1:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:25:24.58 ID:NzRVk6jmd

「米の値段が高い。だからこそ値段を下げないといけない」



スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:26:20.53 ID:9fQwZrgd0

とりあえず農協は解体
補助金撤廃


22:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:47:46.16 ID:aWzeb2ec0

>>2
米の値段さらに倍とかになるやろアホ過ぎワロタ
補助金なかったらもはや誰も作らんわ


25:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:51:12.11 ID:9fQwZrgd0

>>22
いいよやめて
どうせ今の世代終わったら耕作放棄地だらけだし
もう関税なくして買うしかないのが日本の未来


3:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:26:29.16 ID:YhVxSmN30

セクシー米販売


4:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:26:33.45 ID:vFvWIdcj0

セクシーな流通経路の確保💕


7:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:30:00.70 ID:i4F4lcr/0

どうやって?
....


21:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:46:25.53 ID:b7yAMGWG0

米袋有料化


8:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:32:05.81 ID:cho1A14l0

米袋を廃止してつかみ取りにします


11:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:36:25.34 ID:ERXaLe8W0

レジ袋は買ったことが無い


13:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:37:19.17 ID:5270p1vs0

こいつもコメ買ったことないやろ


33:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:02:56.20 ID:e6OWe8Ax0

>>13
米買ったことある
小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 江藤農相の不適切発言に言及

https://news.yahoo.co.jp/articles/f117b2f4fe9ddb25b98ca8cea6ef9c0f79d08322


15:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:40:02.58 ID:xGnzMF7aH

米の価格はそのままで米袋有料化


10:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:34:48.74 ID:k1+AdOIka

ノドグロが米に合う


12:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:36:51.23 ID:7kCCTSUd0

お米以外にも食べるものはある


14:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:38:13.25 ID:OmDdeXdM0

フランスパン主食だからね
賄賂きかないよ


19:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:42:39.23 ID:cGnQNgrx0

米の廃止


23:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:49:28.96 ID:k1+AdOIka

若者世代は米を食べない
だからお年寄りに米を回して若者はノドグロを食べれば良い


24:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:49:59.26 ID:s06W0BPp0

日本米のPRのために海外輸出に力を入れます


30:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 08:59:26.59 ID:cGnQNgrx0

田んぼに太陽光パネルの設置


31:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:01:27.27 ID:k2sZf0490

親父の郵政民営化みたいにJA解体やれば自民復活するぞ


34:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:04:05.29 ID:bEfp8xyC0

ガチで輸入推奨の売国ムーブしそうで怖い


53:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:34:46.79 ID:FfnD65L00

>>34
国産の米は高いのでライスを輸入し国民の負担を軽減したい


35:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:04:37.35 ID:e6OWe8Ax0

進次郎の農業
「農林中金は農業融資をせよ」

農業の大規模化、機械化、世代交代などの抜本改革を迫りつつ、現状の延命をするためだけの補助金行政を批判

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2024/08/post-1363.php


45:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:16:41.46 ID:AgMb8mjH0

>>1
これ言えたら前任より有能だろ


41:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:11:47.74 ID:2totqscp0

値下げするとは言ったが値下げできるとは言ってない


47:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:18:13.51 ID:kDov7iY7M

そもそも値下げに動くのか?


48:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:19:21.16 ID:bjSXm69H0

親父:郵政民営化!
息子:農政民営化!
これで自民が大逆転勝利?かな


50:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:21:30.83 ID:riI2A1af0

>>48
最近のJA批判は外堀埋めか


51:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:27:21.98 ID:7I6439QPH

米5kg5000円になったということは、2.5倍になったということなんですよ


52:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:33:37.25 ID:hy7JD6LaM

今5キロ5000円もすんの!?


55:それでも動く名無し 2025/05/21(水) 09:44:32.83 ID:7rWPTSRX0

カルローズ米はおいしいけどおいしい


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747783524/