1:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:18:53 ID:oaMy
メディアに躍らされて批判ばかり
お前ららしくないぞ
スポンサードリンク
2:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:19:22 ID:Y9S0
ワイは普通に楽しみやで😊
5:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:20:36 ID:pKHP
つまらないから行かないのは勝手にしたらええけど
楽しみにしてる人もいるのに叩くのは違うよな
3:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:20:02 ID:Y9S0
ネガキャンしたり行かないのは勝手だけど楽しみにしてる人馬鹿にするのはいかにも陰って感じよな
4:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:20:16 ID:eKfx
投資に対してリターンが返ってこなそうな出来だから叩かれてるんやろ
6:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:20:53 ID:qXNP
ワイも同意見やで!
まあホロコラボはちょっとアレだなと思うが
7:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:21:09 ID:TSq2
税金使うんやぞ
そりゃ叩かれるよ
18:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:25:30 ID:pKHP
>>7
これが叩かれるとして万博が終わった後の話だろと思うわ
11:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:23:19 ID:oaMy
>>7
政治の話だからそれはわかるで
結果的に成果を出せなくて叩かれるのはわかるけどネガキャンはまた違うやん
19:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:25:37 ID:eKfx
>>11
国民的には万博なんかより今の生活が苦しい事を何とかして欲しいんやろ
物価高やら税金やらで苦しんでるのに万博で税金使いまくって色々粗が出てるんやから八つ当たりたくもなるんちゃうか
23:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:26:39 ID:pKHP
>>19
税金を超える経済的な効果が上回れば
その分をまた色んなことに使えるんちゃうか?
30:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:30:18 ID:eKfx
>>23
ワイもそう思うやで 色々問題解決させて海外から客をうまく誘致出来ればプラスになるはず
34:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:36:10 ID:pKHP
>>30
それがうまくいかなければ税金の無駄となり批判されるだろうが
それは万博が終わってからだし
仮に反対して叩いてるやつらは今やめてそれが一番の税金の無駄だということに気づいてるんだろうか
8:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:21:52 ID:3yfC
叩いたって中止になるわけでもないのにな
雰囲気悪くして何がしたいのかわからん
9:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:21:58 ID:rL9q
>>1ホロ豚か?
20:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:25:47 ID:oaMy
>>9
ワイは行かないけどそれで人が集まるならいいんじゃない
27:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:28:14 ID:bOb8
ホロライブが出るから優勝だよね
28:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:29:32 ID:Y9S0
>>27
よくよくみたら万博の中の1つの出し物の中のさらに1つだったから大した長さちゃうやろアレ
10:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:22:43 ID:rnMQ
くだらんことに税金使うなって思う
12:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:23:24 ID:Y9S0
大して税金納めてないやつほど主語でかいよな
13:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:23:39 ID:nUsc
結局万博ってなにやるの?エキスポ的な?
16:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:24:42 ID:9KSx
>>13
カジノのための基礎工事
17:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:25:25 ID:Y9S0
>>16
アルミホイル足りてる?
31:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:31:01 ID:oaMy
メディアが批判的な態度を示しているのも気になる
中立でいろよ
33:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:33:36 ID:lJzy
金かけて恥さらすの応援しろと
35:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:36:14 ID:oaMy
>>33
こういう冷めた見方しかできないのなんだか悲しいなって
36:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:37:05 ID:KlrD
日本人ならとか全体主義国家じゃあるまいし
38:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:38:27 ID:j6c9
大日本帝国時代もこんな考えて戦争に突入したのかな・・・
39:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:38:34 ID:KlrD
ちなみに世論調査
万博に行ってみたいと「思う」31%、「思わない」68%…読売世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8aa45776399ca363175c296ee4609d6f1323401
41:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:39:56 ID:IyDi
そら成功してくれる方がええけどまずお前が行けよとか言われると面倒くさい
42:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:41:58 ID:j6c9
バチャ豚動員させようとしてるし
もうなりふり構ってないよな万博サイドも
44:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:47:30 ID:AqgI
未来の技術やテクノロジーとかおひろめしたりする場でVtuber紹介するの失笑ものやろ
43:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:42:41 ID:wyz2
中抜イベントに賛同するほうが非国民売国奴やろ
46:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:54:46 ID:jhnN
税金掴み取り大会応援とか反日売国奴やろ
45:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:53:13 ID:pKHP
前売りが売れてないとか言われてるが
そもそも全期間考えたらふつうに成功見込めるレベルやしなぁ
47:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:55:58 ID:8Mzb
祈るだけでは何にもならんからな
開催まで今日であと26日やけど何が目玉なのかさえわからん
公式サイトすら碌な情報載っとらん
14:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:23:53 ID:spta
ワイ存在を忘れてたわ
21:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:26:07 ID:j11Y
万博そのものは楽しみやけど人が増えるのはうざいな
25:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:27:33 ID:YRKz
東京では全く話題になってないで
32:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:33:18 ID:vEw6
行ったら行ったで楽しいと思うよ
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742285933/
- タグ :
- #大阪万博