1:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:08:19.90 ID:e/6fWVS7d

増税しないとインフラ整備が追いつかない…


スポンサードリンク
3:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:11:23.31 ID:1qcTwncb0

宗教税の導入と
NPO法人の厳格化だろうな


4:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:11:31.67 ID:jrdpPZlI0

税金の数%はどこに消えてるんやろなぁ


5:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:11:43.94 ID:p43qcmqt0

社会保障費見直します
内部留保課税します
金融増税します
観光増税します
取るとこ沢山あるで


6:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:13:52.45 ID:poMZqLUQ0

とりま相続税、消費税、金融所得課税を強化で
理由は金持ちの老人からお金を取れるから


7:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:19:41.12 ID:1qcTwncb0

>>6
全部合わせてもはした金だ
宗教や企業から取る方法を考えないと


50:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:57:25.55 ID:dXZyGmGr0

>>7
ワイもそれに行き着いた


9:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:20:47.13 ID:VunxfUrL0

>>7
外国人や外資からガンガン課税するべきだよな


71:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:41:13.31 ID:6P9cJk5H0

>>7
いや消費税はでかいぞ
今でも税収の4割が消費税
消費税を欧州と同じ20%にするだけで一気に税収1.5倍になる
今すぐやるべき


10:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:21:40.97 ID:6ji8gSjF0

ゴミ行政なんとかしろよ
無限に予算増えて成果ナシとか民間やったら
クビか死ぬまで追い込まれるぞ


12:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:25:06.58 ID:KkBUY/NY0

一番良い方法は中抜きを0にする


13:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:25:32.46 ID:poMZqLUQ0

相続税、消費税、金融所得課税を強化して代わりに社会保険料を削減すれば現役世代にプラスになる


11:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:24:08.26 ID:VUIBsds50

収入や支出に対して割合でかかる税は触れなくて良い
インフレしたら勝手に増えるから経済にブレーキをかけないようにするだけで良い


14:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:26:31.83 ID:skV6KzQX0

企業からは取ったらあかん
毎年大災害からのコロナコンボやら前ならアメリカ発の世界恐慌やらがあっても不景気やな位で済んでるのは内部留保のお陰や


17:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:34:27.40 ID:VunxfUrL0

>>14
アホかおまえ
外資や外国人から課税しねえと日本人の富がどんどん外国人に奪われていくぞ


15:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:28:54.14 ID:9bF4MonJ0

こども家庭庁廃止
SDGs廃止
まずはこれやってから物を言え


26:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:39:13.69 ID:PZfXF/G70

>>15
これ


20:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:36:49.31 ID:yQpAcmi80

男女共同参画 10兆
SDGs 6兆円
こども家庭庁 5兆円


28:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:42:19.12 ID:VunxfUrL0

>>20
マジで無駄すぎる


21:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:37:01.59 ID:kNkGyLKZ0

驚かないでくださいね
これだけ増税されてもそのインフラ整備に全く金が使われてないという事に


24:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:38:10.41 ID:F/7HFCPR0

馬鹿な事言ってないで働け


23:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:37:29.34 ID:yQpAcmi80

宗教から金取れよ
この令和の時代に宗教なんかもういらん


32:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:50:32.22 ID:9QmJlIgh0

残念でした増税してもインフラに使われませーん


33:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 04:51:31.46 ID:nJH3rEXI0

外人と外国に配ってる金と政治家の給与減らしてからやな


37:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:05:51.10 ID:I12vVdIA0

高額医療費制度だって収入ある人の負担増やそうとしたら今回みたいになったらしいね
庶民だけ重税にして喜んでる


39:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:08:11.09 ID:FscL5Zvn0

高校無償化とか馬鹿みたいなことに金使おうとしてんのマジでアホ
優秀なのは免除とかあるんだから必要ないのに


43:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:42:07.90 ID:NZZvK9e/0

>>39
そりゃ維新やしな
朝鮮学校無償化する為やぞ


45:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:46:35.74 ID:jCW5wXlR0

とりあえず外国人と無職にお金ばら撒くのやめたら?
今回の高校無償化も朝鮮学校無償化がしたいだけだろ?


48:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:49:58.13 ID:NZZvK9e/0

>>45
気づいてると思うけど日本を保たせるには移民が必要
日本が保てば自分の家系は潤ったまま
ここでいう保つは経済活動
治安が悪くなっても困るのは庶民だけだからね


46:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:47:59.55 ID:VWhPPl+b0

公務員の給料を民間の平均賃金と連動させれば
必死になるんやないの?


47:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:49:29.55 ID:I5YUbW8+0

増税してもインフラには使われないから意味ないぞ


49:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 05:55:22.81 ID:kJA0GHTW0

穴の空いたバケツの穴を塞がずに水だけ追加してる状況やし


55:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:01:37.27 ID:nJH3rEXI0

国が持たない政策をし続けたのは誰なんですかね?


59:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:03:27.21 ID:m+rET+Wq0

中抜きやめたら国がもつよ


64:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:09:32.97 ID:RSzgnnlw0

増税しないと国がもたない
増税すると国民がもたない


65:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:12:02.74 ID:Dc27yh5S0

増税しようがしなくても持たないから安心しなさい


69:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:24:15.39 ID:X6kV4JMk0

もう社会保障廃止でええやろ
弱者のために働いてる下の層がまともに生活できないとか本末転倒やろ


70:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:25:40.02 ID:jfkkrooF0

稼げる産業を産み出さねば
IT情報産業なんとかならんのか


73:それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:44:13.32 ID:Sv5EykP40

先進国ぶって外国に配るのやめよう


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741720099/