1:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:00:47 ID:ilMS

いうほどあるんか?


スポンサードリンク
9:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:03:16 ID:y7XL

政治


11:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:04:16 ID:OVZO

>>9
残念やけど他もたいして…


21:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:06:47 ID:kq8T

移民政策と性的少数者に対する配慮


24:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:07:30 ID:LjiV

ゴミ箱の少なさ?


25:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:07:45 ID:G27g

>>24
オウムのせい


36:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:10:47 ID:By59

教育


37:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:11:03 ID:8Oix

ドローン


40:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:13:06 ID:Bk5n

情報セキュリティ


44:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:14:01 ID:Wkfy

AI、先端半導体、宇宙開発、基礎生命科学あたりは弱そう


48:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:15:24 ID:VuqB

労務管理や組織づくりやろ
産業ってよりそっちを直さないと色んな分野が遅れる
東芝や日産みたくなる


50:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:16:35 ID:OVZO

>>48
終身雇用制やめんとダメやな
ダメ人間を切れないって終わってる


56:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:18:46 ID:By59

でも日本の非効率にはあたたかみがあるから


74:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:25:45 ID:UUud

デジタル化


75:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:26:45 ID:AdXo

プロダクトデザインかな
ELECOMとANKERの製品が並んでるとANKERの方に手が延びるんよやっぱり


83:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:29:30 ID:NpkF

断熱窓
これはガチ


88:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:31:10 ID:frxj

明らかに劣ってるのはマーケティング技術じゃね?
市場の潜在的ニーズにマッチした製品を出せてない
単に多機能な製品ばっかりで、痒いとこらに手が届かない


94:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:32:27 ID:Duxx

>>88
家電なんか安くて単機能でええのにね
プラズマクラスターとかつけ始めたあたりからやばくなった


97:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:33:38 ID:GZZA

マジレスすると研究分野
中国やアメリカ、シンガポールみたいなライバルになるはずの先進国には勝てない


117:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:39:27 ID:PJqK

スマホやろ


141:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:45:24 ID:HzmP

デジタルインフラ……


147:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:47:07 ID:Duxx

>>141
頭がインターネットが分からない老人会だからね
違法ダウンロードが目立ちます→ダウンロードそのものを禁止にしよう!とか会議始まるからね


150:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:48:13 ID:yBiU

>>147
Winnyはほんまに惜しいことしたと思うわ。


120:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:40:16 ID:Wkfy

まぁいわゆるデジタル赤字はよく取沙汰されてるしここに属する国際競争力は弱いと言わざるを得ない


179:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 10:56:28 ID:l7Rh

ガチで自動車だろ


396:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:44:12 ID:l7Rh

自動車は本当に危機感を持った方がいい
みんなあまりそれを言わんのは何が遅れているか気づいてすらおらんからや


409:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:46:47 ID:l7Rh

トヨタが今世界で一番売れてる?
そんなのどうでもいいんだよね

自動車の遅れはマジでやばい


373:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:33:01 ID:GjR0

やっぱり遅れてるのは外国語学習やな


407:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:46:40 ID:Symm

AIと半導体はガチ?


419:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:47:48 ID:wbWW

>>407
アンチ乙
研究室レベルでしか2 nmを実現できないIBMと
全く経験値のないラピダスが組んで大逆転するから


424:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:49:14 ID:Symm

>>419
TSMCが2nm量産完成して6月かそれくらいから出てくるんですが間に合いますか?
ちなみに?IBMはトランプがTSMCに買えと言ってきてます


430:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:51:35 ID:wbWW

>>424
スーパー希望的観測で2027年に2nm達成予定だから
そしたらNVIDIA他から受注バンバンくるウルトラ希望的観測だから
さらに主導するのがあの甘利明元大臣だから


433:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:52:45 ID:Symm

>>430
TSMC「もう完成してるぞ雑魚め。熊本でワイに材料でも売ってろJAP」

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10155/


442:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:54:26 ID:o1nR

アニメ


443:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:54:47 ID:AoWm

>>442
アニメは進んでる方やろ


434:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:52:51 ID:6dWA

まともな国産スマホ作れよ


436:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:53:38 ID:Symm

>>434
台湾に買われたシャープしかまともに作れてない


448:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:55:18 ID:SwAb

唯一残った純日本スマホとも言えるXperiaがシェア伸びずにラインナップもどんどん減ってる時点でね…


452:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:55:38 ID:Duxx

>>448
いうて日本スマホとかほしいか?


477:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:58:33 ID:SwAb

>>452
ま、まぁ中華スマホと日本スマホが同じ値段で同じ性能なら日本スマホ買うけど……


637:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:48:33 ID:Duxx

>>477
スペックがダメダメだし


502:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:02:15 ID:IgWD

ゲームとかはどうなんやろな、海外の奴色々話題になるけど


467:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:57:05 ID:6irU

ソシャゲはもう中国に負けちゃった…


475:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 11:58:11 ID:9Txa

>>467
日本の土台に乗っただけやけどな 著作権ガン無視はほんま強い


553:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:12:39 ID:s6Ek

これはUber
交通の利便性が違い杉内俊哉


563:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:22:41 ID:vN0z

遅れている要素って全部やろ


566:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:23:48 ID:iVgU

>>563
医療技術、建築技術は高水準やん
明確に遅れてるのはIT
ひろゆきとホリエモンぐらいしか手をつけてない


570:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:24:46 ID:iVgU

AIもろくに開発できてないしほんとデジタル無理なんやなって


577:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:26:02 ID:9Vfo

>>570
なまじアナログ技術が優れ過ぎてた弊害やな


557:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:18:18 ID:wjgd

サカナaiがあるから…


585:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:27:16 ID:6f3F

AIに関して米中みたいに話題になる企業が出てこないのは寂しいものがある


600:名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 12:35:53 ID:yMcE

ソフトウェア
40年以上前から言われてる


元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739667647/