s 14
1:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:58:05.52 ID:pbkJT/PD0

・名古屋は都会で買い物困らないのに混雑や人混みは東京大阪の半分以下(名古屋市の人口密度、大阪市の半分)

・観光の魅力がないので観光客ゼロ。インバウンドもたまにしか見ない。

・メシうますぎ安過ぎ

・家賃が東京の半分(地下鉄駅近2ldkが7万くらい)

・給料が高い仕事多い
・民主系が強い。去年衆院選は名古屋市で自民全滅。ケンモメン的に選挙のたびうれしい気持ちになる
・方言が絶滅しかけてて標準語しか喋れなくても他県出身とバレない
・ライブで名古屋なくても東京も大阪もすぐ行けるから問題ない 生活圏に関西が入る 近鉄ひのとりで関西行くの楽しすぎ


スポンサードリンク
3:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:58:42.17 ID:pbkJT/PD0

関西と福岡と札幌も候補だったけどやめた理由

関西→標準語しか喋れないからこいつ関東人やんけwと即バレするの怖い 関東出身者からすると文化的に違う感じがする

福岡→魅力的だけど他都市へのアクセスがきつい 東京大阪のライブの時とおすぎ 名古屋より土地価格あがってる

札幌→ 魅力的だけど他都市へのアクセスがきつい、雪 東京大阪のライブの時とおすぎ


4:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:59:00.88 ID:+NZ6Emaz0

豊田市駅周りでで全部解決する🥺


10:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:00:27.06 ID:vXiB9eAE0

>>4
美味しいものが少ない!


5:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:59:20.60 ID:QgHFlg1n0

ひのとりええよね


7:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:59:57.16 ID:vXiB9eAE0

4時間くらいかかるけど近鉄名古屋使えば2200円で名古屋駅から大阪駅に行けるんだよな


9:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:00:09.31 ID:PEI7KHu00

東京住みで働いてるやつって人生感的には負けよな


11:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:01:10.89 ID:wbxKGXVi0

名古屋ガイジまたかよ😔


12:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:01:34.85 ID:mE88Jy4K0

名古屋は暑い


27:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:10:37.23 ID:MibBaOEf0

>>12
これがねえ
沿岸部の豊橋・田原はさほどでもないけど


38:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:18:40.93 ID:vXiB9eAE0

>>27
暑いぞ
今日32℃やで


16:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:04:33.02 ID:4VyWanD80

何も無い中部地方(笑)😄


22:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:08:27.63 ID:LXDgXUpG0

>>16
嫉妬乙w


30:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:11:41.63 ID:VU5YxFwm0

>>22
大関東正義


17:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:05:26.13 ID:4VyWanD80

味噌(笑)


19:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:06:54.69 ID:oDvtSBzL0

治安がね


29:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:11:09.06 ID:VU5YxFwm0

味噌涙吹けよwww


31:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:12:48.26 ID:YRrJb7Eu0

名古屋って一回行ったことあるけど
なんか掴みどころなくてようわからん街やった


34:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:14:40.59 ID:rinjKkV/0

>>31
それ分かるわ
別に悪い街やないんやけどよく分からん


32:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:13:34.99 ID:VU5YxFwm0

織田家の出生の地なのに
全てが地味


35:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:14:54.37 ID:VU5YxFwm0

途中下車の旅名古屋だがや(笑)


81:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:31:16.40 ID:AmLQgAJ70

飯は大都市だし不味くはないけど別に美味くもないな


37:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:17:35.92 ID:s1FcfW6vH

何でも味噌味

都会なのに閉鎖的で二面性がある

戸建てで良い立地のニュータウンがない(チベット方面のみ)


36:それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:15:28.16 ID:gyYV7e/4a

一軍系であると思われる男のファッションがことごとく15年前でショック受けた
女子はちゃんと現代


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750165085/