1:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:14:16.57 ID:QZD/aP7O0

別に好きなもの使えばええやん


スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:15:11.15 ID:dKCGONx+0

ちなシェア率が15~20%に伸びてる模様
Windowsをパソコンと言ってた年代のジジババやろ


7:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:23:22.29 ID:6P/ffRYJ0

Macを褒めたいと何度も思ったことある
でも何度もだめだった


8:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:25:44.73 ID:dKCGONx+0

>>7
別に褒める必要はないやろ
好きで使ってるやつからしたら好きで、好きじゃないなら使わない
馬鹿にする動機じゃないよね


9:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:26:43.28 ID:yuv6ZiU7r

使ってる奴らが臭いから無理
マシンはただのクセのあるbash/zshコンソールでしかない


12:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:27:56.81 ID:dKCGONx+0

>>9
臭い?
お前の周りに臭いMacユーザーが多いってこと?
同族が集まってるか変なコンプレックスで敏感になってるだけでしょ


29:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:38:56.63 ID:yuv6ZiU7r

>>12
こんなことほざいて自分がクッセェことに何も気づけないフリしてんだぜ
無理に決まってんだろ


33:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:42:45.04 ID:dKCGONx+0

>>29
こんなこととは?
いきなり他者に侮辱を垂れるほうが幼稚で発達止まってる臭いおっさんかんあるけどダイジョブそ?


10:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:27:31.44 ID:FwlJrezp0

嫉妬や


13:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:28:29.67 ID:dKCGONx+0

>>10
割とまじ出そうだと思ってる
1.大抵使ったことすら無かったりする
2.わざわざ叩く動機が意味不明
結論:酸っぱい葡萄では?


11:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:27:39.95 ID:PBd77VOn0

わいは初めて買った頃からずっとアップルしか使うてない
会社はWindowsやけどMacのがやはり使いやすい


15:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:28:59.61 ID:dKCGONx+0

>>11
ワイもや
WindowsからMacに乗り換えて二度と窓にもどれん身体になったわ


19:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:32:04.51 ID:PBd77VOn0

>>15
WindowsでUSB突っ込んであれ?何も起こらないってそのままシーンって待ってたら笑われたンゴ


20:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:32:54.99 ID:QZD/aP7O0

>>19
どゆこと?


23:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:35:00.14 ID:PBd77VOn0

>>20
MacやとシーデーでもUSBでも外付けのは突っ込むとデスクトップにそれが現れるやろ
Windowsはわざわざ下のバーに行って自分でフォルダ開けてさがしにいかなあかんのや デスクトップには何も出てこない


27:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:37:49.28 ID:dKCGONx+0

>>23
そうやっけ
Windowsをながらく触ってないので忘れてしもた


14:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:28:58.16 ID:atDZwEb+0

現実で戦って勝つ経験してないからそういうしょうもない事が一世一代の戦いに見えてくるんや


17:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:30:32.50 ID:dKCGONx+0

>>14
たんに変なコンプレックスが作動して何かを公的することで自己肯定しようとしてるんちゃうかなと
自分が使ってるもんで満足してるならそれでええやろ?


16:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:30:08.37 ID:Cf+1ezgJr

ゲームしないならmacでもいいと思うけど


18:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:31:06.89 ID:dKCGONx+0

>>16
せんで
するなら自ずとWindowsやろ
各々好きなもの使えばいいっていう当たり前の結論になる


21:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:33:52.63 ID:QZD/aP7O0

これIphoneでもそうよな
別に好きなもの使えばええのに


22:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:34:45.90 ID:cVExzNCQ0

所有する持ち物で争うのもな
なんか不毛


25:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:35:11.66 ID:dKCGONx+0

>>22
だから好きなもん使っときゃええのにわざわざ叩くやつがおるやん


32:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:41:16.66 ID:cVExzNCQ0

>>25
知らんがな
俺はそんなんせえへんし
ほっといたらええやないか


35:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:43:19.56 ID:dKCGONx+0

>>32
いや気持ち悪いやん
ほっといたらええんはそのとおりやねんけど


24:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:35:00.73 ID:6lnaDxrk0

嫉妬やろ
はっきりしとる


28:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:38:22.46 ID:dKCGONx+0

>>24
ほとんどそれだと思ってる
だって「何を使ってるか」でわざわざ攻撃しようとする動機が意味不明なので
「なら君はWindows使ってればいいじゃん、誰も文句言わないよ」っていう


30:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:39:35.13 ID:yuv6ZiU7r

>>28
Windowsがないと自尊心も保てないゴミ


26:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:37:31.45 ID:3/dyElKg0

macなぞsadmac出して爆発してしまえ
漢字talk7.5.2の恨みは忘れないからな(・ω・)


31:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:41:00.73 ID:sXg57Vi60

モデルチェンジ期にめっちゃ安うなるから買うてはみたいねんけどな、M3とか規格がちゃうからイマイチ他のPCと比較しにくいねんな


34:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:43:02.80 ID:SCWd97yq0

Steamのゲーム出来ないから


36:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:43:41.66 ID:dKCGONx+0

>>34
うん、だからじゃあWindows使ってりゃいいじゃん
「そうだ、Macをばかにしよう!」とはならないでしょ


37:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 20:43:52.74 ID:f4eDF6/q0

分解しにくくしてパーツ交換出来ない様にした挙げ句カスタムオプションでぼったくりパーツ売りつけてくるから


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741778056/