1:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:03:42 ID:xHdQ
ソースはワイ
スポンサードリンク
2:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:04:16 ID:xHdQ
32くらいまではガチで20中盤に見られてたけど35なってガチできつくなってきた
3:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:05:18 ID:biAG
髪は短くするんやで
6:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:05:46 ID:xHdQ
>>3
短くはないかも
4:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:05:35 ID:cqWF
子供みたいじゃなければ老け顔よりええやろ
7:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:06:01 ID:xHdQ
だから少しでもマシになるように化粧してるわ
8:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:06:02 ID:s6XL
筋トレしたら良くなるかも
10:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:06:07 ID:xHdQ
>>8
してる
11:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:06:44 ID:xHdQ
なんかたまに童顔だった奴がおっさんになったら悲惨だぞって言ってる奴見かけてたけどガチやったんやな
13:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:06:54 ID:d8sl
大谷も童顔すぎて微妙だよな
16:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:07:32 ID:xHdQ
>>13
大谷は可愛い顔してるよな
でもカッコ良さもあるからええやん
14:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:07:03 ID:8xYA
ワイの親戚が50歳なのに中学生みたいな顔してる
ワイが子供のときから冗談抜きで変わってない
荒木飛呂彦みたいや
15:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:07:15 ID:xHdQ
>>14
さすがにシワで分かるやろ
17:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:07:49 ID:dXyK
>>14
そのおっさん低収入の独身とかか
19:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:08:22 ID:8xYA
>>17
いや、ふつうに結婚して子供もおる
23:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:09:45 ID:dXyK
>>19
荒木飛呂彦はともかくおっさんになっても昔から顔変わらん奴は
特に社会経験のないダメなやつのイメージやったがそうでもないんやな
44:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:13:16 ID:Ve90
>>23
荒木が老けないのは
飯ちゃんと食う 酒飲まない 適度に運動する 徹夜で作業とかしない 週に1日は休日を設ける
といった漫画家らしからぬ摂生した生活の賜物やで
18:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:08:08 ID:wLTv
顔の造形は子供なのにそれ以外から伝わる情報がオッサンでしかない不気味さってあるよな
20:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:08:24 ID:xHdQ
>>18
分かる、とにかく不気味なんだよ
21:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:08:38 ID:xHdQ
やっぱ老け顔の方が将来的に良いと思うわ
22:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:09:12 ID:xHdQ
あと童顔がおっさんになると全くと言っていいほど威厳や風格がない大人になる
年下から舐められまくりやw
24:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:10:09 ID:xHdQ
いやー老けってこんな一気にくるんやな
童顔でまだ若いやつ、覚悟しといた方がええで
25:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:10:33 ID:fvLj
コンプレックス含めた諸々をツラのせいにしたいんか?
26:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:10:57 ID:xHdQ
>>25
ツラはそんな悪くないと思ってる
27:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:11:05 ID:I3xV
ひげ生やすしかない
29:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:11:14 ID:xHdQ
>>27
脱毛したンゴ…
38:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:11:55 ID:I3xV
>>29
わざわざ脱毛したいと思うの意味分からんのやけど
39:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:12:26 ID:xHdQ
>>38
童顔で青髭ってキモいやん?
だから10年くらい前に脱毛して今2割くらいしか残ってない
37:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:11:46 ID:wLTv
髭は高い確率で逆効果
36:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:11:36 ID:fvLj
探せば反例いくらでもありそうなところを
駄々こねたところで
結局は自分に威厳が無いせいやろ
40:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:12:29 ID:GPQa
山田涼介がどんな変化していくか見ものやな
42:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:12:45 ID:xHdQ
>>40
あれはなぁ…
今はまだ維持できてるけどどうなんやろ
41:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:12:39 ID:caY3
>>1
ま?
43:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:13:14 ID:xHdQ
33くらいから一気にくるで
48:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:14:29 ID:fvLj
自分の老化を言い訳正当化したいんやろか
49:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:14:47 ID:xHdQ
>>48
いや受け入れるしかないやろ歳には勝てん
50:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:15:33 ID:GXTB
パンサーのあいつとか、春日の相方とか
51:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:15:38 ID:fvLj
童顔全員を巻き込もうと邁進したところで
「自分が」劣化しとるだけやで
52:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:16:39 ID:xHdQ
やっぱでも威厳や風格がないのは一番痛いな
やっぱ30代以降は顔に苦労が出てきた方がカッコいいよ
53:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:17:39 ID:Uv5o
今の30代って変に若作りして若者の髪型してる奴多いよな
54:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:30:29 ID:vsVN
人生経験薄いおっさんはみためまんまおっさんやけど、なんか気持ち悪いんよな
不気味の谷みたいな現象であきらかなおっさんやのに子供がチラつくあれなんて言うんやろ?
57:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:37:08 ID:xHdQ
>>54
マジで人生経験は顔に出ると思う
楽な方楽な方に逃げてきた奴には出ない渋さが出る
63:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:51:24 ID:TGMQ
苦労してないから顔が幼いって理屈はわかるけど
それ要はストレスによる老け顔なわけやし
遺伝でも童顔はあるからあんまりマウントに使うべきじゃない気はする…
66:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:52:05 ID:tlh1
ワイ今年22やけど15からあんまり老けてないわ
なお15で25くらい老けていた模様
67:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:52:33 ID:JSFB
>>66
😩
68:名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 11:54:22 ID:vsVN
>>66
27くらいからきたは
25くらいまで女の子みたいとか言われてた美少年やったのに
白髪生えてきて年齢に追いつくどころか越してないか?って鏡みて思う
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742436222/