1:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:31:03 ID:4HCB

iPhoneは次期iOS 19で「この12年で最大の進化」? デザイン刷新の可能性

アップルの歴史上最も劇的なソフトウェア刷新の1つが近づいていると、新たな報道が伝えている。iPhone、iPad、Macのインターフェースを「新世代のユーザー向けに変革する」という内容だ。

ブルームバーグのマーク・ガーマンは、次期ソフトウェアiOS 19におけるiPhone向けの変更点について「この12年間で最大の刷新」と述べている。
また、iPadとMacのソフトウェアにも大幅な変更が加わり、「アップルのさまざまなソフトウェアプラットフォームをより一貫性あるものにする」狙いがあるという。


スポンサードリンク
2:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:31:10 ID:4HCB

ここで言及されている「12年」とは、2013年9月にリリースされたiOS 7を指している。当時は3Dスタイルのアプリアイコンをレイヤー構造とフラットなイメージに置き換え、スマートフォン業界全体が急速に追随するほどの急進的なデザイン変更だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d27faa8f8dfa6ea7b9b52078665c96d36f5c220


3:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:31:40 ID:9kFC

アプデ後ワイ「元に戻して?」

数日後ワイ「慣れた?」


6:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:32:21 ID:4HCB

>>3
徹底的に考え抜かれたもんやしな


4:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:31:51 ID:k30l

クソダサアイコンからおしゃれなのに変わった時の興奮忘れられない


9:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:33:25 ID:6H5H

iPhone11ワイの事置いていかないよね?


11:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:34:09 ID:4HCB

>>9
Appleの内部情報を持つフランスのサイトiPhoneSoft.frによると、iOS 18が動作するすべてのiPhoneはiOS 19も利用可能になる見込みです。


12:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:34:15 ID:4HCB

>>9
しかし、iPad 7に関しては、iPadOS 19の対象外になる可能性があるとのこと。

https://news.yahoo.co.jp/articles/988139a7e49d1f22c37a35c4c14ee8324086e22f?page=2


10:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:33:45 ID:IJZJ

まだ18にもアップデートしてないのですが


13:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:34:47 ID:4HCB

>>10
早くやれ!ワイなんてiOS18.4のバータ版入れてるぞ!


14:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:35:21 ID:Ho3H

>>13
βの先なのか後なのか或いはバッタもんなのか


15:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:35:37 ID:4HCB

>>14
ベータ


16:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:37:23 ID:4HCB

ちなみにVision OSに近いUIになるんやないか?と言われてる




17:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:37:30 ID:4HCB



19:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:39:38 ID:eN1q

またAndroidのパクリとか言われないでね


35:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:00:32 ID:4HCB

>>19
おしゃれ感出すのはAppleの方が上手いから大丈夫やろ


21:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:40:04 ID:uoIK

今はらくらくホンみたいなモードと通常モードがあるけど通常モードを簡素化して慣れてる人用に細かい設定ができるモードを追加して欲しい


22:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:41:02 ID:4HCB

>>21
iOSもアプデを重ねてゴチャゴチャしてしまってるからな
Appleらしいシンプルさを見せて欲しいね


8:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:33:16 ID:eN1q

アッポーインテリジェンスを活用できるような


25:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:41:51 ID:4HCB

多分ワイが思うにApple Intelligenceのために設計されたもんになるやろ


31:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:46:40 ID:uoIK

今年買い替えようかな
今のAI対応してないし


32:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 06:47:41 ID:4HCB

>>31
スマホの進化は今後ハードウェア中心じゃなくてAI中心になりそうやしな


38:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:02:45 ID:dyjS

使いづらくなるんやろどうせ


41:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:04:48 ID:4HCB

>>38
それはわからんなあ
100人中100人は良くなったと思うってのは不可能なんで合わない人もおるやろなあ


39:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:04:26 ID:fYUo

ど無能予測変換なんとかしてほしい


43:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:06:31 ID:NNYX

AI搭載のためか


45:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:07:40 ID:4HCB

>>43
Apple Intelligenceを使いやすくってのは最低限やってくるやろね


47:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:08:20 ID:eN1q

iPhone 15以下に恩恵あるんか


49:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:09:05 ID:4HCB

>>47
UIと操作くらいかな?


48:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:08:44 ID:oUjw

てかインターフェース変わんの???


50:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:09:19 ID:4HCB

>>48
らしいで


54:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:11:17 ID:oUjw

>>50
昔のなんか立体的なアプリアイコンから今の、みたいに大幅に色々変わるんかねぇ。ちょっと不安


51:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:09:27 ID:gaVX

入力した単語と全く音が違う単語が予測変換に出てくるんやがこれを直してくれや


52:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:10:24 ID:4HCB

>>51
予測変換こそApple Intelligenceでやりゃええのにな


58:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:23:35 ID:LFYd

何か変わったんか?


59:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 07:24:30 ID:4HCB

>>58
これから変わるんや


元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742247063/