1:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:19:24.55 ID:pzcehTW40
色々やりたいことがあるはずなのに、惰性でyoutube見たりしてどうしてもやる気が出ない
スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:20:12.33 ID:j/mv/TwD0
無いよ
3:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:20:20.09 ID:uTnHHrVA0
ほんとはやりたくないだけ
4:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:20:40.34 ID:dr71L3vd0
それはもう趣味YouTube鑑賞なんよ
6:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:21:09.07 ID:pzcehTW40
>>4
まじでそれが趣味になりつつある
他にもXとかtiktokで永遠に時間が潰れる
5:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:21:05.47 ID:AuyqLtsBa
それはやりたいこともなければやる気もないだけやん
7:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:21:42.95 ID:pzcehTW40
動画編集だって、小説だって編集したり書いたりしたいはずねんけどな.......
8:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:21:52.98 ID:MhgdyOBWr
本心ではやろうと思ってないなこいつ
ソースはワイ
9:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:22:39.43 ID:pzcehTW40
>>8
いや、やろうとはして最初数分は続くんやがその後に継続することが全くできない
10:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:23:01.49 ID:YDX1jjo+0
今すぐ始めるもの以外本当の趣味にはならない
11:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:23:25.59 ID:8ngM8BFY0
同志を集めろ
12:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:23:58.99 ID:OXqmDl6K0
無理して作った趣味して何が楽しいんや?
13:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:24:15.06 ID:VoPrA+9X0
動き出してから手が止まるのは深刻すぎるやろ
14:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:24:25.96 ID:tiF9+t6z0
最高の趣味教えたる
それは子育てや
15:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:26:01.47 ID:8brSx48h0
>>14
そういうはちょっと
18:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:27:32.41 ID:keQsMpYmd
>>14
それって子作りより楽しいの?
21:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:28:19.88 ID:rfLVVBqQ0
>>18
義務となった子作りはくそほどつまらんで
16:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:26:23.59 ID:XZio85lb0
俺掃除して家庭菜園始めようと思う
17:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:27:11.96 ID:UN24KUmT0
無理してやるくらいならやらないでいいやろ
19:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:27:51.58 ID:x8KlTaSM0
プランター買ってきて毎日水やって眺めてみろ
20:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:28:06.84 ID:rM3nOaNQ0
ワイも趣味欲しいわ
23:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:29:23.22 ID:+w67sMzNd
むしろ子供できてから趣味に積極的になったわ
25:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:30:14.09 ID:FGPr4VQHr
>>23
これ
24:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:29:34.41 ID:kTHxusVt0
まともなアドバイスしたるわ
友達と一緒に同じ趣味はじめるか、それで敷居が高いなら気になる分野の専門版とかいってみろ
26:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:31:22.13 ID:kTHxusVt0
結局、一人でやろうと思うと楽しみを共有する相手がおらんから自己満足に思えて続ける理由がなくなるんや
金さえあれば一番始めやすいのは楽器とかやろな。友達やオフ会とかでセッションとかするんや
28:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:32:19.09 ID:hIOOH9jK0
見つかるまで探すだけちゃうの
29:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:32:48.91 ID:gXStgSiI0
身の周りの壊れた物の交換修理は割りと楽しいで
壊れた人は治せない
30:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:33:41.44 ID:pzcehTW40
やっぱ憧れと実際の趣味は違うんかな
31:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:33:55.68 ID:skvhSgS10
エロゲ
自作小説をピクシブに投稿
オナ
ワイの趣味
35:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:35:38.55 ID:pzcehTW40
>>31
小説書けるのはだいぶ憧れるわ
あんなん、ちょっと書いてたら永遠に自分の語彙力のなさが気になって他人とのコンプレックスとの比較になったあと嫌になってyoutubeに戻ってしまう
43:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:37:59.18 ID:keQsMpYmd
>>35
初稿とかは割と何時間もガッツリ書くけど、
文の見直しとか展開を繋ぐとかになると
数分書いて遊んでは数分書いて遊ぶの繰り返しやわ
36:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:35:40.17 ID:YDX1jjo+0
>>31
自家発電っぽくて草
32:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:34:09.59 ID:UN24KUmT0
youtubeで自分がやりたい趣味系の動画見てると感化されてやりたくなるのはあるかもしれん
33:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:34:42.25 ID:pzcehTW40
今となってはソシャゲ以外のゲームすらできんわ
モンハンもRPGも最初だけやってあとはポイや
34:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:35:11.23 ID:BgbzaxY30
無理して始める物でも無いやろ
38:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:35:42.95 ID:yrOa508Z0
ワイ趣味は読書やが、本を読むのは決まって夕飯を食べたあと。毎日5p読むことをノルマにしてる。
42:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:37:23.45 ID:pzcehTW40
>>38
小説はあれやが漫画はちょっと読んでる
ただ正直これがワイの趣味やって言うと悲しくなるから趣味判定してない
あと読書量多いやつに比べると全然読んでないしな
39:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:35:53.38 ID:0oeFoZUi0
最近ハーメルンの小説とネットニュース見てなんGするくらいしかやってないわ
ソシャゲもやってないし漫画もアニメもやってない
45:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:39:14.81 ID:OXqmDl6K0
深夜徘徊今からやってみ
意外と新鮮でおもろい
47:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:40:08.93 ID:pzcehTW40
>>45
すまんが未成年やから出来ん
でも、暇な時に中途半端な田舎とかでする音楽聴きながらの散歩はすきや
たまによくわからん神社見つけたら賽銭しとる
46:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:39:48.76 ID:skvhSgS10
ウィキペディアで未解決事件見るのおすすめやで
おすすめはタマムシュッド事件
48:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:42:07.74 ID:pzcehTW40
>>46
確かにそれはおもろそう
元々ラジオとか見てたからそういう小話系は気になるわ
49:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:42:13.12 ID:OoJhHbYB0
友達と同じ趣味をもつ
53:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:47:40.62 ID:OXqmDl6K0
金貯めて月一で旅行とかしてみたらええんやない
54:それでも動く名無し 2025/06/10(火) 20:48:07.07 ID:K4QuG/Zn0
とにかくやってみる
6割か7割くらい調べたら後はやってみる
全部理解してから始めようってのは機会損失
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749554364/