1:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:30:17 ID:tZmN
じゃあどこならええんや?
自民党負けたら立憲民主党が政権握る可能性が大きくなるけど
スポンサードリンク
2:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:30:53 ID:3ni6
自民は売国やけど立憲はより売国なんよな
6:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:31:35 ID:0w4f
>>2
具体性なく売国売国言ってるからアホやねん
9:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:32:35 ID:3ni6
>>6
難民申請を2回までにする法案に反対したやん
なんで?
13:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:33:14 ID:0w4f
>>9
基本的に鳴き声みたいに売国連呼してる奴って知恵遅れにしか見えん
17:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:33:38 ID:3ni6
>>13
難民申請は無制限が望ましいんか?
3:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:30:54 ID:HHan
立憲民主党ほど素晴らしい政党はないで
4:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:31:02 ID:nUsc
れいわ新選組と参政党やろ
5:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:31:07 ID:9xb5
あかんの?
7:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:31:47 ID:tZmN
別に立憲がいいならそれでもいいけど
8:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:32:05 ID:3ni6
いまさら蓮舫担ぎ出そうとして
単純に興味あるけど立憲はなんであそこまで日本人憎むんや?
61:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:46:43 ID:UwZ5
バカは国民民主が勝つと思ってるよ
68:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:49:21 ID:1eHC
>>61
国民民主はガチでポピュリスト+旧民主党だから
参政党以下やわ
78:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:03:23 ID:Wet3
パヨクさん国民主にビビりすぎで草
10:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:32:37 ID:tZmN
国民民主党に期待しとるやつもおるけど政権交代できるほどの力はまだ持ってないで
14:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:33:18 ID:sGvq
国民民主党はシンプルに数がね
金もそんなにないだろうし
12:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:33:01 ID:6H5H
もう全ての政党が信用できないし共産党入れるわ
49:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:42:09 ID:89g4
>>12
共産党は政党じゃないんか?
19:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:33:53 ID:QNZH
選挙前になると自民以外の政党が競ってガイジムーブ始めるのが答えやぞ
どこも政権なんて取りたくないんや
29:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:35:48 ID:tZmN
高市ら保守議員はガス抜き!自民党は選挙で負けろ!とか言ってるやつは売国奴か工作員やと思ってる
33:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:36:32 ID:c64l
自民党が負けたらそれこそ売国政党達が政権取るんだよなあ
32:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:36:18 ID:7Nvu
そもそも移民関連はどこも推進しとるしな
日本保守党みたいな政党だけやろ
45:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:41:49 ID:3ni6
難民申請を2回までにする法案に反対した政党は救いようがない
売国の中の売国や
難民申請が無制限に行えてプラスになることは一つもないからな
36:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:37:11 ID:gu5C
自公は与党だけど過半数は取れませんってのが消去法で一番マシな気がする
39:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:38:11 ID:c64l
>>36
選挙直後はそこに民民が是々非々で立ち回ってくれるの期待したんやが
もうあかんね
38:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:37:49 ID:mVCc
外交と安全保障だけ自民にやってほしい
経済は誰がやっても良くはならんやろ
43:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:39:09 ID:qpxb
参院選挙の比例選投票先、自民25%・国民民主17%・立憲民主11%・維新の会6%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250316-OYT1T50139/
自民は第一党でいいけど過半数はやめろの流れが継続する感じ
47:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:42:00 ID:K6w4
民主党に期待して痛い目を見た氷河期の轍を踏んではいけない
48:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:42:01 ID:tZmN
まあ高市党首になればネトウヨや信者が自民党に票入れてくれるとは思うけどな
51:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:43:11 ID:3ni6
>>48
たいして変わらんやろうが最近は外国人優遇日本人蔑視が行き過ぎてるから多少はマシになるかも
66:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:48:49 ID:c64l
高市は無駄に敵作るから党内でさえ指示広げられてないんだよな
総裁選の支持者の安倍派のろくでもない奴かき集めてたし
64:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:47:25 ID:v625
>>1
せやな
65:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:48:09 ID:MzJt
ワイはもう自民に戻るわ
まぁ今までも自民か維新か国民に入れとるあやふやな支持やし
74:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 10:55:14 ID:vEw6
自民党よりいいとこがあれば喜んで投票するよ
自民党を批判するだけでは不毛
83:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:08:16 ID:AnlG
コメの値段下げへんから今年自民入れるのやめるわ
84:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:09:26 ID:AnlG
コメとかガソリンとか携帯とかガス電気水道とか、生きるのに必要なインフラのめちゃくちゃな値上がりを止められないってことは選挙に勝ちたくないってことら
86:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:11:44 ID:8D2F
>>84
うーんこの
85:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:10:39 ID:AnlG
増税とか税金の無駄遣いとか汚職とかしても別にええけど、コメガソリンケータイガス電気水道の負担はかけ過ぎるなよ
87:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:13:06 ID:xHhh
そこでれいわ新選組ですよ
88:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:13:41 ID:dM9i
まあ自民は参院選でボロカスにやられる未来が見えてるわ
若い奴からのヘイトが高過ぎる
今自民を支持しとるのってマジで老人しかいなさそうやもん
90:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:15:27 ID:89g4
生活必需品の値上がりは確実に自民議席減少の原因だわな
それなのに「政治倫理がー」とかいって安倍派の粛清なんてしてるから
ますます議席減った
さらに今回石破本人には政治倫理の物差し当てないと言い出した
なんやねんこいつ
93:名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 11:19:59 ID:YEMQ
立憲が政権取って、ボロボロになってまた自民に戻るっていういつものパターンやろ
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742261417/
- タグ :
- #政治