1:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:36:03.81 ID:+iNRNI/p0
小泉進次郎すげえな

https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
スポンサードリンク
3:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:38:23.66 ID:6Xjqz2qu0
泡沫以外の野党は自分の支持率下げるのに躍起だから参院選も乗り切りそうだな
5:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:39:19.64 ID:UsK2lTut0
野党「選挙が近づいてきたな…よっしゃ!自滅発言するか!」
なんなのこれ?
7:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:40:41.85 ID:SIUwEq3p0
>>5
そりゃ政権取っちゃうと責任発生するから選挙勝ちたくないない病だよ
10:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:42:17.08 ID:b9wcpSba0
>>5
とどめを刺す気なんやで
自民党にも調子こいていらんこと言うやつおるやろ?
66:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:58:11.84 ID:EIAmgMR20
>>5
国民を家畜だと思ってるからつい本音が漏れて失言するんやろ
8:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:41:08.68 ID:YJhbp2ep0
あんなんに騙されるやつがおるんか
9:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:41:42.28 ID:v9V7rhZ20
日本国民って本当バカ
11:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:42:19.96 ID:oGdVNBGJ0
特になしが一番だから馬鹿でもないだろ
12:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:43:08.86 ID:Ig4O2hfd0
野党が糞しかいない
13:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:43:53.60 ID:6w8N0zXG0
進次郎は頑張ったと思うがこれで自民の支持率上がるのどうかと思うんだが米騒動で野党が不甲斐なかったとも言えるしなあ…
18:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:45:59.89 ID:+iNRNI/p0
>>13
米に関しては野党が出来ることなんかほとんど無いやろ
39:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:50:47.81 ID:Cy7eLIWK0
>>18
出来ないのはしゃーないけど餌とか余計なこと言うなやって
そういう野党仕草ってシンプルに嫌われるやん
20:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:46:19.30 ID:hBacNn5P0
国民に寄り添ったのが小泉だったんだからしゃあない
21:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:46:20.25 ID:hAwLLNao0
そりゃ未来の総理大臣やし
23:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:47:12.05 ID:Cy7eLIWK0
あえて選ぶならしゃーない、自民でええかって思わせるくらい野党も自爆しまくりでひでーからな
34:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:49:36.64 ID:Kdh3mmtA0
>>23
実際野党でマシなのってどこや
万博維新
共産れいわは論外
立憲玉木
ろくなのおらんわホンマ
31:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:49:00.10 ID:qCmi8TOF0
国民民主さぁ
どうしてもガソリーヌだけは擁護できへんわ…
361:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 04:32:32.63 ID:9vUQmMcW0
>>31
ガソリン、不倫
自爆かな
37:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:50:15.05 ID:SIUwEq3p0
どう見てもタマキンが進次郎叩いたのが悪手だったよな…
本当余計なことしやがったよアイツは
26:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:47:37.61 ID:XUdXvQla0
もう終わりだよこの国
52:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:54:12.25 ID:c0Vypvec0
国民と一緒に立憲もド派手に落ちてるの草
59:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:56:13.04 ID:SIUwEq3p0
立憲はマジで与党になりたくないんだと思うw
まあ野党で野次馬するのが一番楽だもんな
60:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:56:26.78 ID:aof2HfR/0
野党がうんこで結局助かっちゃうのよな
64:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:57:25.76 ID:n8zth3j3d
進次郎を評価するが75%だから総裁変えたら参院選圧勝やろな
68:それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:59:15.22 ID:GrcI17Pi0
何でタマキーンは進次郎を攻撃するという愚行を取ってしまったのか?
進次郎に同調しつつ米高騰の原因を作った自民を叩く手段はいくらでもあったのではなかろうか?
71:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:00:49.99 ID:K4e3OU9Rd
>>68
嫉妬や
70:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:00:05.53 ID:bQZUCOYX0
こうなるとタマキーンは自民の手先なのではないかと疑いたくなるなw
72:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:02:30.22 ID:u8VvT+FF0
ちょっと備蓄米安くしただけで支持率上がるてアホすぎやろw
74:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:03:16.43 ID:pGetdjm60
ここに給付金どんで勝ち確よ
84:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:14:27.13 ID:U96roBsL0
今回は自民党が圧勝するやろうな
ここで現金給付はデカイ
87:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:15:36.26 ID:M+MJhC1sr
野党党首がアホ過ぎる…
わざとやってるやろ
96:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:19:36.09 ID:CIn3CZg00
進次郎の突破力が凄すぎたな
99:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:20:47.40 ID:smcSM4Tw0
野党がみんな減税にご執心で財政をしっかり考えてんの自民だけだから参院選はわりと圧勝すると思う
107:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:23:23.69 ID:wRTNnVMn0
税金を貪り食ってる自民が財政を考えてるは草
101:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:21:39.83 ID:W0nXKmxA0
民民と立民が同じ減り方なのがなんとも
立民なんかやらかしたっけか
105:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:23:12.15 ID:vB1BYDO30
>>101
立憲の減りは米進次郎フィーバーで自民に移った分やと思う
国民は山尾で減らした
106:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:23:14.53 ID:cZLvpWdUM
>>101
原口「🐓さん」
110:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:25:39.03 ID:W0nXKmxA0
>>106
それで落ちるならとっくに落ちているんだよなあ
ある意味織り込み済み
116:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:26:55.18 ID:M+MJhC1sr
>>106
原口は麻生と同じで失言しても誰も咎めないから
114:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:26:18.14 ID:3bxQbmX10
>>101
年金法案はウケが悪そうに感じるかな
135:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:35:05.01 ID:EB08kp1f0
>>101
何も目立てなかったのが原因やろ、何もしないやつを評価することはない。夫婦別姓くらい野党間でまとめて出せるかと思ったらまさか出せないとはね
118:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:27:27.20 ID:I/db5iZ80
今回の参院選の投票率死ぬほど低そう
121:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:29:34.05 ID:wvx3jy2nd
>>118
国民民主がクソすぎて一時期の熱冷めてもうたね…
127:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:33:03.14 ID:b/M0He1B0
野党がいくら批判しようが選挙前に仕事すりゃいいんだよ
129:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:33:18.14 ID:il7fW8UI0
こんなボロボロの自民すらトドメ刺せない野党と国民てなんなん
136:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:35:17.61 ID:WJS26TXy0
>>129
うっかりとどめ刺しちゃったら与党になって責任負うことになるじゃん
そんなん望んでないんやろ
133:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:34:37.44 ID:3d1mDamD0
家畜のエサ発言がトドメの一撃やったな
137:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:35:25.13 ID:PidJOusz0
セクシーの足引っ張ろうとして逆に支持率が下がるのほんと民主は変わらんよな
余計な事言わなきゃいいのに
149:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:39:53.91 ID:nKlRe/es0
どう足掻いても自民党が勝つよね
157:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:42:32.90 ID:xt0gt8Jm0
この国は自民党とともに滅びる運命なんやろな
それが国民の選択ならしかたないわ
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749479763/
- タグ :
- #政治