けた。

これがアメリカでは大ウケするのか


77:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:06:56.30 ID:V4YGpsX70

>『仮定のご質問にはお答えをいたしかねます』

これも菅義偉とかドヤ顔で言ってたけどジョークとしか思えないよな


103:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:17:23.33 ID:LCRRXVlj0

>>77
そんなこと言ったら台湾有事も原発事故も北朝鮮のミサイル攻撃も全部仮定の話だわな
それなら国会いらない


82:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:08:07.88 ID:SPqMaFkX0

石破文法を英訳すると「i'm not sure」連発になるんで
アメリカ人は大喜びだよ。しかも石破さんはなんで笑われてるか知らないという状況w


101:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:16:46.96 ID:M5NWCuG60

>>82
アメリカンジョーク?
わかんねえな


105:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:17:58.12 ID:SPqMaFkX0

>>101
すべての会話フレーズに「しらんけど」を付けてる感じだねw


91:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:13:17.77 ID:Lx7/cu2j0

石破良かったわ。トランプ相手にこれだけやれれば
合格点でしょう。


92:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:14:25.79 ID:P4G7wqXe0

一瞬アドリブカって何?と思った。


131:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:23:40.03 ID:1BIAqyS70

ドナちゃん、ワーオです


107:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:18:04.13 ID:Wx0hpYnw0

ますだおかだの岡田が浮かんでくる


108:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:18:08.09 ID:z9Oe6bev0

閉店ガラガラ


109:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:18:22.83 ID:q9Mj1xH30

>>1
ここに石破さんらしさが出たね。こういうのはさすが。ナイス


111:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:19:14.63 ID:oAzqudEP0

高市だったらまたうすら寒いこと言って場を凍り付かせただろうな
石破で良かった


116:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:20:04.77 ID:b8n7tZfJ0

>>111
女性を下げる訳ではないがトランプ相手は絶対に男の方がいい
不気味なゲルでほんと良かったよ


129:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:23:17.22 ID:0ZjE0uog0

>>116
まぁそうかもな
世代的に女とはビジネスできないって感じ


139:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:25:02.42 ID:Fr8V103N0

通訳のファインプレーだろw


140:名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:25:23.67 ID:eMrxRkF60

掴みは良かったな
あとはこのままかわしきれるかどうかや


元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738968193/