1:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:46:51 ID:eKJy
若者から逃げるな、日本が失う3000兆円 パナ5割知らず
信じられない結果が出た。
パナソニックを若者の半数が知らない――。2022年春、社長らが出席して開かれたパナソニックホールディングスの執行役員会。ブランド調査の資料を見た幹部は目を疑った。パナソニックの20代の認知度53%。「そんなわけがあるか」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22AX00S5A120C2000000/
スポンサードリンク
2:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:47:34 ID:eeY1
流石に変な集計の仕方してるとかやろ流石に…
9:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:54:39 ID:eKJy
>>2
パナソニックホールディングスの執行役員会の資料やぞ
11:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:55:17 ID:8buV
>>9
あまり信用できない
3:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:48:22 ID:MGhL
若者「ナショナル?知らないなぁ」
4:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:48:41 ID:8buV
二十代は知らんと思うわ
アイリスオーヤマのほうが認知度高そう
5:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:48:55 ID:eF18
パナいソニック?スマブラか?
12:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:59:03 ID:lOOq
>>5
20代のセガの認知度高そう
13:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 06:59:25 ID:8buV
>>12
異世界おじさんのおかげで回復してそう
17:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:17:48 ID:1U8s
sonyももう知らないんちゃうか
19:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:18:45 ID:1U8s
てかもうメーカー名なんてしらなくて
Amazonとかビックカメラだと思ってたりして・・
23:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:25:07 ID:1U8s
Appleとgoogleのは認識あるやろな
テレビみたいな家電はもう性能に差を感じにくなんでもよくなっててて
なんでもいいもののメーカーにこだわりもってるほうが
平成くさくてダサい みたいなことかもね
21:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:20:36 ID:9qxQ
変なインフルエンサーの名前しか覚えられんのか
25:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:25:58 ID:bT4o
パナソニック知ってるぞ
27:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:26:16 ID:bT4o
テレビ作ってるだけんとこ
30:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:28:50 ID:8cP0
松下電器だろ
31:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:29:44 ID:oJBD
ナショナルやろ?
16:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:16:51 ID:XpKP
ナショナルも松下電器も無くなって
33:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:30:44 ID:eSQ0
逆に若者にめっちゃ知られてる企業ってなんや
34:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:31:02 ID:eKJy
>>33
Appleやろなあ
36:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:31:29 ID:eSQ0
>>34
国内企業じゃないの悲し過ぎるやろ
28:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:27:32 ID:eSQ0
東芝とか3割も知られてなさそう
37:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:31:52 ID:HaRg
単に頭悪い人集めただけやろ
38:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:32:39 ID:M0zp
若者にめっちゃ知られてる国内企業は?
40:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:33:35 ID:eKJy
>>38
パナじゃないならソニーじゃないか?
41:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:33:36 ID:eSQ0
>>38
トヨタホンダマツダ
42:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:34:33 ID:eKJy
>>41
いやパナを知らないってスレやから自動車出すのは違うやろ
45:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:37:05 ID:DIDt
ガチで知らんのはaiwaとかじゃない?
46:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:46:05 ID:gMGN
若者「船井?知らんなあ」
47:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:46:37 ID:gGpG
若者「サンヨーオールスター?」
49:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:53:06 ID:oJBD
山水?
ええ音してんなあ
55:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:56:19 ID:MGhL
若者「ビクター?知らないなぁ」
56:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:57:27 ID:oJBD
>>55
犬の置物!
60:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 08:00:51 ID:Gr6L
>>55
♪カラーはビクター純白カラー♪やぞ
50:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:53:57 ID:I8or
ケータイはアイフォン
イヤホンはAirPods
パソコンはレノボかMac
白物はハイアール
テレビはHisense
小物家電は山善かアイリスオーヤマ
そらパナソニックが入るスキないわ乾電池で見かける程度ちゃうか
52:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:55:02 ID:oJBD
>>50
ドライヤーがええらしいよ
54:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:55:43 ID:Gr6L
>>50
乾電池は100均の謎電池で済ませそうやない?
53:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:55:40 ID:8YR7
パナソニック知らんやつなんていんの?
情弱すぎだろ
58:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 07:59:29 ID:Gr6L
おっさんワイは白物主力なのにパナ"ソニック"ってのにいまだに違和感がある
あんたんとこテクニクスブランドでやっとったやないかぃ
59:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 08:00:46 ID:oJBD
>>58
テクニクスってあったな
61:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 08:04:15 ID:eKJy
>>59
今でもワイヤレスイヤホンあるぞ!過去のもにするな😡
62:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 08:07:12 ID:oJBD
>>61
ほんまや
昔のステレオのイメージやわ
63:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 08:08:11 ID:ox3Z
社名は知ってるけど何買ってるかって聞かれたらガチで乾電池しかないわ
66:名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 08:12:24 ID:8buV
>>63
確かに
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739742411/
- タグ :
- #Panasonic