1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:15:30.922 ID:EZibD/nc0
毎年USJやディズニー、海外旅行等の修学旅行から大阪万博へ変更になった学校多数wwwwwwwwww
こんなの一生恨むだろこれwwwwwwwwww
スポンサードリンク
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:16:02.190 ID:VmFcjKYB0
コロナでリモート旅行よりはいいだろ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:16:09.560 ID:pnUnOoq50
ありがとうゴミ維新
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:16:09.695 ID:XWFzM0nZ0
いいなぁ
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:16:30.887 ID:jI/jb+8a0
恨むのは若いうちだけだよ
年取ると万博で良かったってなる
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:17:46.670 ID:XWFzM0nZ0
>>5
間違いないね
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:19:36.239 ID:BHSPAmT30
>>5
まあそうだよな
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:22:25.812 ID:2az4cGTX0
>>5
せめて花博とかポートピアレベルの出来だったらワンチャン有ったかもだがこれでよかったと思う奴なんて居ないだろ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:23:46.536 ID:3TbscZa20
>>22
ポートピアに行った学生も当時そんな文句言ってたな
82:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:41:18.645 ID:2az4cGTX0
>>25
当時ポートピアレベルの話題の観光スポットなんて存在してないだろ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:17:23.020 ID:NGfoIfUf0
そもそも修学旅行でUSJやディズニーってなんだよ
学ぶ気あんのか?
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:27:33.526 ID:q1/MxteC0
>>7
うちは中学それだったぞ
もちろんそれだけじゃなくて一瞬寺社とか文化財も行ったよ
あとはまぁ修学旅行とかって性教育を実地でって側面がでかいからそこはしっかりとした
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:17:24.442 ID:oSJSKKoZ0
これは災難だな
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:17:34.312 ID:XWFzM0nZ0
ディズニーやUSJって小学生ならともかく中高生で楽しんでるのガキすぎるやろ
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:28:54.999 ID:EH/xznmA0
>>9
チーさんイライラで草
クラスの集合写真1人だけ無表情で離れて撮ってそう
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:29:39.918 ID:XWFzM0nZ0
>>38
なめんなよ
修学旅行なんか行くわけねえだろ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:21:18.653 ID:aQljfb520
いいなぁ万博
後になって良かったって思うぞ
修学旅行で夢の国はつまらんかった
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:20:25.882 ID:RaC/Z88L0
大阪の学校は可哀想だよな
万博すぐ行けるのに政治の都合で万博強制はひどい
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:17:43.726 ID:Xvwm0FpG0
かわいそう
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:18:11.188 ID:9QWNBkg/0
期間限定だし別によくねえ
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:20:14.741
こういうガキ共は行く場所じゃなくて友だちと騒げればどこでもいいんだろ
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:27:05.953 ID:xRiwGiePd
地元の小学校の修学旅行がマジで万博に変更になってて草
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:26:09.277 ID:KBRCzFEQ0
こんなのもはや罰ゲームだろ
万博がいかにクソだったかの悪口大会で盛り上がりそう
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:27:21.747 ID:z6gMKu0G0
修学旅行が毎年万博や神社仏閣だけならいいが
普段はTDRとはUSJとか行ってるのに今年だけ前評判最悪の大阪万博では
やるせなすだな
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:27:46.424 ID:XWFzM0nZ0
え、お前らディズニーに修学旅行行きたいタイプなの?
うそやろ
83:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:42:32.441 ID:2az4cGTX0
>>36
娘は高校の修学旅行でディズニー行ったがめっちゃ喜んでたぞ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:28:12.086 ID:6fC8DLWr0
普通に万博行ってUSJじゃね?
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:29:17.873 ID:Zk+yWw7jM
USJやディズニーより万博のほうがレア度高いだろ
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:31:31.991 ID:aQljfb520
つくば万博行ったが今だに楽しい思い出しかない
お前らは万博舐めすぎ
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:42:44.972 ID:PhFlFyVY0
>>45
つくば万博って調べたら40年も前じゃん笑
VIPにそんなおっさんがいるわけないだろ
もう少し設定練り直せ
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:04:51.368 ID:aQljfb520
>>50
10歳の時に行ったが🖐
小学校の見学で
70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:10:20.778 ID:NBV0LxF20
>>64
コスモ星丸って覚えてる?
75:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:13:11.273 ID:aQljfb520
>>70
覚えてるよ
もしかして同年代?
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:33:34.622 ID:XWFzM0nZ0
万博なら行ってたわ
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:45:14.348 ID:b6uwx6et0
遠足ならそんなもんやろ
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 17:59:12.068 ID:SGLjs6YT0
高いクオリティで来年もそこにあるUSJとガラクタハリボテゴミの集合体で来年にはもうない万博なら修学的には万博でしょ
63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:03:17.561 ID:VW7nz3nN0
昔なら娯楽が少なかったら人気あったろうけど
ネットでこの辺の情報は垂れ流しだし最新でもネットよりはるかに遅いし
万博とか存在する意味がマジでないね
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:05:25.790 ID:Slct0CEv0
USJなんていつでも行けるじゃん
68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:08:40.973 ID:lcKETqKv0
>>65
クラスメイトや恋人とお泊まりで一緒にUSJに行けることに意味があるんだが
学生時代なんてホイホイお泊まりデートもできないんだから貴重な1日なんだよ
それが大阪万博みたいなクソイベントに潰されるとか可哀想にも程がある
69:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:09:49.535 ID:VwVbVvaB0
>>68
お前は修学旅行でしかクラスメートと遊園地いくなんて経験ないだろうけど
普通の人は修学旅行以外でもクラスメートと行くんだよなぁ
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:11:04.668 ID:lcKETqKv0
>>69
じゃあ万博だって修学旅行以外でも行けるだろ笑本当に行きたいならな
語るに落ちてんぞ
72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:11:36.496 ID:l4EKIntT0
>>71
万博は期間限定なんだよなあ
74:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:13:07.100 ID:lcKETqKv0
>>72
うんだから行けばいいじゃんその期間で
いくらでもいけるんだろ?
79:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:22:04.831 ID:pnqyH9dm0
親が積み立てた金を万博に使うのはちょっとな
ディズニーやUSJならまだしも
81:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 18:37:00.628 ID:gYdPfTKF0
どこに行くかじゃなくて誰と行くかだから
陰キャが気にすんなよお前の人生には関係ないんだから
86:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/16(日) 19:06:48.441 ID:87is/peK0
伝説の万博に行ったって方が話しのネタになりそう
元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1742112930/
- タグ :
- #大阪万博