1:デビルゾア ★ 2025/05/20(火) 22:15:03.69 ID:kpNZ1nhs9

出生数減少はまだ止まらない
~2025年出生数は65万人程度か。早くも低位推計割れが視野に~

同等ペースの減少で2025年出生数は65万人:早くも低位推計割れが視野

出生数の減少に依然として歯止めがかからない。6月にも公表される2024年出生数(確定値、日本人)は70万人を割れる見込みだ(既公表統計から68.7万人程度と予測、前年比▲5.5%)。また、速報値ベースでは2025年1、2月の出生数が公表されているが、前年同時期と比べて▲5.4%。減少に歯止めはかかっておらず、2025年の出生数も減少が予想される。

年間を通じて1-2月と同等の減少率が続いた場合、2025年の出生数は65.0万人程度となる。2023年に公表された社人研の人口推計における悲観シナリオである「出生低位仮定」の値(2025年:65.8万人)を早くも下回る可能性が出てきている。

(全文およびグラフはこちら)
https://www.dlri.co.jp/report/macro/448885.html


スポンサードリンク
22:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:20:27.55 ID:OBJdBIt+0

65万って…
減少率が大幅アップじゃねえか


29:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:21:48.72 ID:6k/Hxr6U0

物価高、主食すら安定させない政府、増税で手取りは減るばかり…

減る要素しかねえだろ


46:PS5に美少女と浪漫を望む名無し 2025/05/20(火) 22:23:49.66 ID:IJ3YfiA90

止まる理由なんて無いし
止まらないのは想定どおりでしょ?
もう終わってるんだよ


31:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:22:08.97 ID:+3Oo98jw0

こりゃますます移民政策が捗るな


62:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:25:45.07 ID:czUdaKzE0

これはますます外国人受け入れ政策が進んでいくよ
人手が足りなくなるもん


87:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:30:06.47 ID:phAoKkak0

>>62
受け入れなくてもいい
このままみんなでゆるやかに衰退しようぜ


117:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:34:25.05 ID:fHN21IAr0

>>87
いや、安い労働力を使って金儲けしたいじゃん


64:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:26:20.47 ID:U2y2sW2J0

先手先手の前倒しさすが自民だ


65:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:26:22.02 ID:LuGShmJP0

順調に果実実ってるな


71:誤字修正 2025/05/20(火) 22:27:20.77 ID:Ikl6/H0d0

自民党「なに?少子化だと!よし、増税だ!!!」


89:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:30:26.00 ID:ZVqI+y030

自民党で子作りする気にならんやろ


110:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:33:33.17 ID:VxFmKnn40

>>89
吸い取られるだけよな


109:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:33:22.87 ID:HAIiwQRh0

政府が少子化加速させてるんだから当たり前


111:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:33:36.95 ID:zb5jTFjJ0

毎回予想を越えるの笑うわ


151:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:39:23.61 ID:27966cqH0

日本人減らすための政治政策やってるからな。そりゃ減るわ


153:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:39:29.78 ID:BFJ1FV8j0

少子化政策ですから


161:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:40:22.79 ID:v4WKbSQa0

少子化?そんなことより選択的別姓、これさえ認めれば少子化も止まる


183:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:42:44.48 ID:8JOeugwg0

どんな政策を打とうが出生数減少は止めようがない


220:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:46:29.42 ID:x2GD+qDM0

もはやネタやね
なんで対策しなかったのって話だから


261:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:52:01.24 ID:8JOeugwg0

>>220
対策と言っても、経済的要因なら政策で何らかの対応はできたかも
しれないけど、価値観やライフスタイルの変化はどうしようもない


333:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:59:28.72 ID:lPADLOtH0

ざまぁwww
としか言いようがねぇーよな
対策うてねぇんだもんよwww
企業で言うととんでもねぇ状態だよな


337:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:59:57.28 ID:wRZ2WK6j0

生きてて楽しくて子供も幸せになると確信してる人だけ作ればいいんじゃないですかね
その逆だから無理だ


368:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:02:13.97 ID:RgD7IyZN0

米も食えない国で子供作るわけないだろ


449:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:09:50.99 ID:eaaTxRAN0

主食の米が糞高いのに
子供作ろうと思う訳がない!
米が高いと国が滅びる


461:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:11:07.29 ID:+tmBu+lx0

>>449
主食が高くて買うのをためらう国って日本やアフリカくらいしかないと思う


482:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:12:36.06 ID:vsWcYuh60

人口構成がどの国よりも終わってる


658:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:32:25.68 ID:2CVzlsvi0

子供作れる世代が激減してるんだから当たり前だろ
算数もできんのか


577:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:23:00.25 ID:WxmEttsf0

お前ら素直になれよ
何処まで減るかワクワクしてるだろ?


600:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:25:45.52 ID:unchVuyE0

将来世代にツケを残さない!と言ってたら将来世代がいなくなりました


621:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:28:31.97 ID:GiS/W1XR0

>>600
それ言う奴って世界の貧困がーとかいって隣の困ってる人を見ない奴そっくり


705:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:38:48.29 ID:7YmcOd6B0

>>600
見えもしない将来語ってすぐ目の前の若者の貧困ほっといたら
その若者が子ども産めなかったってだけの話だもんなー


650:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:32:01.50 ID:fiaUx+8X0

ギリシャ以下だしな…


652:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:32:03.45 ID:ZA4l7Va70

さすがに韓国よりマシって書き込みは無くなったな 韓国は多少増えたし
過去最悪を更新し続けてる日本とその党を支持してる国民
そりゃ滅ぶわ


元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747746903/