1:少考さん ★ 2025/05/20(火) 19:31:48.02 ID:SwV8WBDH9
「やり残した点で一番気になるのは、税と社会保障の一体改革が道半ばであること。日本のように『中福祉低負担』の制度が果たして持続するのか」。経団連の十倉雅和会長が20日、最後の定例記者会見に臨み、現役世代の負担が重いとされる日本の社会保障制度に改めて疑問を呈した。
十倉氏は2021年6月に会…
https://www.asahi.com/articles/AST5N3583T5NULFA012M.html
スポンサードリンク
3:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:32:40.42 ID:U0RYQtuU0
しない
もっと給付を絞って70まで納付させないと
11:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:34:40.25 ID:etwpmusO0
しないから法人税あげよう
10:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:34:38.22 ID:Z6pPS7g90
金の問題なら政府が出せば解決
人手は難しい
13:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:34:58.21 ID:7Uj/HMDA0
持つわけねえだろ
経団連のせいでボロボロだわ
すでに
16:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:35:19.21 ID:mIojEo6G0
無理に決まっとるやろ
14:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:35:10.30 ID:VOAsuMs10
年金改革はあるだろうなw
21:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:35:54.41 ID:ZG5OogZe0
年金を月1万円くらいにしてくるよ
30:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:36:52.55 ID:j9RocxTF0
してねえじゃん
ざけんなよ爺
28:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:36:27.24 ID:03xYeJpH0
お前は自社の持続性から考えろよ
31:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:38:03.20 ID:1vX3rma10
ジジババは破綻なんて気にしてない。
自分が逃げ切れればok.
33:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:38:27.39 ID:3Xh+U/no0
>>1
経団連も戦犯だとまだ認めないのか
39:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:40:44.77 ID:DRL2r6Bz0
移民とか外国人多数入れたら無理だろ、推進しておいて今頃何言うかだわ
46:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:42:05.11 ID:1vX3rma10
毎年、医療費は一兆円ずつ増えてるので
消費税は毎年1%ずつ上げないと追いつかない。
42: 警備員[Lv.8][新苗] 2025/05/20(火) 19:41:02.60 ID:qxpnZhtU0
要するに消費税もっと上げろって事を
輸出還付金維持の為に婉曲的に言ってるのね
名目的には消費税は社会保障に使われてるって事になってたなw
43:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:41:22.04 ID:teAJowgx0
お前らのせいで国が滅ぶ寸前や
45:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:42:03.36 ID:7Uj/HMDA0
だいたい消費税言い出したの経団連だろ
そのおかげでこの惨状だ
何が税と社会保障の一体改革だよ
輸出還付金でウマウマしたいだけだろーが
シレッと国民目線ぽい事言うな
ヘドが出る
56:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:44:26.53 ID:p0CR7wf70
消費税率を引き上げることが出来れば、全然問題ない
57:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:44:33.03 ID:k+Et+bfv0
下げた法人税上げればええんじゃね
58:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:44:44.63 ID:7Bv/I83/0
>>57
んだ
62:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:45:30.09 ID:W7xfNrPU0
法人税爆上げすりゃ解決ですよ十倉さん
71:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:46:42.79 ID:DCMlzr+70
日本を歪めまくった経団連w
よく言うよ
72:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:46:44.11 ID:THuTQMyv0
結論は消費税を上げろだろ
読まなくても分かるわ
73:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:46:50.77 ID:W7xfNrPU0
そもそも経団連が社会保障心配するのは筋違いだろw
87:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:53:34.49 ID:8N4airaB0
お望み通り崩壊するから安心しろ。
88:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:53:56.87 ID:AjOg4Y9h0
社会保障ガーって茶番で増税しまくるのいい加減やめてほしい
実際消費税導入前でも今より大差ない社会保障だったし
92:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:55:08.99 ID:49vvOMca0
取りすぎだろ
それでまた庶民からぶんどるつもりだろ
95:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:56:25.69 ID:xm2+rf5s0
増税おねだりかw
109:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:00:38.66 ID:qbgd77CU0
消費税上げたくてこういったのだろう、が個人へ増税はもうムリよ
やるなら法人税上げろ!
114:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:03:01.92 ID:Q302NpDx0
消費税率を上げて法人税をさらに下げたいんだなとしか思えない
122:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:07:25.92 ID:6C0AYHX70
ほーら
はじまったぞこれ
126:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:08:23.41 ID:4+jhEDwq0
消費税上げろって事だろ?
「社会福祉の財源」のために
それを考えるのは政治家、何でお前が政治に口出してくるんだよ
134:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:10:23.53 ID:pWCoKwW20
本音は法人税減税が狙いだろうよ
145:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:14:22.28 ID:Yoo3xktM0
そもそもが社会保障の税金の使われ方に問題ありすぎなんだわ
負担とサービスが全く釣り合ってない
149:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:15:20.58 ID:J2cxde/S0
最後の会見wつまり俺は逃げ切ったと
164:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:20:31.39 ID:v7oQ86B40
お前らのせいでボロボロだよ
159:名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:19:16.71 ID:hlMJj8bX0
自社すら黒字に出来ない無能な貴方が
考えることではありません。
先ずは自社を黒字にしてからです。
無能は発言するな!
元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747737108/