s 17
1:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:27:06.09 ID:QyNydGxw0

一理ある


スポンサードリンク
2:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:27:50.19 ID:ktdHP1PY0

ペーパーテストすら真面目に取り組めん人間は何やっても成功できんからな


3:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:28:21.08 ID:R5paBL3G0

人(何の才能もない凡人)

やろ

才能あるなら学歴なんてどうでもええ


4:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:28:24.79 ID:pA4N/cDM0

就活に比べてまだ努力でなんとかなる部分やしな


7:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:30:39.36 ID:8uEnxbTMr

学歴あろうがなかろうがゴミはゴミ


8:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:30:49.07 ID:UDciPmyf0

その人の能力を計測できる簡単な指標が他にない


10:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:31:36.62 ID:Y9MWgtOV0

所詮は労働者階級の話だろ


11:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:33:11.51 ID:fqCJmSZW0

学歴より資産じゃねえか


14:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:34:53.66 ID:yVVbEMct0

>>11
そりゃ当たり前だろ
学歴云々の話は資産のない一般人の中での話だろ


12:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:34:04.82 ID:YlAFgZtO0

学歴で決まるのは同意やけど東大京大以外は全員その他の凡人やで
MARCHの連中は勘違いしないように


15:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:35:52.04 ID:XRnRZJQ90

>>12
東大京大もほとんど凡人だろ
才能や能力測りたいなら論文書いてるとか特許持ってるとかそっちの方が大切


20:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:37:51.50 ID:NGKb/p6I0

>>12
いやMARCH以上とそれ未満では明確に差があるよ
就活してて大手のインターン何社か参加したけどMARCH未満は全然見なかった
学歴フィルターなのか本人らの能力の問題なのかは知らないが


17:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:36:44.62 ID:PMlmTUFL0

なんやかんや女にモテるやつが一番価値あるって思うようなるで


18:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:37:37.49 ID:WuRgnpl60

>>17
確かに


19:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:37:48.40 ID:XM3vHX9/0

>>17
これ!


22:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:38:35.78 ID:wr6HMOXu0

>>17
まあこれはそうよな
いくら学歴高くても30超えて独身の時点でゴミやわ


27:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:40:51.23 ID:PMlmTUFL0

>>22
30の時に遊び飽きてるのが理想やね


21:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:38:25.87 ID:uNqJxfFk0

社会に貢献してるかどうかが全てやろ


25:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:39:46.36 ID:uNqJxfFk0

何のために学歴手に入れるかって言ったら知識をつけて社会に貢献するためやろ
学歴は通過点であって目的ではない


24:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:38:42.35 ID:XrvPmd7b0

人を測る指標としてはそこそこ有用だからな
例外持ち出してきて否定するのは意味がない


26:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:40:47.27 ID:8Rtr1Ahr0

どんな人でも最低限の学歴は欲しいよな

国公立もしくはマーチ関関同立


28:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:41:29.85 ID:XeG/EstL0

1つ思うのは大学間の優劣はマジで意味ないということ

東大京大医学部みたいなスーパーエリート層と偏差値も付くか怪しいドFラン層を除くほとんどの一般的な大学の間に差はない
大卒として全員一緒


35:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:43:28.65 ID:SET6ftWE0

一般人の話でしょ

政治家・経営者・科学者・発明家・芸術家などのエリート層は実績こそ全てだから学歴なんかどうでもいい


38:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:44:00.41 ID:8Rtr1Ahr0

>>35
政治家は親のコネだな
実績とか関係ない


51:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:47:42.14 ID:oiFxmx140

海外じゃAIが出てきたことで大学とか学歴なんか意味ねぇって考えが多kまりつつある


53:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:48:37.52 ID:afv/f3QAd

>>51
日本でもエリート層中心にその風潮やけどな
いまだに学歴とか資格とか気にしてんの田舎モンか都会の底辺だけ


54:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:49:02.98 ID:8Rtr1Ahr0

>>53
で、お前の学歴と資格は?


55:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:49:36.93 ID:wr6HMOXu0

>>54
やめたれww


63:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:52:52.06 ID:YlAFgZtO0

早慶とかMARCHの人間って自分より上がいることが確定してるのに学歴を誇る理由がよくわからんわ


67:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 23:54:30.15 ID:8Vk0WPdP0

>>63
マーチだけやなくて東大もそうだろ
今時ハーバードやMIT卒の日本人も普通におるし


89:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:01:06.78 ID:w9clMsxMH

高橋まつりなんて東大卒業しても電通で労働虐待されて殺されたで
日本では人間の価値は親の地位と金で決まるんや


91:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:01:44.49 ID:qcqd9Gah0

>>89
そんな極端な例出されてもなw
ほとんどの東大卒は成功してるし


95:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:02:42.12 ID:qcqd9Gah0

学歴は努力の結晶なんやで
受験勉強頑張ったことないやつには分からんやろうけどな


100:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:03:44.38 ID:0/+MrIxN0

>>95
そもそも努力したことを誇る時点で頭悪いやろ
努力なんて大抵何かしらでやっとるしな
高卒も仕事して努力してるわけやし


108:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:06:33.16 ID:qcqd9Gah0

>>100
高学歴は勉強も仕事も両方頑張ってるんだが


109:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:06:55.12 ID:podpy46Z0

お前ら早慶とかMARCHバカにしてるけど
地方の人間からしたら十分すぎるくらい高学歴なんだよなぁ


117:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:08:11.43 ID:E2zhF1zh0

>>109
マーチ馬鹿にするのはわからなくもないけど早慶馬鹿にするのはただの嫉妬だろ


133:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:21:10.53 ID:Ye5QzlEd0

AIの時代やしお勉強しかしてない奴なんて不要よ


139:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:33:37.42 ID:7aSqPGET0

未だにこんな学歴スレ立つんか
ちな高卒


161:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:52:46.35 ID:0/+MrIxN0

高学歴の童貞
社会的地位の高い童貞
金のある童貞
イケメンの童貞

こいつらが価値あると思うか?


170:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:57:28.35 ID:vjRhuSLJ0

>>161
なんもない人間より全然価値あるやろ


186:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 01:04:31.70 ID:rZGB+aRY0

この世は金が全て
金があるところに才能は集まる
才能が集まる事で社会に貢献できる素晴らしい仕事ができるんや

だから、弱者男性がうっかり宝くじでも当てて数億手に入れても何の意味もない
金の使い道をわかってないから


262:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 01:45:57.41 ID:0/+MrIxN0

学歴だけあっても意味ない
金だけあっても意味ない
思考力だけあっても意味ない
とは言えても
女にモテるだけじゃ意味ない
とは言えんやろ?
そういうことや


369:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 03:12:16.12 ID:Z11dDlf30

社会的地位の一言で終わるのにまだやってんのか


106:それでも動く名無し 2025/05/14(水) 00:05:31.93 ID:brAgbzD00

学歴は努力の過程

社会貢献や経済力は結果や成果

どっちが重要かは明白やな


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747146426/