1:首都圏の虎 ★ 2025/05/16(金) 09:11:15.54 ID:fQUI99Wu9

2025年1月から3月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べた伸び率が実質の年率換算でマイナス0.7%と4期ぶりにマイナスとなりました。

内閣府が16日発表した2025年1月から3月までのGDPの速報値は、物価の変動を除いた実質の伸び率が前の3か月と比べてマイナス0.2%となりました。

これが1年間続いた場合の年率に換算するとマイナス0.7%で、一部の自動車メーカーの認証取得をめぐる不正の影響を受けた2024年1月から3月以来、4期ぶりのマイナスです…
続きはソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014807271000.html


スポンサードリンク
2:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:11:46.68 ID:4UpCdNv20

4期ぶりマイナスかぁ


3:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:12:00.09 ID:kXeFyaas0

リセッション


9:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:12:36.50 ID:pT/tzPon0

金利も上げられませんね


6:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:12:12.87 ID:RdFKbqPQ0

石破不況


8:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:12:28.94 ID:gPhdhXVw0

ありがとう自民党


11:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:13:04.40 ID:GkTls7ZI0

インフレ下でマイナス成長
完全にスタグフレーション

ありがとう アベノミクスの果実


13:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:13:22.35 ID:DtK0F3ol0

4月以降はトランプ関税で景気が悪化するのに🥹


14:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:13:49.51 ID:gp1ODVLW0

数値誤魔化せないのか


275:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 10:11:28.97 ID:0s1C7Mvd0

>>14
誤魔化してコレ。


21:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:14:56.60 ID:b7fz8/Zw0

物価高なのにGDPマイナスか


22:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:15:25.09 ID:tAdyWHjT0

インフレでマイナス成長wwww


25:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:16:07.04 ID:ZLivnZXR0

物価が上がってるのに消費は落ち込むスタグフレーションです
デフレより酷い状況


33:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:18:38.34 ID:b7fz8/Zw0

4-6月はトランプ関税の影響で更に悪くなるだろ


36:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:19:39.90 ID:FTskFYrH0

輸入が増えて輸出が減る
まあどんどんGDPは悪くなっていくでしょう


44:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:20:45.96 ID:15Msf51K0

>>36
日本のGDPにおける輸出の比率が相当低いよ
日本は内需大国


51:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:22:07.11 ID:XWCxN4mc0

>>44
だからこそ人口減少がすごいので
GDPはガンガン減る。

外貨を稼ぐ奴もいなくなり、経常赤字になれば完全に終了。

円は紙くず。


46:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:20:55.25 ID:zQAPTe4r0

絶対スタグフとは認めないだろう
でも悲しいけどこれが現実なのよ


48:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:21:00.43 ID:mqk1j8++0

そりゃリストラもするわな


63:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:24:05.17 ID:Mgftj67o0

食料品2倍なのに


47:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:20:59.00 ID:cnSJF9bX0

食料品の消費の落ち込みが激しいのは酷いな


64:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:24:20.32 ID:HLPFxp6Q0

物価が上昇しているにもかかわらずマイナスなんだから消費の落ち込みは相当なもんだな


77:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:25:58.20 ID:iPwH6Ig80

>>64
実質GDPは物価上昇関係無いからな


66:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:24:31.31 ID:tAdyWHjT0

まだ悪材料はこれからなんだがなぁ
ガソリン補助金打ち切り、更なる高物価、トランプ関税、逆輸入


70:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:25:03.16 ID:vcAeivg+0

これトランプ前の数字じゃん…
この後がヤバいのに…


87:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:29:04.22 ID:rTTHTDgr0

石破不況
物価は上がってるのにマイナス成長とかありえんわ


94:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:30:23.15 ID:cBB5peTN0

このままではダメなんだと思います
だからこそもっと増税しないと


69:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:24:49.08 ID:asSkW52J0

で、自民党はどんな経済対策するんすかね?
消費税20%かな?


100:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:32:10.75 ID:w67gkTre0

地獄の自民党 「 本当の地獄はこれからだ 」


104:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:33:38.71 ID:LGA73FHm0

石破さあ
そりゃ生活苦しいわけだわ


124:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:38:06.34 ID:8f5vW5xx0

インフレが足りないんだよ
もっともっと物価高にしろ


138:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:39:45.55 ID:N7+M6tMa0

>>124
みんな買わなくて売上が落ちるので無理です


140:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:40:27.75 ID:8f5vW5xx0

>>138
GDPが上がるまでインフレさせれば問題無い


160:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:43:49.12 ID:dENXFs1U0

>>140
インフレして売上上がっても企業は給与ではなく内部留保へ回すだけの予感


130:名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 09:38:51.24 ID:tIqTt+iG0

物価に消費がついて行ってないのよ 明らかなカネ不足
政府が使うか国民が使うか外国が使うかしてカネ増やさないとスタグフレーションは解決しない


元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747354275/